
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月13日 21:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月3日 14:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月2日 22:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月23日 15:41 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月23日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メーカーに電話で聞いたほうが早いかも。
ナショナル/パナソニックお客様ご相談センター
365日、いつもあなたと。
(受付:9:00〜20:00)
パナは、365日
フリーダイヤル 0120−878−365
書込番号:558035
0点





MDへ4倍速録音が可能なんですよね?
これはMDLP、普通ともに可能なんでしょうか?
また録音速度は4倍以外でも可能でしょうか?
その録音についてですが、一枚のCDで好きな曲のみMDへ録音はできますか?
0点


2002/02/02 21:43(1年以上前)
どっちとも録音できます!
四倍速以外でもできますし、プログラム録音もできます。
書込番号:509708
0点

Panasonicのは 4倍速なのが 受けて 最近一番人気らしいです。
書込番号:534825
0点



最近あまり見かけなくなりましたが、カセットタイプのヘッドクリーナーを使ってください。
書込番号:511242
0点



テレビに接続して、何をするのでしょうか? テレビの音を録りたいなら、テレビの背面にある音声出力(たぶん赤白のピンジャック)から3.5ステレオミニジャックに変換する線を買ってきて、それをMDX77に突っ込んで、外部アナログ入力を選び、録音すればよいです。ただ、これくらいのことは説明書に書いてあると思いますよ。
書込番号:509781
0点







この製品にマイク端子はついているのでしょうか?
ついていたとしたら、MDでもカセットでも、
どちらにもマイクを使って外部録音が可能でしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
0点


2002/01/08 09:08(1年以上前)
https://sd-jukebox.asp.hi-ho.ne.jp/avc/manual/2001/audio/rx_mdx77.pdf
のPP51〜53が参考になるのではないかと思います。
書込番号:461373
0点


2002/01/08 20:29(1年以上前)


2002/01/09 08:25(1年以上前)
大概のDOS/Vマシンはそうですよね(^^;
書込番号:462952
0点



2002/01/23 08:17(1年以上前)
質問に答えてくださり、ありがとうございました。
購入することにしました。
書込番号:487844
0点


2002/01/23 08:50(1年以上前)
(^^)v
書込番号:487873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





