




この製品を購入しようかどうか迷っています。
CDやFMの音質はKENWOODと比べてどうですか?
今はKENWOODのCDラジカセを使っていますが、Panasonicのコンポの方が音は良いような気がします。
実はMDシステムを購入するのは初めてです。
オートリバース機能はついていますね。
長時間モノラル録音ができないとはどういうことですか?
使い易さではKENWOODのMDX−J5WM、MDX−J3の方が良いのかな?と思っています。
書込番号:574457
0点


2002/03/08 21:14(1年以上前)
こんにちは。シロウトですがひとこと・・・。
コンポに比べるとラジカセの方が音質は悪いものなので
音質はラジカセに求めない方がいいかもしれません。
PANASONIC、KENWOOD、VICTORのMDラジカセと
店頭で聞き比べたところ、一番音がいいと思ったのは
VICTORでしたが、ラジオ録音メインなので
使い勝手を優先してRX-MDX77にしました。
リモコンに不満ありですが、一応満足してます(^^)。
長時間モノラル録音は、以前の機種にあった機能で、
例えば数年前に購入したポータブルMDは
長時間モノラル録音のみ対応で LP2・LP4に非対応なのですが、
そういう場合、もしRX-MDX77のLP2またはLP4モードで
長時間録音したものは、古いポータブルでは聴けません。
そういう互換性のことだと思います。(違ったらごめんなさい)
ちなみに一番売れていて、値引率もよかったのはKENWOODでした。
家人が以前の機種を持っていますが、世間で言われるほど
リモコンは使いにくいと思いませんでした(^^)。では。
書込番号:582693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RX-MDX77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/10/26 16:33:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/18 14:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/03 22:36:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/01 16:49:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/19 12:10:12 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/12 1:15:30 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/17 20:12:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/16 0:55:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/30 20:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/01 20:54:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





