


シャープの録再MDを2台持っていますが、2台とも壊れてまともに録音出来ないため、買い替えを検討しております。
どなたかご教授下さい。
マイクを付けて生録する場合、本体またはリモコンディスプレイ上に録音レベルのメータは表示されるのでしょうか。
以前使用していたシャープのMDだと録音する時、レベルメータを見て、最大で0dbを超えないように手動で録音レベルを調整していました。
(0dbをオーバすると音割れする)
カタログの写真では再生中のディスプレイ表示しか出てなくて、録音中にレベルメータが表示されるのか判りませんでした。
また、デジタルRECレベルコントローラという機能がありますが、これは生録の際にも有効に働くのでしょうか?
仮にこれが有効に機能するとして、録音レベルの設定に関係なく、最大入力が0dbを超えないように自動調整されて音が割れない。という機能なのでしょうか?
Hi-MDの高音質での録音時間の長さに引かれて、シャープからソニーに変えようが検討中です。
よろしくお願い致します。
書込番号:4713723
0点

もちろん手動で録音レベルの調整ができます。
レベルメーターを見ながら調整できるので、微妙な録音調節ができると思います。
書込番号:4729738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/11/12 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/20 22:04:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/15 0:13:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/06 1:10:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/03 3:51:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/18 14:15:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/01 23:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/15 13:29:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/06 1:04:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/02 0:06:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内