


最近NH1とRH10の比較で盛り上がって?いますが…(汗)。MZ-NH900はどうなのでしょうか?海外モデルで一般的ではありませんが両機種の良いとこ取りのような気がします。長所、短所を自分なりにまとめます。
(長所)
・HDデジタルアンプである
・乾電池が使える
・3行バックライト付リモコン&本体も3行表示
・ジョグダイヤルによる操作性
・USBバスパワー対応
(短所)
・NH1よりもスタイリッシュではない(外観、重量、厚さ)
・海外版なので取説、サポート等が心配
以上、自分なりにまとめてみました。みなさんの意見をお聞かせください。また、実際に使っている方いらっしゃいましたらご意見をお願いします。
書込番号:4110810
0点

NH900ユーザーですけども、性能重視なら良い機種ですよ。
録音重視の場合乾電池は必須ですし、
再生音もポータブルでは最高レベルと思います。
付属のSonicstageは日本語PCにはインストールできません。
Sonicstageが無償で無かった頃は結構大変でした。
(ソニーサービスの人もこの機種を知らなかった)。
今はMora版があるので全く問題なくなりましたが
基本的にはサポートは無いってことですね。
書込番号:4111304
0点

MZ-NH900はいいと思いますよ。
海外版という所が気にならなければ、いい選択ではないでしょうか。
私自身は、既にNH1を買っていて不満もなかった事、海外版というのが
ソフト問題を含めて不安な事から選択しませんでしたが。
ただし、RH10の良さも持っているかというと疑問です。
RH10というのは有機EL表示を楽しみつつ本体操作する事自体を絶対条件と
して、他はほぼ犠牲にした特殊な機種だと思うからです。
(NH900も本体操作はNH1よりはやりやすそうですが)
つまり、私見ですがRH10の良さは有機ELなしでは成り立たないのです。
NH1、NH900共に生産終了機種でもある事ですし、比較の意味は薄いかと。
書込番号:4111317
0点

すみません
質問があるのですが
NH900は漢字、かなは、ちゃんと使えるのでしょうか?
書込番号:4112181
0点

自分で調べました。
漢字、かなは使えないのですね。
それでも、いいかたは多いのでしょうが
それを知らずに買われる方もいるかもしれませんので、話題に出す時は
記載したほうがいいと思います。
皆が皆、検索して調べて買うのではなく、このページの発言の方が
大きく影響すると思われますから
書込番号:4113105
0点

MZ-NH900の漢字、かな、カタカナの扱いは、本体では漢字、かな、は表示できず、カタカナは半角で表示。付属の3行リモコンでは漢字、かな、カタカナ全部表示なんですけど、
MZ-NH1って本体ディスプレーで漢字、かな表示できましたっけ?
書込番号:4113212
0点

ごめんなさい。
自分が調べた際には不可となってましたが
出来るのですね。NH1は本体表示は不可です。
それは中国語ではなく、日本語の漢字とひらがながOKなのですね?
書込番号:4113296
0点

誤情報を出した挙句、スレ主を批判したようなレス
申し訳ありませんでした。
書込番号:4113327
0点

とんでもありません。みなさんから貴重な情報をいただき、大変参考になります。
書込番号:4114627
0点

最近、NH1生産終了ということでバッテリーの話題がでているようです。いずれ専用バッテリーが無くなるのではないかという心配です。自分の考えでは、そんなに早く発売中止にはならないのでは?と思います。しかし、どう転がるにせよ「乾電池が使える機種」という利点は屋外録音ユーザーにとってはメリットになってくると思います。
書込番号:4114683
0点

NH1も本体には漢字はでません。
NH900とNH1は同じリモコン40ELKなので、
漢字、カタカナには全く問題なしです。
書込番号:4141159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/11/12 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/20 22:04:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/15 0:13:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/06 1:10:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/03 3:51:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/18 14:15:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/01 23:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/15 13:29:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/06 1:04:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/02 0:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)