RX-MDX81 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:6W タイプ:CDラジカセ 幅x高さx奥行き:431x180x272mm 重さ:4.8kg RX-MDX81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-MDX81の価格比較
  • RX-MDX81のスペック・仕様
  • RX-MDX81のレビュー
  • RX-MDX81のクチコミ
  • RX-MDX81の画像・動画
  • RX-MDX81のピックアップリスト
  • RX-MDX81のオークション

RX-MDX81パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月25日

  • RX-MDX81の価格比較
  • RX-MDX81のスペック・仕様
  • RX-MDX81のレビュー
  • RX-MDX81のクチコミ
  • RX-MDX81の画像・動画
  • RX-MDX81のピックアップリスト
  • RX-MDX81のオークション

RX-MDX81 のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-MDX81」のクチコミ掲示板に
RX-MDX81を新規書き込みRX-MDX81をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 パナソニッ娘さん

質問です。
取説での対応可否を探しましたが、FMラジオをMDに録音不可の箇所が
見つかりませんでした。
どなたか同じ現象をご存知の方、よろしくお願いします。

FMラジオをMDに録音すると、約2秒間隔で、「ザーッ」という音が入
り、音が飛んで録音されてしまいます。
最初は、ノイズが混じっているのかと思いましたが、FMラジオはノイズ
も無く、きれいに聞き取れます。
しかし、なぜかMDに録音すると、音飛びが発生します。
MDのせいかと思い、MDを交換しましたが、結果は変わりません。
ところが、カセットテープに録音すると、まったく問題無く、きれいに録
音できます。
本日、販売店に持ち込んだところ、不具合とのことで、新品に交換して頂
きました。
早速試してみましたが、やはり、同じ現象が発生しています。
元々、FMラジオをMDに録音すること自体、対応していないのでしょう
か?

書込番号:3732994

ナイスクチコミ!0


返信する
halはるハルさん

2005/01/07 15:20(1年以上前)

こんにちは。
この機種ではないのですが,以前KENWOODのMDラジカセを使っていて,
同様の現象が起きたことがあります。

カセットなどのアナログ機器に対してMDなどのデジタル機器は,
動作中にどうしても余計な電磁波が発生して外部に漏れてしまうのですが,
これがラジオの受信に悪影響を及ぼしているのだと思います。
2秒おきのノイズは,機器がおそらくデータをMDに書き込んでいる際に
起きているのではないでしょうか。

対策としては,なるべく感度の良いところにラジカセを置くか,
カセットでは問題ないということですので,
1度カセットに落としてからMDにコピーするしかないかもしれません。

このあたりは他のラジカセでもそう違いはないと思います。
一体型では(超高級コンポでもなければ),
メーカーでもこの手のノイズ対策は難しいのかもしれません。

以上,ご参考になれば。

書込番号:3742706

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/01/08 20:00(1年以上前)

私のはそのような事はないです。
録音するのはAMだけですが。
FMもちょっと録音したことがありますが、そのようなことはなかったです。

書込番号:3748798

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナソニッ娘さん

2005/01/08 23:02(1年以上前)

halはるハルさん、ありがとうございます。
いまどきの機器で、ノイズっていうのは考えませんでした。
たいへん良くわかりました。
テープに録ってからMDに入れるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3749843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 21:12(1年以上前)

私も昨年の秋に購入しすぐに気になりました、目的がFMラジオの録音だったものですから。
一度は販売店で交換しましたが全く改善されませんでしたのでメーカーに修理に出しました。
メーカーからの回答はhalはるハルさんと同じでした。
でもよくよく考えると構造の問題だけではなくメーカーの怠慢だと思いますネ。
私はメーカーからミニコンポに交換か返金のどちらかの選択を迫られましたが、どちらも選択しませんでした。

書込番号:4198297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音と値段

2005/03/25 01:59(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 金らぐさん
クチコミ投稿数:2件

MD初心者です。基本的なことですが、教えてください。
・MDディスクの値段ってどれくらいするものなんですか?この間コンビニと書店で見たら、どちらも1枚350円前後、3枚組で800円くらいしてました。ちょっと高いように思われますが、これが普通の値段なんでしょうか?
・どのメーカーのMDデッキでもラジオの録音ってできるんですよね?念のため教えてください
以上2つですが、返信宜しくお願いします

書込番号:4114088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2005/03/25 16:18(1年以上前)

MDディスクの値段ですが、TDKで74分10枚パックで、819円位、80分10枚パックで、997円位です。コンビニと書店は高いと思います。
どのメーカーのMDデッキでも、ラジオ録音はOKです。

書込番号:4115078

ナイスクチコミ!0


スレ主 金らぐさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 02:23(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました

書込番号:4119184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音に関して

2005/03/11 19:09(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

MDからMDに、録音することは出来ますか?
また、その際にタイトルも一緒に移すことは出来ますか??

書込番号:4055449

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム好き好きさん

2005/03/12 09:33(1年以上前)

RAさんへ、過去の掲示板に同じような質問がありましたので、3455299はじめましての内容を参考にされては、どうですか。ただし、RX−MDX81でCDからMDに録音して、そのMDをコピーするとコピーされたMDはアナログになります。

書込番号:4058538

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA...さん

2005/03/12 16:28(1年以上前)

3455299見ました、
ゲーム好き好き さんの返信もふまえ、詳しく解りました。

ありがとうございました!

書込番号:4060123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源について

2005/02/28 08:53(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 NGYSさん

電源を切っても少し時間がたつと、又、液晶画面が明るくなるのですが、明るくならないようには出来ませんか.

書込番号:3999057

ナイスクチコミ!0


返信する
F-15Jさん

2005/03/05 22:36(1年以上前)

説明書のもくじの近くにデモの消し方が書いてありますよ

書込番号:4026094

ナイスクチコミ!0


スレ主 NGYSさん

2005/03/08 15:47(1年以上前)

有難う御座います。一度やってみます。

書込番号:4039813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

聞ける?

2005/02/15 21:53(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 けっちん★さん

PCから録音したCD-RWは再生可能ですか?

書込番号:3937963

ナイスクチコミ!0


返信する
同感!さん

2005/02/16 09:50(1年以上前)

ふつうに聞けるよ!

書込番号:3940243

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっちん★さん

2005/02/21 21:11(1年以上前)

ありがとう!

書込番号:3968107

ナイスクチコミ!0


転送速度重視さん

2005/02/26 14:03(1年以上前)

同感!さんの書き込みに追加ですが、書き込み方式がCD-DAと言う形式でなければ再生できないようです。ですのでWMA、MP3方式で焼いたCD-R/RWは再生できません。

書込番号:3989608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDって聴けますか?

2005/01/29 00:39(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 ナパニソックさん

この機種の購入を検討しています。
コピーコントロールCDって聴けますか?
購入した方はどうですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3849549

ナイスクチコミ!0


返信する
フジツボさん

2005/01/30 10:41(1年以上前)

聞けるし、MDにもおとせますよ   ▽・ェ・▽

書込番号:3856054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX-MDX81」のクチコミ掲示板に
RX-MDX81を新規書き込みRX-MDX81をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-MDX81
パナソニック

RX-MDX81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月25日

RX-MDX81をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング