※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2018年6月21日 08:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月13日 12:57 |
![]() |
1 | 6 | 2009年8月4日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月16日 15:55 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年1月11日 14:54 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月15日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



この置き方は大丈夫ですか?Bluetoothってなってますが打ち間違いです
書込番号:21910076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親御さんに聞いてください。
書込番号:21910198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親に聞く必要ありませんが。
書込番号:21910828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



下の方とかぶってしまいますが・・・
私のは電源入れただけで、音楽を鳴らす前から「サー」とノイズが聞こえます。
もちろん、CD、ipod、FM再生中でも・・・
購入して約2年。買ったときからです。
結構ストレスを感じますが、みなさんも同じでしょうか?
レビューでは件数は少ないですがそこそこ高評価なので、私のはハズレだったのかな・・・
何か対策出来ないでしょうか?
0点

どの様なオーディオ機器も完全にノイズを無くすことは、できませんがノイズのレベルが気になるなら
メーカーに相談した方が、良いと思います。
できれば購入した時に相談されたら良かったですね。
書込番号:11209492
0点

有り難うございます。
やっぱり、購入時に相談するべきでしたね・・・
ダメ元で今から相談してみようと思います。
書込番号:11226998
0点



CDやi-podではないのですが、LINEだけです。
何も再生してないときに左右のスピーカーからノイズのような音が出ます。小さいので、再生したときはあまり気になりませんけど。
LINEへの線は外しても音はするので、本体の問題だと思いますが、買った人でする人いて、こうやったら治ったよとかあれば教えてもらおうと思いました。
よろしくお願いします。
0点

ノイズを拾いやすい部分なので、してもおかしくはないかと・・・
書込番号:9903575
1点

ちょっと書き忘れましたけど、以前は同じONKYOのサウンドカードをつけて鎌ベイアンプを通して、市販のスピーカーから音出してたとき、サウンドカードなしでは雑音してたのが、サウンドカードつけたらピタッと止まったんです。
それがサウンドカードからの出力では雑音がしないはずなので、本体が悪いのかなって。これがしょうがないものなのか。手を加えて治めることができるか知りたかったんです。
引き続き、アドバイスあればお願いします。
書込番号:9903635
0点

初めまして。この製品を所有している者です。
私は音楽を流す時、たまにPCからLINE入力で曲を再生してますが、やはり再生してないときはサーというノイズを拾ってますね。これは避けようにも、避けられないですね。
ちなみに私は、音質アップを図る為に、ケーブルは高品質タイプの物を使っています。ノイズの方は改善されませんでしたけど...(苦笑
この他にも、電源ケーブルをオヤイデのものに換えてみたりしましたが、改善はされませんでした。音質はupしましたけどね^^ちなみに、電源ケーブルは7480円で買いました。
質問とはちょっとかけ離れた回答になってしまいましたが、今現在私がお答えできるのはこのくらいですね。
書込番号:9909820
0点

何も接続しない状態でもシャーって音がするので、ノイズを拾ってるのではなく、本体内部の問題だと思います。以前PCからの音は鎌ベイアンプを通して市販のスピーカーでは、再生してないとき音量マックスでもまったく音しなかったので。
とりあえずどうしようもないということであきらめます。
答えてくださった皆様ありがとうございます。
書込番号:9951131
0点

アンプは何も接続しない状態が一番ノイズが大きくなり、接続するものによってもノイズが変わります。
接続されているのは、鎌ベイアンプのときと同じONKYOサウンドカードでしょうか?
同じサウンドカードでCBX-Z10はノイズが気になるということでしたら、それがCBX-Z10の実力なのかもしれません。
あとは、気休め程度でしょうけれど、次のことを試してみてください。(ノイズが変わらなくても、音質が良くなるかもしれません)
・ピンコードをACアダプター、電源コード、パソコンなどから離す。
・CBX-Z10の電源プラグの差す向きを変える。
・CBX-Z10の電源プラグをパソコンとは違うコンセント(離れたコンセント)に差す。
書込番号:9952611
0点

alfdb14さん ありがとうございます。
ちょっと疲れて今すぐには試せそうもありません。
色々とアドバイスいただきましたが、確認できたら別途報告します。
書込番号:9953085
0点



この機種でUSBメモリーやハードディスクなどを
使うことは出来るでしょうか?
IPODの接続からUSBに変換したりするケーブルなどありますか?
知っている方教えていただきたいです。
0点

USBメモリーやハードディスクを使うはことはできません。
使えるのは、
・市販のCD
・ご自分で録音されたCDRやCDRW
・i−pod
・その他AV機器のアナログ出力からの接続
だけです。
書込番号:9552132
0点




iPod touch第2世代所有しておりますが、問題なく動作していますので大丈夫だと思いますよ
書込番号:8918706
0点



渋谷店オープンセールで9,800円でした。
10月10日まで、台数制限なし、一人一台という広告が入っていましたので、ご存知の方も多いかと思いますが、参考まで。
私は、協賛店の自由が丘店で購入しました。
0点

先週の金曜に渋谷に買いに行きましたが、チラシの掲載誤りらしく、売ってくれませんでしたよ
書込番号:8474144
0点

それは酷いですね。先週土曜日の午前に自由が丘店は問題なく購入できましたよ。取り寄せでしたが、火曜日に入荷して受け取りました。10/10までとなっていたので、ダメもとで電話で聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:8474611
0点

今日、ヤマダ品川大井町LABIで9,980円
(取り寄せ・配送無料・納期未定)で購入できました!
ちなみに店頭デモ機で確認しましたが iPod touch 2G 充電&再生できました。
書込番号:8482583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





