
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年9月17日 20:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月16日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月30日 20:54 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月1日 20:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月23日 13:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月23日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、ラジカセとコンポどちらを買おうか迷っています。
自宅が団地なので、スピーカーの生音を大音量で聴く機会は
とても少ないので、このさいラジカセにしようかと思っている
のですが、音質てきにはやぱりコンポの方がいいんでしょうか?
私としての音質っていうのは、結局ヘッドホン越しの音質に
なってしまうんですが、それなら変わらないものですか?
その辺の仕組みがよく分かりません‥。
もし、わかる方いらしたら教えて下さい。
0点

乱暴な言い方ですが、値段が高い方が音はいいです。
もし、コンポより高いラジカセがあれば、おそらくそっちの方が
いい音で鳴ってくれるでしょう。
小さい音量で聞いても音の善し悪しというのははっきりと出ます。
ただ、今手持ちのヘッドホンで聴かれるというのであれば、
アンプ(音を増幅する部分)の性能次第ですね。
音に一番影響するのは音の出口である、スピーカー、ヘッドホンです。
もし、いま持っているオーディオに特に不満がないのなら、
高級なヘッドホンを買うのが一番いい音を手に入れられると思います。
(2,3万円クラスで十分です。それより高いのは趣味の域ですから。)
書込番号:948055
0点



2002/09/17 20:11(1年以上前)
其蜩さん返信ありがとうございます。
良くわかりました。
そうですかぁ、ヘッドホンを変えるっていうのも手なんですね。
参考になりました!
書込番号:949307
0点





RX-MDX77の音質の変更機能についてご存知の方いましたら教えてください。
プリセットイコライザというものがありますが、演奏中に音質を変更することはできるのでしょうか?それとも演奏前に一度設定すると演奏中は変更できないのでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2002/09/14 18:05(1年以上前)
イコライザー機能は4種類の音質モードがあり、演奏中に任意でモードの変更、イコライザー機能のON/OFFは可能ですよ。
書込番号:943017
0点


2002/09/16 00:35(1年以上前)
こんばんは。店頭でなくなりかけているようで処分品となっているRX-MDX77をあわてて買って来ました(^^ゞ。
プリセットイコライザは私も気になっていました。メニューの深い所にあるので、一見分かりにくいですよね。MENUキーを押して「ENTER」→「EQUALIZER」と表示→「ENTER」でいじれますね。(でも自然な音が好きなので結局「EQ-OFF」で使ってますけど)
しかしカッコイイですね〜、RX-MDX77って。
書込番号:945598
0点



2002/09/16 00:55(1年以上前)
できるんですか。良かったです。
どうもありがとうございました。
書込番号:945642
0点





45分のテープ2本を80分のMDに標準録音したいと思っています。(数曲省くつもりです)1本目のテープが終了した際にMDを一時停止する方法はありますか?
一気にカセットテープを整理したいのでどなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください!
0点


2003/03/30 20:54(1年以上前)
ありますよ。MD録音ボタンをもう一度押してみてください。
書込番号:1443565
0点





私は5年くらい前に購入したポータブル録音MDを使用してます。
先日、スカパーのスペースシャワー(音楽:アナログ)を光ケーブルを通して録音したのですが。録音レベルが低くて使い物になりませんでした。
光ケーブル使用していても、録音レベル調整できるのでしょうか?
素人で…とんちんかんな質問かもしれませんが…
直接この機種に関係ないですが…(^^;ゞ
0点

比較的新しい機種なら、デジタル録音でもレベル調整出来るのがあるようですが、
5年くらい前となると厳しいかもしれませんね。
手元にマニュアルがあれば、ご覧になってはいかがでしょうか。
特に何も書かれていなければ、出来ないということでしょう。(^^;
メーカー名、型番を書けば、誰かお持ちの方がレスつけてくれるかも。
書込番号:910579
0点



2002/09/01 02:03(1年以上前)
@ひささん、ご丁寧にありがとうございます。いえいえ m(__)mペコ
古くマイナー機種ゆえ、あきらめて新しいMDを購入検討します。
でも、スペースシャワーのトップ100などを録音、編集している方いませんか?CDレンタルしなくても最新曲が手軽にMDに落とすことできるとおもうんですけど…
もし、そのような方おられましたら、私の考えるように手軽にできるのかおしえてぽちいのですが…
書込番号:919640
0点



2002/09/01 02:06(1年以上前)
「いえいえ」←削除!(顔文字変換ミスです。)(^^;ゞ
書込番号:919646
0点

>スペースシャワーのトップ100などを録音、編集している方いませんか?
>CDレンタルしなくても最新曲が手軽にMDに落とすことできるとおもうんですけど…
実際やっている訳では無いですけど、出来ると思います。
>私の考えるように手軽にできるのかおしえてぽちいのですが…
どのように考えられているのでしょうか?
それが分からないと、何とも・・・。(^^;
書込番号:921024
0点






2002/08/23 12:10(1年以上前)
俺はこだわらないから普通に和室に置いてるけど・・
別に和室でもいいんでないかい。
書込番号:905132
0点

うちでは仏壇の隣にスピーカーがありますよ。
(サイズも仏壇よりでかいけど。)
今はここしかおける所がないの(^_^;)
書込番号:905469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





