MZ-RH10 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:37時間 重量:120g MZ-RH10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

MZ-RH10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月10日

  • MZ-RH10の価格比較
  • MZ-RH10のスペック・仕様
  • MZ-RH10のレビュー
  • MZ-RH10のクチコミ
  • MZ-RH10の画像・動画
  • MZ-RH10のピックアップリスト
  • MZ-RH10のオークション

MZ-RH10 のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-RH10」のクチコミ掲示板に
MZ-RH10を新規書き込みMZ-RH10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 書き込み中に電池が外れました

2015/11/11 23:56(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

スレ主 丸猫雪さん
クチコミ投稿数:4件

マイク録音した後に中のMDに書き込み中に電池が外れました。録音の記録がMDにありませんでした。その場合、本体には記録されているのでしょうか?
録音された物は再生できないのでしょうか?
詳しくないのでよろしくお願い致します。

書込番号:19309397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/12 00:13(1年以上前)

丸猫雪さん  こんばんは。  ユーザーではありません。
MDに書き込み失敗したのかもしれません。
pdfマニュアル 26ページ/103
ご注意
 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2588601021.pdf

予備のMDがあれば、練習として、録音、再生してみてください。
動作しますか?

書込番号:19309448

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸猫雪さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 00:28(1年以上前)

早速の書き込み大変、感謝いたします。動作は致します。SONYの説明書の問い合わせページも記載頂きありがとうございます。説明を見る限りでは、電池が外れたので記録されていないとありました。これは、本体にも記録されていないと言う事の用です。

書込番号:19309488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸猫雪さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 00:53(1年以上前)

本体に記録されている様であれば再度、MDに書き込めるかと思いまして質問させて頂きました。WEB上にに説明書があるとお知らせ頂き、今後も役立てて行きたいと思います。古い機械ですが大切に使用したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:19309542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/12 10:19(1年以上前)

本体内部にメモリーがあり、そこへ書き込みしながら、MDにも書く。
その方式なら、メモリー読みだせると、、、、期待したけど そうではないみたいでした。
MD方式は優れています。
その後に出てきた携帯機器に 隠れてしまいましたね。
大事に お使いください。

動いている間に、HDDやUSBメモリーやCD/DVDに保存されますように。

書込番号:19310122

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸猫雪さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 17:49(1年以上前)

引き続きお調べ頂きまして、ありがとうございます。書き込み中と言う表示を本体に保存されたデータがMDに書き込まれると思っておりました。
非常に落ち込んだ状態でいたのですが、本体が動く間に色々とやってみようと前向きな気持ちになりました。
初心者にもわかりやすく、感謝いたします。
ありがとうございます。

書込番号:19310941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーがあまり持たない。

2009/09/20 22:04(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

スレ主 riyaoさん
クチコミ投稿数:8件

私の物もやはりバッテリーが持ちません。
もともと電池駆動では録音の推奨していないようです。
外部電源をニカド電池で作ってみましたがぜんぜん動きませんでした。
内臓電池ではほとんど何も出来ないといってもいいくらいです。

書込番号:10184977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ストレージとして使いたいですが...

2007/08/02 20:15(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

クチコミ投稿数:1件

ストレージとして使えるみたいですが、他にもソニー(MD)の機種でありますか?

書込番号:6602409

ナイスクチコミ!1


返信する
徳増さん
クチコミ投稿数:9件

2007/08/15 00:13(1年以上前)

私はMZ-NH3Dをストレージとして使っています
他には、MZ-RH1、MZ-DH10P、MZ-NH1等がMDドライブとして使えますね
純正ドライブDS-HMD1は一度だけ中古店舗で見たことがあります
あとは、BUFFALOのMD-HUSBが同様に使えますね
(本当はこれが欲しかった…、MP3再生に対応しているし安いので)

書込番号:6641854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC転送後の修正

2006/12/02 11:35(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

クチコミ投稿数:3件

会議をマイク録音したのですが、
音がとても小さく聞きづらい部分ができてしまいました。
PC転送後その部分の修正は可能でしょうか?

書込番号:5704331

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙飴さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/06 01:10(1年以上前)

波形編集ソフトなるものを使って「ノーマライズ」をかけ、さらに「コンプレッサー」「リミッター」をかけるといいです。詳細は検索してみて。

書込番号:5720272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

漢字表示?

2006/11/16 01:13(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

クチコミ投稿数:1件

今回初めて、HiMDを購入しました!
 MDに曲を転送するのですが、なぜか本体ディスプレイ、およびリモコンでひらがな、かたかな、漢字を含むタイトルの表示ができません…。ソニックステージにつないでいるときはしっかりと表示されているのですが。
 リモコンもしっかり漢字表示対応になっているのに、すべて●●●で表示されてしまいます。
 MDモードで録音した場合は表示されていたのですが、HiMDモードで録音すると↑の様になってしまいます。
 これって転送の仕方がわるいのでしょうか?
 せっかく、本体ではたくさんの曲のなかから検索できるようになっているのに、これじゃぁまったくつかえません(涙)
 どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:5642193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/06/03 03:51(1年以上前)

私の勘違いかもしれませんがおそらく、本体の初期不良だと思います。

書込番号:6398038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイク録音について

2006/10/17 14:05(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-RH10

スレ主 光うにさん
クチコミ投稿数:3件

マイク録音で躓いています(-"-;)

使用マイクは『SONY ECM−719』になります。
こちらを使用して音楽教室で自分の演奏を録音しているのですが
再生してみると片方(R)から音がでません。
SonicStage(4.0)に転送?して
そこから更に『SONY デジタルプレイヤー NW-A607』に
転送してもやはり片側(R)からは一切の音がしません。

マニュアルを読んでみると「ステレオコードを使用してください」とあるのですがこちらのマイクには「ステレオマイクロホン」と記載されているしで・・・

どなたかお力を貸してください。
よろしくお願いします。

書込番号:5545021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2006/10/18 14:14(1年以上前)

1) マイクのコネクターがステレオミニではない
2) モノラルモードで録音している
3) マイクの断線等
4) MDの故障

マイクの型番くらいは書いたほうがいいのでは?

書込番号:5547880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2006/10/18 14:15(1年以上前)

あああ、失礼しました。書いてありましたね型番、、、(_v_;

電池も内蔵だし、単純に故障ですかね?

書込番号:5547884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MZ-RH10」のクチコミ掲示板に
MZ-RH10を新規書き込みMZ-RH10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-RH10
SONY

MZ-RH10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月10日

MZ-RH10をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)