
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シャープの「SDFX10」と比較検討の結果、こちらを購入しました。
○音質
FX10・1ビットならではのシャキシャキした切れのいい音。
MDX61・ヤンワリした落ち着いた音。
※私は1ビットが落ち着きなく感じ、後者にしました。
○デザイン
FX10・いい意味で地味で落ち着いている。
MDX61・操作盤にライト、液晶表示にアニメーションがあり派手。
※音と外見で正反対の機種同士ですね(笑)デザインは好みです。
○その他のアドバンテージ
FX10・CDテキスト対応。スピーカーの出力と、ユニットの大きさがちょっと大きい。
MDX61・MP3対応。外部入力あり。足付きなので上下のスピーカー角度の調節が可能。
※外部入力は魅力ではないでしょうか?ピンですけど…。スピーカーの角度が変えられるのも○。これでCDテキストに対応していれば…。
以上です。参考になれば嬉しいです。
0点


2003/11/09 02:01(1年以上前)
うん。人によって用途は違うのでなんとも言えない部分もありますが、
MP3再生と、外部入力があるというのはデカイ。
書込番号:2107355
0点





先程この商品を大手販売店に行き見て気に入りましたが、店員さんに「MP3からMDに録音が出来ますか?」と尋ねたところ「それは出来ません」と即答されました。ちょっと納得がいきませんでしたのでこの書き込みにて再確認したいと思います。
本当に出来ないのでしょうか?
0点



2003/10/12 19:21(1年以上前)
どうもありがとうございます。そ−だと思ったんですよ。
書込番号:2022521
0点



どうなんでしょうね?うちの場合、地方でほかのラジオも感度が良くないので良く分かりませんが・・・。
客センに相談してみては?
書込番号:2014820
0点


2003/10/10 23:31(1年以上前)
うちの61、まぁまぁ入りますよ。「良い」というほどではないですが。
書込番号:2017578
0点





買いました。まぁまぁですね。価格なりです。
外部入力端子があるのがミソですね。外部機器の音をMDに録音できます。
外部入力のレベル切り替えが2段階みたいだけど、どうやって切り替えるのかなぁ?
0点

レベル切り替えなんてできるんですね。知らなかったです(笑)取説48Pに載ってます。
私としては外部入力端子が前面にあるのが不満ですね。知ってて買ったのですが実際に使ってると気になります。
つい最近のことですが、LP4 HIGH-SPEEDで60曲ほど録音したのですが、1曲だけ無音部分がありました。それ以外はHIGH-SPEEDでも問題ないのでLP4だからしょうがない、と思っていますけど。
価格を考えれば概ね満足はしています。
書込番号:2012188
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





