XM-C11 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:250時間 重量:73g XM-C11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XM-C11の価格比較
  • XM-C11のスペック・仕様
  • XM-C11のレビュー
  • XM-C11のクチコミ
  • XM-C11の画像・動画
  • XM-C11のピックアップリスト
  • XM-C11のオークション

XM-C11JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 2日

  • XM-C11の価格比較
  • XM-C11のスペック・仕様
  • XM-C11のレビュー
  • XM-C11のクチコミ
  • XM-C11の画像・動画
  • XM-C11のピックアップリスト
  • XM-C11のオークション

XM-C11 のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XM-C11」のクチコミ掲示板に
XM-C11を新規書き込みXM-C11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

高級イヤホン ER-6i で聴く

2005/05/13 01:57(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

クチコミ投稿数:630件

XM−C3を持ってますが、新機種とはサウンド回路は同じということ
なので(ビクターサポートで確認)、こちらで投稿します。

【 ETYMOTIC RESEARCH ER-6i 】エティモティックリサーチと読みます
http://www.h-navi.net/er6i.htm

\12,800-のイヤホンです。MD再生プレイヤーよりも高いイヤホン。
だって買う人はiPodを持っている人がほとんどだからです。
iPod向けに設計されたモデル。これをXM−C3で聞くとき、
使っています。

簡単な特徴は、カナル型(耳栓型)、遮音性はNo1、中高域の表現が良く特
に倍音の表現は美しい、低域はShureのE2Cには負ける・人によっては
不足気味。

コンビニ行ってレジの清算で、店員が何を言ってるのか分からない程度
に遮音されます。散歩していると車の騒音がまったく聞えません。

NORMALで既に他のヘッドホンでいうENERGYモードのような音になってま
した。

ACBASSではACBASS+ENERGYという感じで、ER-6iの低音不足が解消され
ENERGYではSuperENERGY、大迫力のエネルギッシュな音を聞かせます。
CRYSTALは音のバランスが崩れて、美しさは消え荒い音になりました。
HEARTFULLは+ENERGYの感じで、ホールなんだけどオンステージのよう
な感じ。
TrainやSubwayはイヤホンの構造上、絶対音漏れしないのでテストして
ない。

聞きやすいのはENERGYモードとACBASSモード。ACBASSは安いイヤホンだと
ENERGYと比べると使うことはないでしょうが、ER-6iだとACBASSぐらいが
ちょうどいい状態です。中高域が犠牲となる感じはなく、イヤホンの性能
が高いため満足です。

付属のイヤホンは音が鮮明でないので、6千円のSonyの888を使っていま
した。でもすぐ壊れてしまい、また口コミ掲示板でも壊れやすいという
情報があり、高いけど表現が美しいといわれるER-6iを購入しました。
見た目はiPod用なのでiPodを使っているように見えます。こ
れは8千円未満のイヤホンと比べ、聞え方のレベルが違います、高い
だけのことはある音です。

短所は感度が高いことで、MD再生機のノイズがボリューム0〜3のと
きや再生中の曲切替時にジジジジと聞えてしまうことです。これはビ
クターの修理に出してもなおりませんでした。付属のヘッドホンでは
聞えないノイズなので、異常なしとされてしまいました。

ER-6やER-4はER-6iと違って、ケーブルを触っただけでも音にノイズが
入るくらい高感度らしいので、買うときは間違えないように。ER-6iです。
ER-4にすると音はいいですがヘッドホンアンプが必要となります。

書込番号:4235434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/20 04:55(1年以上前)

「XM-C11」を高級イヤホンで聴くと「フルデジタルアンプ」+「デジタルサラウンド」で「デジタル高音質」が得られます。
シャープの4極「1ビットデジタルアンプ」搭載のMDプレーヤーにはかないませんが、それに匹敵する程の「高音質」なMDプレーヤーです。

書込番号:6555557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いし電池の持ちがいいから80点

2005/03/03 00:16(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

スレ主 もそもそんさん

初めてポータブルMDプレーヤーなる物を購入しましたが
安かったし、とにかく電池で動く物なので電池の持久力に満足しております。
音とかは良く分からないんで、こんなもんかなぁ?って思ってましたが家にあった昔のCDプレーヤーの純正イヤホンとか耳かけのヘッドホンとかと聞き比べてみると、やっぱり違うもんですねー!!個人的には耳かけのが一番シックリ来たのでそれを使おうと思います。

書込番号:4012195

ナイスクチコミ!0


返信する
イサ虫さん

2005/03/03 23:05(1年以上前)

もそもそん様 同感です! 11月から三ヶ月間使用しました。
今ではリモコンにも慣れ、ビクターの耳掛けヘッドホーン HP-72F
を使用しています。 カタログスペックでは低音が 8HZ〜となって
いましたので、2400円前後で買った見ました。
快適です、 XM-C11本体をマニュアルモードで全体的に+2にセット
しニューミュージックを聴いて居りますが、私は満足です。

今月家内がソニー630を購入します、この機種にしかない機能
(リピート)が必要だったので 聞き比べて見たいと思います。
もそもそん様 この場をお借りしてすみません。

書込番号:4016256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安情報!!

2005/01/31 22:00(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

スレ主 hinamimiさん

ダイエーのネット販売で10000万円で買っちゃいました〜。在庫はあとわずかみたぃデス!!お急ぎに〜〜〜☆

書込番号:3864099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2005/01/25 21:18(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

先週この機種を買ったのですが、弟の持っているシャープのMD-DS70と聞き比べてみたのですが全然そっちのほうがよかったです。。。重低音も迫力あったし音もとっても透き通っていました。かなり損した気分です(×。×)今、買おう考えてる人はちょっと考えたほうがいいと思います!

書込番号:3834440

ナイスクチコミ!0


返信する
ペットマン30さん

2005/01/28 22:12(1年以上前)

まぁ、値段が違いますから....残念!!

音質の差と価格の差を天秤して、どちらを
とるかですね。確かにシャープは良い音してます。

ところで、XM-C11にもデジタルのサラウンドや
イコライザも付いていますが、試されていますか?

あとは、イヤホンも安いのが付いているので、イヤホンだけ
買い換えてみるのも良いかも知れません。

いずれにしても、オーディオを購入するのに視聴しない
とこーなるという典型的な例ですね。

書込番号:3848634

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2005/01/30 10:22(1年以上前)

でも私は12800円で買ったんですけど、弟はオープンセールで限定100だけど10800円ぐらいでかったらしいのです。。。

書込番号:3855991

ナイスクチコミ!0


音は奥深いさん

2005/02/23 20:01(1年以上前)

まだ読んでもらえるか分かりませんが。
価格と音質が必ずしも見合うとは限らないところが購入の難しいところです。ちなみに音質は本体よりもイヤーホンのほうが大きく左右します。イヤーホンをゼンハイザー製のMX400(値段は2000円くらい)あたりに買い換えれば音質は改善され、DS70と比べてもそれほど悪くはないと思います。

書込番号:3977156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アラームとスリープ機能について

2005/01/04 14:38(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

スレ主 うghxcさん

アラームとスリープ機能とは「目覚まし時計」のようなものなのですか?
また、リモコンはカタカナ表示に対応していますか?

書込番号:3727668

ナイスクチコミ!0


返信する
SMILE!!さん

2005/01/23 23:08(1年以上前)

僕は今日、買いました。スリープモードは何分後か時間を設定し、その分後になると自動的に切れるという機能です。
あとカタカナ表示可能です。

書込番号:3825869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが…

2004/12/29 22:42(1年以上前)


ポータブルMD > JVC > XM-C11

質問です
この商品の長点と欠点(1番の)を教えてください。
*お願いします*

書込番号:3704341

ナイスクチコミ!0


返信する
なははんさん

2005/01/09 21:56(1年以上前)

一番の長所と短所は、

長所:コストパフォーマンス
短所:リモコンの操作性
といったところでしょうか。

音も特別良くはありませんが、こだわらないユーザなら
問題ないレベルだと思います。
電池持ちもよいです。音質の操作(ディジタル)をあえて
捨てることで消費電力を落としているのかも知れませんね。

この機種、あまりこだわらない人限定で満足できる
製品と思います。私も満足していますよ。(笑)

書込番号:3754974

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻魔さん

2005/01/11 21:17(1年以上前)

ありがとう御座います。
買うことに決めました

書込番号:3765240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XM-C11」のクチコミ掲示板に
XM-C11を新規書き込みXM-C11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XM-C11
JVC

XM-C11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 2日

XM-C11をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)