
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月24日 12:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月22日 14:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月17日 01:27 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月7日 19:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月25日 16:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月15日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


付いてません。MDX81ならありますが。
ちなみにパナソニックのHPのも載ってますよ。
http://panasonic.jp/mdsystem/line_up/mdsystem.html
書込番号:2263554
0点



2003/12/24 12:18(1年以上前)
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
書込番号:2266492
0点







2003/12/19 20:39(1年以上前)
こんばんは、masaki030914 さん。
カセットを使用したいのであれば81で良いと思います。
61はカセットが付いていませんので、その辺で考慮すれば良いと思いますよ。
ただし、mp3を使用出来るのは61ですので、お気を付け下さいませ。
書込番号:2248852
0点



2003/12/22 14:42(1年以上前)
ありがとうございます!僕はmp3を使いたいので、61にしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2259049
0点





すみません。私はMDと言うものを持っていない
まったくの素人です。
カセットテープの教材をMDに編集したくて初めて
MDシステムなるものを探しています。
ラジカセは持っているのでこの機種でコードを繋いで
MDに編集できるでしょうか?
本当はカセット付きのものの方が良いのでしょうが、出来るだけ
コンパクトなものが良いので・・。
どうぞ教えてください。
0点


2003/12/17 01:27(1年以上前)
この機種はMDLPモードといってビデオの三倍録画
のような機能がついてるので、80分用MDに最大320分録音できますよ。
先日僕も購入したのですが、コンパクトな割に音も良いです。
ただちょっとFMの受信が悪いかな?僕の住んでる地域のせいかも
しれませんが。MDシステムではかなり廉価ですし、機能面からみても
オススメですよ!
書込番号:2239595
0点





初めまして☆
MDデビューであまり知識がないのでアドバイスしていただけると助かるのですが・・・
最初、何も考えずに81を購入しようと考えておりました。
でもよくよく、使用目的を考えてみると
1.パソコンでおとしたCDを聴く
2.エイベックス等のCCCDや普通のCDをMDにおとして車で聴く
3.初心者でも使いやすい
ってな感じです。
81ですと、MP3の再生が不可能と言う事ですので却下になりまして、カセットも不要であると考慮しまして、61と考えています。
値段的に25000以内位で他にオススメの機種がありましたら教えていただけますでしょうか?
後、61に関しまして外部出力があるのが魅力と聞きましたが、どういう時に役にたつのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

他のおすすめは分かりませんが・・・。
下にも書きましたがMDX81でもMP3の再生はできるようです。ただ、カセット不要とのことなのでこれでもいいのではないでしょうか?
>61に関しまして外部出力があるのが魅力と聞きましたが
外部入力のことだと思いますが・・・。
書込番号:2177209
0点


2003/12/07 10:30(1年以上前)
MP3 できないんじゃないの。
ホームページにも書いてないし。
(MDX81のカテでも議論が有ったよ)
書込番号:2204412
0点





質問させてください。
mp3形式で録音したcd-rwが再生可能とスペックにある
のですが、ビットレートはやはり128bpsのものでしか
受け付けてくれないのでしょうか? より高いビットレート
のファイルを使う事は可能でしょうか?
0点

取説には特に記載が無いので可能だとは思いますけどね。
メーカーに聞いてみて下さい。
書込番号:2156729
0点



2003/11/25 16:03(1年以上前)
わかりましたー ありがとうございます
書込番号:2162436
0点





この製品を使っていろいろできる事が分かったのですが、
外部入力端子にPCの外部出力端子からピンコードで繋げた場合、
PCのスピーカー代わりに使う事はできると考えていいんですよね。
あとその際は音はどうなりますか?
他に音響システムがあるので、MP3をBGM程度に流すぐらいで
使いたいです。
PCスピーカーをという意見がごもっともですが、MD録音機能が
欲しい為にこういった形で考える次第です。
どうかよろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





