
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2016年10月26日 16:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月18日 14:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月3日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月30日 20:54 |
![]() |
1 | 3 | 2003年2月1日 16:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月19日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近、カセットのデジタル化をしようと思い、説明書をみたところ、
再生のところには、ハイポジとメタル対応と書いてありますが、
録音にところには、ハイポジとメタル非対応と書いてあります。
それで質問なのですが、再生時だけ、オートテープセレクターにより、
ハイポジとメタルのバイアスに設定されるということでしょうか?
また、ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
無知ですいません。
よろしくお願い致します。
1点

VTEC最高さん
最初のご質問は分かりませんが
>また、ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
他のラジカセでの結果ですが、録音は可能です。
ただ、消去ヘッドの能力がノーマルに合わせているので、メタルテープでは消去しきれず、前の録音が残ってしまいます。
ハイポジでは試していません。
録音が可能でも、テープの特性を使いきれない結果と思います。
書込番号:20326730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バイアスは、録音のときに使うもので再生には、使いません。表現はよくありませんが接着剤のような役目をします。
書込番号:20326731
1点

>ひでたんたんさん
回答ありがとうございます。
なるほど、消去ヘッドが違うのですね。
僕自身カセット世代ですが、よく理解できておらず、
よく理解できました。ありがとうございます。
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
回答ありがとうございます。
バイアスは、録音時に使うのですね。勉強になりました。
ということは、ハイポジとメタル非対応ということは、ノーマル以外の録音は不可ですね…。
書込番号:20326745
1点

>VTEC最高さん
>ハイポジとメタルの録音は、絶対にできないのでしょうか?
ハイポジとメタルテープを使って録音しても、ノーマル以下の音質になってしまします。
書込番号:20326793
0点

ちなみにハイポジとメタルは再生イコライザは同じなのでハイポジ再生出来るデッキはメタルも再生可能です。
書込番号:20326803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>里いもさん
回答ありがとうございます。
了解しました(^^♪
最近は、ノーマルテープしかないみたいなので、あまり気にしなくてもよさそうですね。
>油 ギル夫さん
回答ありがとうございます。
ハイポジとメタルのイコライザーは同じなのですね。
勉強になりました。
書込番号:20326908
1点

>ハイポジとメタルは再生
それはハイポジとメタルポジションが付いた他のデッキで録音されたものの再生と言う意味です。
書込番号:20327009
0点

>里いもさん
回答ありがとうございます。
了解です(^^)/
再生専用ということですね。
書込番号:20328947
0点

パイポジションテープを入手出来たので、自己責任で、ハイポジションテープに録音をしてみました。
使用テープは、AXIA JZ2 60です。
取り扱い説明書には、ハイポジション録音不可とありましたが、問題なく録音でき、
バイアスもハイポジションの設定になっていました。
回答くださいました皆様、誠にありがとうございました。
書込番号:20332733
1点







はじめまして。購入を検討しているんですが、当方はMDの編集をしなければいけないことが多いので、MDの編集がしやすいジョグコントローラーがついているかで購入を迷っています。
どなたか購入された方、ジョグコントローラはついているのか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
0点





45分のテープ2本を80分のMDに標準録音したいと思っています。(数曲省くつもりです)1本目のテープが終了した際にMDを一時停止する方法はありますか?
一気にカセットテープを整理したいのでどなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください!
0点


2003/03/30 20:54(1年以上前)
ありますよ。MD録音ボタンをもう一度押してみてください。
書込番号:1443565
0点





突然ですがどなたかパナソニックRX−MDX77在庫があるところを教えてください。理由としては皆さんの書き込みを読み80より優れているのではないかと思っています。宜しくお願いします。
0点

横から申し訳有りません。
80より77が優れている点とはどういったところでしょうか?
過去ログを参照したのですが、今一はっきりしませんでした。
価格も80が安くなってますね?
よろしくご教授下さい。
書込番号:1146387
0点


2002/12/26 10:42(1年以上前)
80の方が優れていると思うのですが…ただ77はテープリフレッシュ機能と音楽にあわせて光るライト機能が付いています。80はタイトルサーチ機能(リモコンで聴きたい曲のタイトルを入れる)が付いています。
書込番号:1164064
1点


2003/02/01 16:48(1年以上前)
お住まいが何処か分かりませんが、近畿圏のミドリドットコムで税込み・送料込みで22500円ポッキリです。購入されましたか?
書込番号:1267435
0点







2002/12/19 12:10(1年以上前)
こんにちわ
早速ですが77を購入したいのですが完売状況です。
宜しかったら販売店をご紹介ください。
お願いします。
書込番号:1144269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





