RX-MDX80 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-MDX80の価格比較
  • RX-MDX80のスペック・仕様
  • RX-MDX80のレビュー
  • RX-MDX80のクチコミ
  • RX-MDX80の画像・動画
  • RX-MDX80のピックアップリスト
  • RX-MDX80のオークション

RX-MDX80パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月10日

  • RX-MDX80の価格比較
  • RX-MDX80のスペック・仕様
  • RX-MDX80のレビュー
  • RX-MDX80のクチコミ
  • RX-MDX80の画像・動画
  • RX-MDX80のピックアップリスト
  • RX-MDX80のオークション

RX-MDX80 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-MDX80」のクチコミ掲示板に
RX-MDX80を新規書き込みRX-MDX80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

MD機能壊れますよ,この機種。

2006/05/16 15:19(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 pchandesuさん
クチコミ投稿数:1件 RX-MDX80のオーナーRX-MDX80の満足度1

3年ほど前に購入しました。
半年でMDが認識できなくなり,修理に出すかどうか迷っているうちに1週間ほどでなぜか”自然治癒”しました。

その後も年に1回程度同じような症状がでます。
そのたびに録音できなくて困ってきました。

ここ2ー3日もまた故障です。

いっそ修理に出してすっきりしようかと思い,マニュアルにあるTELにかけると,まずその番号がもうつかわれておらず,つぎに全国ナビダイアルになけていわれた番号にかけると,また別の所にかけ直せと言われました。

結局,修理には最低1万円前後いると言われ,持ち込み修理が基本だから,別に配送料も必要とのことで,合計15000円程度かかる可能性もあり,さらに,診て直らない場合もやはり1万円程度はかかると言われました。

どう考えても顧客第一の精神は無くなったと思わざるを得ない対応です。

今後はpanasonicのブランド名だけで選ぶはやめます。

ということで,この商品,おすすめしません。

VICTORの他の機種に買い換えることにしました。

書込番号:5083753

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/11 11:23(1年以上前)

家のも買って1年ちょっとでMDを認識しなくなりました。
リコール対象製品なのかもしれませんね。

書込番号:5625012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/25 23:56(1年以上前)

え〜私も、もう5.6年前になりますか
MDだけ再生できなくなり
修理に出しました。一年保障が切れていたので一万五千円
かかると言われ、学生なので何とかならないかというと
五千円に負けてくれました。
今考えるとリコールまがいの物を負けてもらって
喜んでた自分が情けないです
今頃になって気づき、パナソニックを見損ないました。
あーはらたつー

書込番号:9907712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/23 23:36(1年以上前)

リコールとおっしゃられている方はどこが悪いのでしょうか?
ピックアップ?そもそもの機構ですか?

修理出す前にレンズクリーナーとかは試してますか?

書込番号:23553621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

10年前のMDが再生できない

2005/04/09 11:20(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

この機種ではなくSC-PM57MDと言う機種ですが買って2年程たちます
当初からCD-Rが音とびしそのうち市販のCDも音とびしました
修理に出したら 修理の人にCD-Rは再生できないのですかと聞くと
再生できませんと言われました しかし1万円のCDコンポはなんなく再生できるので変だなと思っていました 修理から戻ってきたらCD-Rが再生できるようになっていました 今度は10年程前にアイワのMDコンポで録音したMDが4枚程再生できません 1枚はこのコンポでイレースしてLP4で
録音したものです 当初は再生出来ていたのですが 2年前に買ったMDメディアは問題無く再生できます 再生できないMDはSHARPのポーターブルMDで問題無く再生できます MDメディアの耐用年数の問題でしょうか
同じ様な症状が出た人はいますか MDレンズクリーナーで直りますか

書込番号:4152630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:518件

2005/04/09 12:09(1年以上前)

ミドリ電化でPanasonicの最新のSDと付いているMDコンポでは問題無く再生できました デスクトップでDVD-Rの書き込みミスが3枚程連続に出た時にDVD と CD レンズクリーナーを買ったのですが IO DATA のサイトやPioneerのDVDレコーダーの取り扱い説明書にDVDレンズクリーナー使わないで下さいと書いています レーザーのピックアップ部を傷めますとのことです レンズクリーナーには一ヶ月に一回レンズクリーニングを
して下さいと書いていますが

書込番号:4152710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2005/04/09 12:24(1年以上前)

サポートに電話で聞くとMDレンズクリーナーは音とびがひどい時だけに
効果が有ると言う事です

書込番号:4152734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2005/04/09 13:03(1年以上前)

再生できないのはSONYの同じメディアです違うタイプのSONYのメディアは再生できます ほかにmaxsellも再生できます 

書込番号:4152792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2005/04/09 13:34(1年以上前)

サポートセンターに聞くとMDメディアは国産の使って下さいの
ことですMDなんかどれも同じだと思っていたので知らずに2年まえから
台湾製のMDメディアをかなり使っていました 10年後はやはり再生不能になるかも知れません それとTOCと表示しイレースも不可能です
皆さんも長いことMDを残したかったら国産品のMDを使ってください

書込番号:4152832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2005/04/09 13:55(1年以上前)

台湾製のMDが30枚有り25枚もLP4で録音しています
メーカー名はMemorexと言います インタネットでMemorex MDと検索すると株式会社磁気研究所とでてきました TDKやRitekにOEMで供給している
一流メーカーみたいです

書込番号:4152863

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンで焼いたCD−RW

2004/09/05 11:47(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 夏子2004さん

コピーガードのかかっていない市販の音楽CDをパソコンで焼いたCDやCD-RWはこの機種で聞けるのでしょうか?よくわからないので、教えていただけらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:3226332

ナイスクチコミ!0


返信する
某案内人さん

2004/10/01 16:10(1年以上前)

可能です。
ただこの機種の販売は終了しました。他の商品を探した方が無難です。

書込番号:3336835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/13 02:29(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 ひのっぴーさん

沢山の講義カセットからMDへダビングしようと思っています。
MP3が今後みんな使っていくのかと考えると80の方がいいかなぁ、
でも一昨年のものだし・・・。
それとも新製品の81を買うべきかなぁと迷っています。
他メーカーのも含めて考えるともう少し待つべきか、

アドバイスいただけたらと思います。宜しく御願いします。

書込番号:2339477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/13 02:26(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 ひのっぴーさん

沢山の講義カセットからMDへダビングしようと思っています。
MP3が今後みんな使っていくのかと考えると80の方がいいかなぁ、
でも一昨年のものだし・・・。
それとも新製品の81を買うべきかなぁと迷っています。
他メーカーのも含めて考えるともう少し待つべきか、
またはこの機種なら特価があるよ、など、
アドバイスいただけたらと思います。宜しく御願いします。

書込番号:2339463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですかね?

2003/12/24 12:22(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 馬鹿じゃない!?さん

80と81だったらどちらがいいでしょうか?
僕的には、80のほうがいいと思うのですが、、、。
店頭にもなくて、、、。
僕的には、モデル、機能的には80。
     リモコンの操作は 81。
どうですかね?
知っている方お願いします。

書込番号:2266510

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 馬鹿じゃない!?さん

2003/12/24 12:24(1年以上前)

カセット→MDがほすぃ〜。ので、、、。
81もできますか?

書込番号:2266516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RX-MDX80」のクチコミ掲示板に
RX-MDX80を新規書き込みRX-MDX80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-MDX80
パナソニック

RX-MDX80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月10日

RX-MDX80をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング