『オキシライドとの相性について・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:37時間 重量:120g MZ-RH10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

MZ-RH10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月10日

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

『オキシライドとの相性について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-RH10」のクチコミ掲示板に
MZ-RH10を新規書き込みMZ-RH10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オキシライドとの相性について・・・

2006/02/06 22:45(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

スレ主 頴娃町さん
クチコミ投稿数:3件 MZ-RH10のオーナーMZ-RH10の満足度4

まだ試してないのですが、どなたか使って見た方、

音が良かったとか、悪かったとか、機器への影響など、教えていただけないでしょうか?

書込番号:4799574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 MZ-RH10のオーナーMZ-RH10の満足度4

2006/02/12 02:46(1年以上前)

音のメリハリが効いているような感じがします。
それぞれの音(楽器とか)が際立っていますね。
電子音系(ゲーム関連とか)よりもクラシックやロックの方が効果は顕著な感じはします。

インナータイプのヘッドホンでは殆ど違いを感じないと思います。
オーバーヘッドタイプのヘッドホンでそこそこのものを使用したほうがいいと思います。
リスニング環境は、静かな環境でじっくり聴く環境を推奨します。

ビットレートは、ATRAC3plusの192kbps以上(音質重視モード)はないと……と個人的には思います。
※ソニックステージの3.4にて、Hi-MDの『ATRAC3plus 192kbps』『ATRAC3plus 352kbps』がサポートされました。

MP3に関してですが、最低限192kbpsは欲しいですね。(後はお好みで…)
設定とかに関しては自分のブログに書いておきました。


注意:外付け電池の特長を生かすために、ガム型電池は外す。
注意2:曲によって効果の感じ方が違う。
注意3:同じ曲でも、ビットレートによって効果の感じ方が違う。


余程こだわるのでなければ、オキシライドを使わなくてもいいと思います。
価格的にもアルカリより高価な部類ですし。
自分はニッケル水素を使ってますが、それでも普段の使用には十分ですね。
(環境にも優しいですし…)

書込番号:4814139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-RH10
SONY

MZ-RH10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月10日

MZ-RH10をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)