
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセならではの操作性の良さがいいです。
特にこの機種は、とても使い勝手が良く、手間のかかるプログラム再生も及第です。
音質は・・・中域に付帯音が多く、音楽を聴くにはつらいです。
ヴォーカルは鼻づまり気味の声質になり、器楽は付帯音のせいで汚れた感じです。
ラジオはFM・AMともに聞き取りに集中力がいるかもです。
ボタン1つで低音を増強できる『MEGABASS』ですが、中低音の増強なので、低音感が増した感じがしない割に、付帯音がさらに増強されます。私は使っていません。
でも、価格相応ではないでしょうか。
操作性の良さは高得点なので、とりあえず聞ければいい、という使い方にはピッタリです。
2点

MEGABASSをオンにすることが多いのですが、オンにすると明瞭度が
損なわれ、オフだと音がやせすぎで、効き具合が丁度中間があると
良いと思いました。
書込番号:10053791
0点



はじめまして、nekoneko です。
ラジカセも時代と共に、縮小/撤退で
sony を含め、4社ほどになりました。
以前はとs陽の「ラジカセ」を4年使っていて、
ラジオが、駄目になり探したのですが、今は
「ラジカセ」と「cdラジカセ」と価格差が無くなり
かえって、CD付きの方が安くなったりします。
使ってた「ラジカセ」をばらしたのですが、作りが雑/ボンドだらけ
で、中華らしい作りでした。この機種も中華製ですが、
sony のほうがまだいいと聞いたので、決めました。
toshi のほうも良かったのですが、リモコンが付いているので
安くても、一万円前後なので sonyにしました。
1点

こんばんは
以前は国内製造の質の良いものも結構ありましたが、最低でも3万以上の価格となってしまい、外国製に負けてしまいましたね。
書込番号:9592505
0点



今月、高崎市倉賀野町のミスターマックスで2000円で購入しました。利用目的はただたくさんCDを聞くので手軽に、簡単に、壊れてもいいようなものとして探し当てて買いました。安い割りに使い勝手が良いのでとっても満足しています。今まであまり有名ではないところの安いものを買っていたので、SONYでこんなに安い物を買えるなんて思っても見ませんでした。まぁいつも扱き使っているので、1〜2年持てばいいかなと思っています。利用回数が多い方にはお勧めです。
1点

私も千葉県鎌取のミスターマックスで購入しましたが、5500円でした。2000円!は安いですね!
音は、ポコポコしてますが、ラジカセだからこんなもんでしょう。一点、CDを認識するのに10秒くらいかかるのが気になるのですが、まあ、許容範囲内でしょうか。
書込番号:6565012
0点

追伸です。マイク端子があるので、集会時等の拡声器代わりに使ってます。別途マイクは必要ですが。
書込番号:6707056
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





