RX-MDX60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:6W 幅x高さx奥行き:405x170x260mm 重さ:3.8kg RX-MDX60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-MDX60の価格比較
  • RX-MDX60のスペック・仕様
  • RX-MDX60のレビュー
  • RX-MDX60のクチコミ
  • RX-MDX60の画像・動画
  • RX-MDX60のピックアップリスト
  • RX-MDX60のオークション

RX-MDX60パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • RX-MDX60の価格比較
  • RX-MDX60のスペック・仕様
  • RX-MDX60のレビュー
  • RX-MDX60のクチコミ
  • RX-MDX60の画像・動画
  • RX-MDX60のピックアップリスト
  • RX-MDX60のオークション

RX-MDX60 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-MDX60」のクチコミ掲示板に
RX-MDX60を新規書き込みRX-MDX60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラックマーク

2003/05/17 12:09(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 キッチンキッチンさん

MD再生中にトラックマークがつけられないのは不便でした。
語学学習に使っています。ラジオ講座の録音。
他の機種もそうなのでしょうか?

書込番号:1584372

ナイスクチコミ!0


返信する
山田ラーメン(塩)さん

2003/06/25 05:37(1年以上前)

録音中○ 
再生中× 

これ常識。

書込番号:1700307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/04/20 06:24(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 Ks2さん

初書き込みさせていただきます。
最近、小さいMDシステム(MD/CDラジカセ?)を買おうといろいろ探しています。
お金がないのでこの商品を買おうと思っています。でも
ここの意見を見ると小さくて、音もそんなに悪くなさそうだし、私にはあってるかと思っているのですが、もし下の条件で他にもいいものがあったら教えていただきたいと思ってます。
価格が2万円前後で、大きさが幅が40cm前後、奥行きが25センチ前後
高さ特に制限なし。音質はそこそこ良い。です。
とにかく部屋が狭くて置く場所がなく、お金もないので・・・(>_<)
よろしければ意見お願いします!

書込番号:1505696

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ks2さん

2003/04/20 21:09(1年以上前)

今日この商品を見てきました。ここで見た価格の方が安かったのでここで見たお店で買おうと思います。参考になりました。
アイコンを普通にしたら、こんな顔が出てきて初めてだったので正直ビックリしました。。。もっと可愛いアイコンにしては???話がずれてごめんなさい。また何かの機会にこのサイトを利用させていただきたいと思います。

書込番号:1507902

ナイスクチコミ!0


壱茶さん

2003/04/22 21:55(1年以上前)

ちょっと遅いかもしれませんが、今日、私はこの機種を買いました。
音はかなりいいです。ただ、パナソニックおトクイのS-XBSがもっと明確についていてほしかった...
あと、MD4倍速は感動的です。ただ、一回、4倍速録音すると、74分間待たないと、そのCDからの4倍速録音は出来なくなります。そんなもんでしょうか。
あとは...ちょっとリモコンが使いにくいかも。

あ、私は、今日、御徒町の「PCボンバー」っていうところで17900円で買いました。安かったです。

書込番号:1513741

ナイスクチコミ!0


どぢままさん

2003/05/13 18:02(1年以上前)

今さらですが、yahooオークションに展示品ですが、新品のものが16,000円で出品されてます。送料も1000円前後だと格安では?

書込番号:1573992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾電池での稼働

2003/04/08 00:58(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 ちあらさん

ラジオをMD録音する目的で購入を考えています.
コンセントから電源を取ると交流によるノイズが発生しやすくなると聞いたので
乾電池でも動かすことができるものを探しているのですが
RX-MDX60は可能でしょうか?

書込番号:1469287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/09 11:46(1年以上前)

残念ながら、「乾電池での稼働」は出来ません。
また、内蔵クロックもコンセントを抜くと数十分でリセットしてしまいます。

書込番号:1473170

ナイスクチコミ!0


配線君さん

2003/04/09 18:41(1年以上前)

そういったものがあるかは知りませんが、もし乾電池でMD録音が出来たとしても、
コンセントからのノイズ(あるけどたいしたものではない)の影響を受けたとしても、乾電池でのMDの録音には、パワーが追いつかず、逆に、より悪くなると思うのですけど。

書込番号:1473906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ 録音について

2003/03/04 21:48(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 ハサミ ハサミさん

購入を考えています。ご使用の皆様に質問をお願いします。
こちらの商品は ラジオを タイマーセットしMDに 
モノラル、LP2、LP4録音することは可能ですか? 
もし出来た場合、例えば 5分10分おきに自動でタイマートラックが
付きますか? 

参考にしたいと思いますので皆様よろしくお願いします。

書込番号:1362341

ナイスクチコミ!0


返信する
keytypingさん

2003/05/05 00:48(1年以上前)

「ラジオをタイマーセットしMDにモノラル、LP2、LP4録音すること」はもちろん可能です。
また、自動でタイマートラックをつけることは5分おきなら可能です。つまり時間は選べません。もちろんつけないことも可能です。

書込番号:1549986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テープからMDへの録音

2003/02/14 09:36(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 アナ金さん

購入検討しています。
テープをMD(MDLP4)へ転換しようと思っていますが、
これでできますか?

書込番号:1306498

ナイスクチコミ!0


返信する
kmatsuさん

2003/03/28 14:47(1年以上前)

当然、できますよね。。何か気になることで尾mあるのですか。。特別、こういう録音をしたいとか。

書込番号:1436417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討しています・・・。

2003/02/05 15:46(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX60

スレ主 ぴよんさん

購入検討をしております、すでに購入済みの皆さんにご意見を伺えたらと思います。
基本的には家でCDをMDにダビングしたり、PCで焼いたCDを聞く位でラジオがあれば聞くかな?程度の使い方をする予定です。
今のは(故障しましたので、使っていた)機種はケンウッドのMDX-01(?)
機能とかにはあまり拘らずに買った最初のMDプレイヤーでした。
あわせてポータブルプレイヤーもケンウッドなのですが、パナソニックで作ったMDをケンウッドのプレイヤーで聞くと何か変化がありますでしょうか?
普通の鑑賞に差しさわりが無ければ、良しと思っているのですが・・・。
あと、タイトルとかの入力は漢字表記ができますか?

ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:1279491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/07 18:24(1年以上前)

この機種を使用している者ではありませんが・・・。

漢字入力表記は対応していないようです。MDは機能面が重要だと思いますから、漢字入力が必須なら、それに対応した機種をお勧めします。

>パナソニックで作ったMDをケンウッドのプレイヤーで聞くと何か変化がありますでしょうか?

カセットテープと同様、多少は音が違うはずですが、MDはデジタルは差が出にくいので、気になるほどの違いではないと思います。

書込番号:1285498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RX-MDX60」のクチコミ掲示板に
RX-MDX60を新規書き込みRX-MDX60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-MDX60
パナソニック

RX-MDX60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

RX-MDX60をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング