
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月1日 17:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月26日 00:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 19:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月13日 20:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月28日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




sd-fx10を買おうと考えています。
この商品はラジオをタイマー録音することは可能ですか?
もし録音ができるのなら、何に録音ささるのですか?
できればラジオから直にMDに録音したいのですが、可能でしょうか?
0点





子供のクリスマスプレゼント用に購入。人からもらったMDもきれいに聴けて「ラジカセも進歩したな」と思っていました。
手持ちのCDを録音しようとしたら、いきなり音飛び。昔の壊れたレコードのように同じ所を繰り返します。CDにキズが入っていたのかと思い増したがパソコンやコンポでは普通に再生可能でした。
やむなく、購入した近くのヤマダ電器へ。実際に音を聴いてもらい、レンズクリーニングもしていただきましたが、症状は取れませんでした。店内で展示されている同機種で再生したところ、すんなりと再生可能で「これは交換ですね」という店員のお答えでした。年末をこれで楽しめると思っていた子供にはかわいそうですが、しょうがありません。せめて在庫が有ればすぐに替えてもらえたのですが…。
後、この機種は輸出中心のものでしょうか?リモコンがほとんど英語表記で子供やお年寄りは操作が厳しそうです。また、録音操作も色々とボタンを押す必要があり、コンポのように簡単ではありません。もう少し、ワンタッチ操作で出来るように思いますが、メーカーに考えてもらいたいものです。
0点



2004/12/26 22:54(1年以上前)
自己レスです。結局、他店からの取り寄せで7〜10日かかるそうです。
つまりは正月明けということになりそうです。
音飛びのことはこの掲示板にもありませんでしたので、単なる初期不良品と考えております。同じ製品で我慢することにしました。
書込番号:3690693
0点











このクラス(大きさ)のもの購入を検討しているのですが,低音がきれいに出る製品ってありますか?どれもいっしょならこれを買おうかなって思っているのですが.BOSEのWaveradioに負けない小さくて高音質なものがあったら教えてください.値段は4万円ぐらいまでは出そうと思います.
0点


2004/09/28 00:12(1年以上前)
低音は出ないと思いますよ。フラット化高音よりのものならありそうですが。
4万だったら、コンポのほうが、MDシステムより多少有利かも。
BOSEのwave radioCDには叶わないでしょう。
書込番号:3322878
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





