CR-A7USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:5W CR-A7USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-A7USBの価格比較
  • CR-A7USBのスペック・仕様
  • CR-A7USBのレビュー
  • CR-A7USBのクチコミ
  • CR-A7USBの画像・動画
  • CR-A7USBのピックアップリスト
  • CR-A7USBのオークション

CR-A7USBケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • CR-A7USBの価格比較
  • CR-A7USBのスペック・仕様
  • CR-A7USBのレビュー
  • CR-A7USBのクチコミ
  • CR-A7USBの画像・動画
  • CR-A7USBのピックアップリスト
  • CR-A7USBのオークション

CR-A7USB のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-A7USB」のクチコミ掲示板に
CR-A7USBを新規書き込みCR-A7USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

acアダプタ

2010/04/09 18:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:10件

ひさしぶりに使用しようとしたらACアダプターを紛失していました。
純正品は高いので安く買える代用品のようなものがあれば購入したいです。
電圧と電流容量とピン接続があっていれば動くということですが
手元にアダブターがないので確認できません。どのアダブターを購入するのが
ベストなのかご存知のかたがいましたら、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:11209729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/09 23:31(1年以上前)

JEITA極性統一仕様、DC12V−AC100V、出力13W
マニュアル お使いになる前に編 p33 仕様一覧

極性統一仕様で無いと+−逆で本体が吹っ飛ぶのでよろしく!!

書込番号:11211095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2010/04/10 10:58(1年以上前)

さっそく質問に答えていただいてありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/maruyama/410440
見当違いかもしれませんが、こちらのサイトで売っている
AC-M1000の極性をあわせて電圧を12vにすることによって使用は可能でしょうか。

ほかにコレを使ったほうがいいというようなACアダプターがありましたら教えて
頂きたいです。質問ばかりしてすみません。

書込番号:11212680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/10 17:53(1年以上前)

なっはっは、隙間商品。
微妙に出力電流が不足ですが電圧、極性ともに製品に合わせられるので使用可能です。
(A7USBの要求電流=13W/12V=1083mA)

書込番号:11214121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/11 00:25(1年以上前)

ありがとうございました。
どれを買おうか迷っていたので、すごく助かりました。

書込番号:11216077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-E040シリーズには?

2009/12/08 10:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:2件

不勉強で申し訳ないのですがお教え頂きたく。
ウォークマンのNW-E040シリーズを使用しているのですが、直接充電、録音は可能なのでしょうか?

ご存じの方ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10597744

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/12/08 21:55(1年以上前)

ウォークマンはALL SONY戦略なので当該機では充電しかできません。

当該機用のDAPは「KENWOOD Media Keg」かUSBメモリーとなります。

書込番号:10600488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/08 23:36(1年以上前)

スキンミラーさん。
ご回答ありがとうございます。

予想どうりでしたが、すっきりしました!
ありがとうございました。

書込番号:10601311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

CR-A7USBでFMラジオ留守録についてご質問

2009/11/27 16:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

スレ主 hamaji91さん
クチコミ投稿数:7件

CR-A7USBの購入を検討中ですが、FMラジオ留守録音でモノラル録音は可能でしょうか?
現在使用のJVCMDラジカセはモノラルに設定しておいても予約録音がスタートするとSTになってしまいノイズが気になります。不在でもモノラルで録音可能であれば購入したいと思います。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10541048

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/27 17:54(1年以上前)

hamaji91さん こんばんは。  正解はどなたかに。  信号強度が少し弱いのですか?
外部アンテナを使ってSTでもきれいに聞こえるようになりませんか?

書込番号:10541244

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamaji91さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/27 21:07(1年以上前)

BRD様
書き込みありがとうございました。私は以前は室内FMフィーダーアンテナで受信してましたが、現在はケーブルTVに繋いでおります。音質も良くなり入力レベルも高くなりました。只、ボリュームを70%くらいに上げるとやはりノイズが耳障りになります。モノのほうは音の広がりはありませんが、ガッツリ聞こえます。ところで、昨日ケンウッドのサポートに同じ質問した答えが来ました。やはり出来ないそうです。シャープのミュージックキャリーもここの掲示板に同じ書き込みがありました。各メーカーは同じチューナーユニットを使用しているのでしょうか。只パナソニックのラジカセの取り説を見たところ、モノに固定できそうです。しかし通常はオートでの使用を推奨しているようです。BRDさんのHPを拝見しました。私もハムで昭和42年開局です。現在は430M、FMのみ出ています。又機会がありましたお話しましょう。

書込番号:10542173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/11/27 21:38(1年以上前)

可能です。
放送局プリセットコールか、オート選局後、FMモード(stereo/mono)を選択して当該局だけ再セットです。
(マニュアル p18−p23)
なお録音そのものはstereo録音しかないので左右同一の音が記録されることになります。
(マニュアル p53 ラジオはMP3 SQ固定。monoモードで倍長録音不可です。)

マニュアルはコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

PS
>昭和42年開局

私が一歳のときです。年がばれます...。

書込番号:10542353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/11/27 22:00(1年以上前)

あっすみません。p23マニュアルプリセットを参照すると、
stereo/monoモードセットがありませんね。
自分の回答は忘れてください。

書込番号:10542499

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/28 06:49(1年以上前)

了解。 当地、京都市に20w出力のFM845局があり終日演歌を流してます。
  http://www.fm-845.com/index.html
 ケーブルTVには配信されて無くカーラジオでは聞こえるけどミニコンポではうまく聞こえません。
で、屋根のルーフタワーに1/2ダイポールもどきを上げて同軸で引き込みました。
これで取りあえず聞こえるようになったけど、パソコンのLANハブからノイズが来て聞きにくくなります。
ま〜 少しは良くなったけどヘンテナでも作ろうかと思案中です。
リグはTS-680S。 部屋の片付け共々再開に向けて整備中です。
 好きなバンドは1.9、3.5、7MHZのQRP CWです。

書込番号:10544429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hamaji91さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/29 16:40(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございました。結果ケンウッドのサポートの答えから、FMラジオモノラル留守録音が出来ないとの事で、あれからパナソニックのD-dock SC-HC4の取り説などダウンロードしてみましたが、出来そうなので、気持ちはこっちに傾いています。それとi-podも装着できるのが便利そうですが横幅が50cmとちょっと大きめですね。私としては箱型で小さいものの方がデザイン的には好みです。FMといえば私は毎週JAZZをエアチェックして、5年前に購入のクラヴィアにMDに録音、次の日に各曲の頭だしを出来るように編集、それを毎朝コーヒーを飲みながら一週間聞いているというのがここ40年来の習慣です、昔はレシーバーにカセットデッキでしたが、それからラジカセは6台くらい買い換えました。このところ、又状況が変わってきたのか、メモリー機能やSDカードに録音出来る様で気軽に聞くにはうってつけですね。只私のような事をしている人はi-podの流行もあり、今は少ないかもしれません。

書込番号:10552251

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/11/29 17:43(1年以上前)

了解。  古くからエアーチェックしてあったのですね。
最近はNETから希望の曲を購入されたり、ユーチューブ ダウンロードを使ったりしてあるようです。
http://youtube.orz-jp.com/004/

書込番号:10552556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/11/30 00:07(1年以上前)

>只私のような事をしている人はi-podの流行もあり、今は少ないかもしれません。

MD難民の自分もエアチェックは行っています。
MDデッキが壊れたら録音先はメモリーオーディオになりそうです。

書込番号:10554891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hamaji91さん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/30 20:29(1年以上前)

皆様、度々書き込みありがとうございました。CR-A7USBに関する最初の疑問の答えが出ましたので、他社との比較等に関して、ラジカセの掲示板に移行しようと思います。
ご協力の皆様ありがとうございました。

書込番号:10558109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイマー充実の他の機種は?

2009/09/23 15:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:66件

タイマーが充実したラジカセを探しています。
必要な機能は、毎日決まったラジオ局をON−OFFしてくれることを2種類設定したいのです。
つまり、毎日8:00に好きなFM局ON〜8:45OFF。19:00AMNHK第2ON〜20:00OFFとか。
電気店で相談したら、この機種は5種類設定可能なようで紹介されました。
このような複数の設定ができるタイマー機能をもった他の機種というのはあるでしょうか。この書き込みで話題になっていた無印良品のものは判ったのですが、他にもあるでしょうか。メーカーは問いません。(ラジオの他には、最低限CDは聞きたい)
自力で探し出せず、ここでしか質問しようがなくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:10199845

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/23 18:28(1年以上前)

タイマー機能ですとコンポのページに移動して、各メーカー製品ページに移動。
「メーカーwebサイト」へのリンクから探すと沢山あります。

・パナソニック
・ONKYO
・KENWOOD など

ラジカセの場合終息製品なのと移動が前提なのであまり
タイマー機能は充実していません。

書込番号:10200693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/23 18:31(1年以上前)

>このような複数の設定ができるタイマー機能をもった他の機種というのはあるでしょうか。

このラジカセはラジオを録音する為に開発されました。
ところがその性能は・・・。
なんなら使ってないのお売りしましょうか(^^;

別に今さらめずらしい機能ではありません。
アイワなどから10年以上前にタイマー5個かけられるのも普通に出ています。

この機種は録音した後の処理が大変なのと正確に予約録音が完了しない成功率です。
ソニーのネットジュークコンポだと10個かけられます。録り逃しもまずありません。

書込番号:10200713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/09/23 19:29(1年以上前)

スキンミラーさん JOKR-DTVさん
ありがとうございます!!
電気店では「これが最後の在庫1台!」と、これしか勧められなかったので、あわてて購入しないで良かったみたいです〜
よく調べてみます。ご助言ありがとうございました。

書込番号:10201006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/10/04 11:16(1年以上前)

ご助言ありがとうございました!
予算の都合もあり、他社の製品を購入しました。
(ここに書いていいのかな。。。ビクターRD-M1という製品です。いまのところ満足しています。)

書込番号:10257094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-A7USB」のクチコミ掲示板に
CR-A7USBを新規書き込みCR-A7USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-A7USB
ケンウッド

CR-A7USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

CR-A7USBをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング