『付属のイヤホンについて』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:37時間 重量:120g MZ-RH10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

MZ-RH10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月10日

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

『付属のイヤホンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-RH10」のクチコミ掲示板に
MZ-RH10を新規書き込みMZ-RH10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンについて

2005/05/05 13:27(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

クチコミ投稿数:5件

MZ−RH10購入し、使用中です。
付属のイヤホンについての質問です。
E0931と刻印されたものですが、これMDR−E931に外観がよくにています。
・ヘッドホン本体にウォークマンマーク
・ケーブルが異なる
様ですが・・・
本体部分は同じものでしょうか。
MDR−E931はかなり評判の良いイヤホンですが・・・

書込番号:4215423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/05/05 19:37(1年以上前)

ケーブル違うみたいだけど同じモノじゃないかな。
過去の附属E838には「MINIDISC」と片側に入っていましたょ。
で、評判はMP3掲示板では附属故に評判悪い感じ…(^^ゞ

書込番号:4216121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/06 23:15(1年以上前)

情報有り難うございます。
以前のものに比べ癖は無いような印象を持っています。
以前のタイプに付属のE838は癖があるように思っていました。
イコライザもこの特性に合わせて初期設定されていたと思っていました。

書込番号:4219471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/05/07 12:32(1年以上前)

一つ前の書き込みに間違いがありました。
私の持っていたMZーN910に付属していたのはE808でした。

書込番号:4220850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/05/07 17:23(1年以上前)

E808は製品値段を抑えたい向き用ですね。
最近はPSP用の白いモノにも使われているでしょうか。
で、音出口穴の三つの内二つは塞がれており音出口穴は一つですね。
パナソニックにも似た様な附属品が在りますし改良型も見受けられますね。(メイン出口は一つですが残り穴擬には一列の穴が開いている。また、このタイプは上位モデル用でしょうか)

書込番号:4221455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-RH10
SONY

MZ-RH10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月10日

MZ-RH10をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)