RX-MDX77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:6W 幅x高さx奥行き:448x163x221mm 重さ:4kg RX-MDX77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-MDX77の価格比較
  • RX-MDX77のスペック・仕様
  • RX-MDX77のレビュー
  • RX-MDX77のクチコミ
  • RX-MDX77の画像・動画
  • RX-MDX77のピックアップリスト
  • RX-MDX77のオークション

RX-MDX77パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月 1日

  • RX-MDX77の価格比較
  • RX-MDX77のスペック・仕様
  • RX-MDX77のレビュー
  • RX-MDX77のクチコミ
  • RX-MDX77の画像・動画
  • RX-MDX77のピックアップリスト
  • RX-MDX77のオークション

RX-MDX77 のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-MDX77」のクチコミ掲示板に
RX-MDX77を新規書き込みRX-MDX77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カセットの機能について

2016/10/24 15:26(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 VTEC最高さん
クチコミ投稿数:50件 RX-MDX77の満足度4

最近、カセットのデジタル化をしようと思い、説明書をみたところ、
再生のところには、ハイポジとメタル対応と書いてありますが、
録音にところには、ハイポジとメタル非対応と書いてあります。
それで質問なのですが、再生時だけ、オートテープセレクターにより、
ハイポジとメタルのバイアスに設定されるということでしょうか?
また、ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
無知ですいません。
よろしくお願い致します。

書込番号:20326681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2016/10/24 15:50(1年以上前)

VTEC最高さん

最初のご質問は分かりませんが
>また、ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
他のラジカセでの結果ですが、録音は可能です。
ただ、消去ヘッドの能力がノーマルに合わせているので、メタルテープでは消去しきれず、前の録音が残ってしまいます。
ハイポジでは試していません。
録音が可能でも、テープの特性を使いきれない結果と思います。

書込番号:20326730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2016/10/24 15:51(1年以上前)

バイアスは、録音のときに使うもので再生には、使いません。表現はよくありませんが接着剤のような役目をします。

書込番号:20326731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 VTEC最高さん
クチコミ投稿数:50件 RX-MDX77の満足度4

2016/10/24 15:59(1年以上前)

>ひでたんたんさん
回答ありがとうございます。
なるほど、消去ヘッドが違うのですね。
僕自身カセット世代ですが、よく理解できておらず、
よく理解できました。ありがとうございます。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
回答ありがとうございます。
バイアスは、録音時に使うのですね。勉強になりました。
ということは、ハイポジとメタル非対応ということは、ノーマル以外の録音は不可ですね…。

書込番号:20326745

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/10/24 16:27(1年以上前)

>VTEC最高さん

>ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
ハイポジとメタルテープを使って録音しても、ノーマル以下の音質になってしまします。

書込番号:20326793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/24 16:33(1年以上前)

ちなみにハイポジとメタルは再生イコライザは同じなのでハイポジ再生出来るデッキはメタルも再生可能です。

書込番号:20326803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 VTEC最高さん
クチコミ投稿数:50件 RX-MDX77の満足度4

2016/10/24 17:21(1年以上前)

>里いもさん
回答ありがとうございます。
了解しました(^^♪
最近は、ノーマルテープしかないみたいなので、あまり気にしなくてもよさそうですね。

>油 ギル夫さん
回答ありがとうございます。
ハイポジとメタルのイコライザーは同じなのですね。
勉強になりました。

書込番号:20326908

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/10/24 17:52(1年以上前)

>ハイポジとメタルは再生

それはハイポジとメタルポジションが付いた他のデッキで録音されたものの再生と言う意味です。

書込番号:20327009

ナイスクチコミ!0


スレ主 VTEC最高さん
クチコミ投稿数:50件 RX-MDX77の満足度4

2016/10/25 08:13(1年以上前)

>里いもさん
回答ありがとうございます。
了解です(^^)/
再生専用ということですね。

書込番号:20328947

ナイスクチコミ!0


スレ主 VTEC最高さん
クチコミ投稿数:50件 RX-MDX77の満足度4

2016/10/26 16:33(1年以上前)

パイポジションテープを入手出来たので、自己責任で、ハイポジションテープに録音をしてみました。
使用テープは、AXIA JZ2 60です。
取り扱い説明書には、ハイポジション録音不可とありましたが、問題なく録音でき、
バイアスもハイポジションの設定になっていました。
回答くださいました皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:20332733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 お願いします!

2010/03/18 14:30(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 D.C.Dさん
クチコミ投稿数:1件

今更なのですが、AUXのレベルの調節方法(操作方法)を教えて下さい。

書込番号:11103923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/03/18 14:35(1年以上前)

AUX端子は、レベル調節できないのが魅力的だと思っています。
MIC端子なら普通調整できます。

書込番号:11103938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジョグコントローラ?

2003/04/17 20:33(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 TOMMYくんさん

はじめまして。購入を検討しているんですが、当方はMDの編集をしなければいけないことが多いので、MDの編集がしやすいジョグコントローラーがついているかで購入を迷っています。
どなたか購入された方、ジョグコントローラはついているのか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:1498387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件

2005/05/03 22:36(1年以上前)

ジョグはありません。十字キー型のコントローラーです。

書込番号:4211259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/18 23:08(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 飯島禅尚さん

突然ですがどなたかパナソニックRX−MDX77在庫があるところを教えてください。理由としては皆さんの書き込みを読み80より優れているのではないかと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:1143149

ナイスクチコミ!0


返信する
むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/12/20 15:06(1年以上前)

横から申し訳有りません。

80より77が優れている点とはどういったところでしょうか?
過去ログを参照したのですが、今一はっきりしませんでした。
価格も80が安くなってますね?

よろしくご教授下さい。

書込番号:1146387

ナイスクチコミ!0


rikujyoubooさん

2002/12/26 10:42(1年以上前)

80の方が優れていると思うのですが…ただ77はテープリフレッシュ機能と音楽にあわせて光るライト機能が付いています。80はタイトルサーチ機能(リモコンで聴きたい曲のタイトルを入れる)が付いています。

書込番号:1164064

ナイスクチコミ!1


KANAかさん

2003/02/01 16:48(1年以上前)

お住まいが何処か分かりませんが、近畿圏のミドリドットコムで税込み・送料込みで22500円ポッキリです。購入されましたか?

書込番号:1267435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/12/18 21:49(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 asaosietekudasaiさん

最近購入したのですが、置く場所がなく、床においています。機器に影響を与えてしまうのでしょうか。皆さんはどこに置かれていますか??教えてください。

書込番号:1142979

ナイスクチコミ!0


返信する
飯島禅尚さん

2002/12/19 12:10(1年以上前)

こんにちわ
早速ですが77を購入したいのですが完売状況です。
宜しかったら販売店をご紹介ください。
お願いします。

書込番号:1144269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いろいろ質問!!

2002/10/05 06:44(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX77

スレ主 ホースさん

RX-MDX77が22800円(安い?)で売ってたので買おうと思うのですが、知りたいことがあるので教えて下さい。
1、MDからカセットに録音できますか?(この逆も?)
2、ラジオをMDに録音できますか?
3、ラジオの音はきれいですか?
4、パンフレットで見たんですが、ラジオを聞くには何か付属アンテナを付けるのですか?
以上。
※MDを買うのが初めてなので気になってる事を書きました。
よろしくお願いします。

書込番号:982823

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ホースさん

2002/10/05 06:50(1年以上前)

ちなみに新品価格です。

書込番号:982828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホースさん

2002/10/05 06:52(1年以上前)

何度もすいません。
あと、もうひとつ、これって標準価格はいくらですか?

書込番号:982831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/05 13:57(1年以上前)

オープンプライスなので、標準価格はありません。

書込番号:983408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/05 13:58(1年以上前)

既に発売終了しています。

http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/RX/RX-MDX77.html

書込番号:983409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/05 13:59(1年以上前)

後継機種は、RX-MDX80 です。

http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/RX/RX-MDX80.html

書込番号:983411

ナイスクチコミ!0


めんどくさがり屋さん

2002/11/12 01:15(1年以上前)

どこで??

書込番号:1060582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX-MDX77」のクチコミ掲示板に
RX-MDX77を新規書き込みRX-MDX77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-MDX77
パナソニック

RX-MDX77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月 1日

RX-MDX77をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング