『スカパーラジオをiPodで聞くためには?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:37時間 重量:120g MZ-RH10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

MZ-RH10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月10日

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

『スカパーラジオをiPodで聞くためには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-RH10」のクチコミ掲示板に
MZ-RH10を新規書き込みMZ-RH10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スカパーラジオをiPodで聞くためには?

2005/12/03 22:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

スレ主 Turkishさん
クチコミ投稿数:2件

持ち歩くのはiPodという前提で質問させて下さい。
過去ログを参考にし、以下のような使い方ができれば購入したいと考えています。

スカパーのラジオをHDDレコーダーで録音。DVDメディアに移し、PCから光ケーブルでRH10へデジタル録音(可能という記載あり)。RH10からその内容を再びPCへアップロード。
SCMSの制限のためWAVへは変換できないが、Hi-MD RendererでMP3に変換可能(記載あり)との事より、MP3変換後、SonicStageで分割編集。編集済のMP3 fileをiTuneへ移し、iPodで聴く。

当方はPC上でWAV fileである必要はありませんのでMP3に変換できるかがポイントです。Hi-MD RendererとはSonicStage上のアプリケーションでしょうか?それとも別ソフトでしょうか?

DVDメディアを介してデータを移す事ができればベストですが、そこにはそんなにこだわっておらず、リアルタイム録音でも構いません。ただ、アナログ録音しなければMP3に変換できないようであれば購入は難しいかなと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:4627915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2005/12/04 04:28(1年以上前)

最初のHDDレコーダーでの録音フォーマットなどがわからないので
推測を含みますが、そういう目的でしたらPC上でDVDから音声データを
抜き出すツールがフリーウェアなどでありますので、そういうものを
使った方が早いし簡単ではないでしょうか。
抜き出した形式(WAVなど)で編集し、MP3化するのがいいと思います。


計画の難点と思われる部分を少し列挙します。
そもそもHi-MDを通す必要がないし、SonicStageはMP3の編集には対応
していません。この管理ソフトは、編集機能に関してはATRACの編集すら
得意とは言えないレベルです。
Hi-MDレンダラーは海外のフリーウェアですので、使用するにはある程度
知識が必要ですし、バグとバージョンアップもまだ頻繁に行われ、安定
していると言える状態ではありません。
(私が使ったバージョンでは、長時間ファイルを変換すると成功した
ように見えるものの実際はフレーズのダブり等が発生していました)
それにこのツールも吐き出すのはWAVですので、MP3化には別途ツールが
どちらにしろ必要です。

何か勘違いしている部分があったらすみません。

書込番号:4628624

ナイスクチコミ!0


スレ主 Turkishさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/04 23:42(1年以上前)

明確な回答に感謝しております。
人から譲り受けたMD diskを聴く為にMD playerを購入しようと考えたのが事の発端ですが、他にも利用法がないものかといろいろ考えておりました。
DVDから音声を抜き出すツールがあるのであれば、スカパーラジオをiPodで聴くという目的にはHi-MDを使用する意味はあまりないようですね。
とすれば、私の目的には「DVDから音声データを抜き出すソフト」、「WAV fileを曲ごとに分割編集するソフト」、「WAVをMP3へと変換するソフト」が必要になりますが、宜しければおすすめのフリーウェアがありましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:4631224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/12/05 03:05(1年以上前)

以降は掲示板違いになりますので簡単に。

私はHi-MDを買う前、DVD(mpeg2)から音声データを抜き出すには、
TMPGEncという有名なフリーウェアを使っていました。

WAVファイルの編集とMP3作成に関しては、私は市販のソフトを
使っていますので特にお勧めできるものはありません。
ただ数は多いと思います。窓の杜などで探してみてください。

書込番号:4631760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2006/01/04 14:54(1年以上前)

DVDDecrypterと言うツールで音声だけを抜き出してItunesに取り込んで変換してipodに転送することもできます。
http://tindonya.com/www.tindonya.com/newpage2.html
↑からDLをクリックしてダウンロードしてください。

書込番号:4705996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2006/01/11 19:56(1年以上前)

アドレス変更 DVDDecrypter http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/soft/SetupDVDDecrypter_3.5.4.0.zip日本語化パッチhttp://www.nihongoka.com/files/ddec3540inst_jp.zip

書込番号:4725985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-RH10
SONY

MZ-RH10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月10日

MZ-RH10をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)