


いままでMD→MDのダビング(ポータブルやデッキ間を光ケーブルで接続)では、ファイルが分割されてダビングされました。
普通のMD→MZ-RH10(もちろんopenMGで録音)の時も当然、これが期待できるのでしょうか。
それとも大きなファイルをPCソフト上で分割しなければダメでしょうか。
これが出来ると旧方式MDのMP3化が楽なのですが。
(現在パソコンにライン入力しつつエンコーダーでMP3にし、その上またMP3分割ソフトで編集しています。)
書込番号:4595392
1点

「分割されて」という意味が正確にはわかりませんが、
元のCDやMDのトラックマーク等がダビング後も反映されるかという
意味ならば、光デジタル接続のダビングで可能です。
ただし、デジタルでダビングしたものはSCMSの制限により以降の
デジタルダビングが出来なくなりますので、PCにアップロードする
事も不可能です。
ですから、PCにアップロードする前提ならばMD→Hi-MDのダビングは
アナログでしなければなりません。当然この場合は元MDのトラックは
反映されなくなります。
元MDのトラック間に2秒以上の無音部分があればそこで自動分割する
設定は可能です。またダビング時に手動でマークを打つことは可能ですし、
1分単位で1〜60分ごとに自動でマークを打つこともできます。
RH10は本体での分割編集はしやすいので、私はアナログで流して取った
内容をRH10で編集し、SonicStageでPCにアップロード(同時にWAV化)。
それからWAVを細かく編集整形し、MP3化しています。
書込番号:4599014
0点

青空百景さま ご回答ありがとうございます。
お察しのとおり、「分割されて」という意味は、元のCDやMDのトラックマーク等がダビング後も反映されるかという意味です。
当初は、sonicstage3.2でMP3にしたら、と思ったのですが、SCMSの制限とかで、パソコンとの交換が出来ず、不可能のようですね。
Beatjamも持っており、それでパソコンにLine録音し、分割してからCDにすることを試行してみたのですが、100分が限度など使い勝手や操作性が悪く、やめました。
現在は、ライン入力でパソコンにWaveIn(Lane使用)でMP3にし、AudioEditorというソフトで、分割編集しています。これによってmonoで120枚程のMDをMP3-CDRにしたところで、さらに30枚程残っているのにうんざりしている状況です。しかし、これを続けるしかないようです。
HiMDのMDラジカセがあれば、タイマー録音で事態は少し好転しますが、そんな物は売っていないし、このためだけにラジカセを買い換えることももったいない。
ソニーは、LAN接続のAtrac3+ハードディスクオーディオを売る気はないのでしょうか。NAS-M7HDなどAtrac3+とはどういう折り合いを付けて発売しだしたのか。疑問です。
いずれにせよ親切なご回答ありがとうございました。
書込番号:4603028
0点

青空百景さま
うちに帰ってゆっくり考えるなどして、「アナログで流して取った内容をRH10で編集し、SonicStageでPCにアップロード(同時にWAV化)。それからWAVを細かく編集整形し、MP3化」とおっしゃる意味がようやく分かりました。ソニック・ステイジの転送の設定でWAVへの並行保存が「アナログなら」出来るのですね。これならCD作成も簡単に出来ます。私のスタンダードなら十分のレベルです。
バッファローのMD-HUSDでなく、始めからRD10を買っておけば良かった。
書込番号:4604202
0点

遅くなりましたが、確認ミスがありました。訂正します。
SonicStageでのアップロードですが、どのバージョンからかは
確認できないのですがデジタル録音でもアップロードまでは出来る
ようになっていました。この件にSCMSは関係ないようです。
ただしデジタル録音はやはりWAV化は出来ません。
ですから、MP3化などSonicStage以外で活用する目的であれば、
やはりアナログ録音にする必要があるのは変わりません。
書込番号:4625917
0点

青空百景さん、割り込み質問させてください。
>RH10は本体での分割編集はしやすいので、私はアナログで流して取った内容をRH10で編集し、SonicStageでPCにアップロード(同時にWAV化)。それからWAVを細かく編集整形し、MP3化しています。
私も古いMDからUSBでPCに入れてます。そうすると、すべてひとまとまりの音に、曲になってしまいます。元のトラックは反映されないのですね。これをPC上で分割するソフトがあるということでしょうか。もし、あるようでしたら、ソフト名、方法を教えていただけないでしょうか。
書込番号:4662590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/11/12 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/20 22:04:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/15 0:13:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/06 1:10:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/03 3:51:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/18 14:15:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/01 23:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/15 13:29:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/06 1:04:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/02 0:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)