
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月17日 20:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月12日 21:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 12:55 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月28日 00:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月20日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月23日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CD→MDにOTE(ワンタッチエディット)で録音したいのですが、説明書通りに操作しても、録音できません。(cant recordと表示されてしまいます。何か初歩的な操作ミスがあるのでしょうか??
録音済みのCDが、再生後1分半もしないうちにストップしてしまいます。やはり、故障なのでしょうか?
0点







DVDの音声をMDに落としたりもできるのでしょうか?
「PCから音声が出力できる」と単純に考えると、できそうなのですが。
ミュージカルの曲がCD発売されていなくてMDにおとせたら嬉しいのですが。
MDXシリーズで可能なものを教えて下さい。J9.J7で迷っています。
J7じゃ無理なのかなぁ。
0点


2003/09/26 13:50(1年以上前)
J7はだと思います。
書込番号:1978112
0点


2003/09/27 12:55(1年以上前)
J7は無理だと思います。
書込番号:1980766
0点









音質についていい意見がきけないのですが、CD→MDにして、それをポータブルMDで聞く場合の音質はどうなのですか? 悪いままですか?それとも、よく聞こえたりするのですか?
0点


2003/03/23 23:15(1年以上前)
CD→MDの録音はデジタルレコーディングになるので基本的に録音時に音質の低下というのは殆ど無いです。
しかしCDとMDは音声や音楽の保存の圧縮率が異なりますので正確には多少、音質低下します。
しかし常人には確認出来ない程ですので心配は無用かと。
普通に聴いたのではCDとMDの音の違いは解りません。
プロとか通と呼ばれる人達は微妙な差を聞き分ける凄まじい聴力を持っているようですが貴方が常人なら、その心配は無用です。
書込番号:1422452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





