CFD-S01 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:CDラジカセ 幅x高さx奥行き:360x141x235mm 重さ:2.6kg CFD-S01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CFD-S01の価格比較
  • CFD-S01のスペック・仕様
  • CFD-S01のレビュー
  • CFD-S01のクチコミ
  • CFD-S01の画像・動画
  • CFD-S01のピックアップリスト
  • CFD-S01のオークション

CFD-S01SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月25日

  • CFD-S01の価格比較
  • CFD-S01のスペック・仕様
  • CFD-S01のレビュー
  • CFD-S01のクチコミ
  • CFD-S01の画像・動画
  • CFD-S01のピックアップリスト
  • CFD-S01のオークション

CFD-S01 のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD-S01」のクチコミ掲示板に
CFD-S01を新規書き込みCFD-S01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声録音

2011/01/16 21:48(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

スレ主 neko2gohanさん
クチコミ投稿数:1件

ちょっとした地域活動の一環でカセットテープに声を録音する宿題を出されまして、
家にあったCFD-S01にマイクを挿すところがあることを確認して、
今回一度きりの為に本格的なマイクを買うのもどうかと思い、
安いマイク付きヘッドセットをネットで買ったのですが、ヘッドホンは聞こえるのですが、肝心のマイクを挿しても録音できないので、確認すると、CFD-S01のマイクはモノラルミニで、ヘッドセットのマイクはステレオミニプラグでした。
ならば変換するものをと電気店で聞いて、ステレオミニプラグをミニプラグに変換と書かれたアダプター(PC-236MS)を買い、試してみましたが、これでも録音できません。
録音方法は取説をダウンロードしてそのとおりにやってみてますので間違っていないと思うのですが・・・
どなたか、CFD-S01で音声録音の経験がおありの方、どのようなマイクをお使いになったのか、お教えくださいませ。

書込番号:12519723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です(^_^)v

2010/01/31 11:12(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

スレ主 hard69さん
クチコミ投稿数:148件

東芝の『TY-CDS5』と比較して、スリープ機能があるとういことで、こちらの
商品を選びました。

この価格なので、高くを望まなければ十分満足できると思いますよ。
確かに、MEGABASSの効果は少なく、もう少し低音が出て欲しい気もしますが、
下記のようなメリットもあり、色々なところに持ち運んで活躍しています。
@高域はそこそこ綺麗な音。
A今まで聴けなかった場所で、お気に入りのCDが聴ける。
Bおやすみ前に音楽が聴ける。
C家では、既にカセットシステムが無くなってしまったので、カセットが聴け
るのも嬉しい。
Dデザインが思ったより素敵。
E取っ手が大きく、持ち運びが容易。
Fなにより、この価格(コジマで6,980円)で買えるのが嬉しい。

最近は、エンヤの音楽を聴きながら寝ています。

書込番号:10865393

ナイスクチコミ!0


返信する
大久野さん
クチコミ投稿数:50件

2010/03/16 17:37(1年以上前)

こんにちは、私もかいました。まだエージングが終わってないので全体的に硬いのですがこの価格は魅力ですね。
グレンミラーを中心に聞いてますが不満はありません。
ロックやヒップホップ系には合わない気がしますが、使い勝手と価格で全てが二重丸ですね。
本当は昔買ったカセットデッキのアジマスが狂ってしまい正しく録音出来ないしメーカーでもエンジンが不足とかで調整できないとの事、カセットも以外に音良く、驚く日々です。

書込番号:11094656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このラジカセのメリット・デメリット

2009/08/16 10:48(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

クチコミ投稿数:1件


  メリット
その1 マイク端子がアリ@^_^@
その2 かなり大きい音が出る
   デメリット
その1 ぜんぜん低音が出てない@T_T`@
その2 テープ窓がない
その3 CD読み込みが遅い
その4 テープ巻き戻しが遅い






 

書込番号:10005440

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/08/16 12:00(1年以上前)

その1とその4は他のラジカセでも当てはまりますよ
ラジカセの宿命です。

書込番号:10005692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 現在ケンウッドのMDX-01を使用しています

2009/06/29 04:33(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

クチコミ投稿数:3件

MDX-01とこの商品ではどちらが音質がいいでしょうか

書込番号:9774631

ナイスクチコミ!0


返信する
大久野さん
クチコミ投稿数:50件

2010/03/16 17:28(1年以上前)

ケンウッドのほうが私には綺麗に聞こえます。
全てにおいてこの商品は劣ります。
どうしても、カセットというなら別ですが

書込番号:11094622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

かいました。

2009/05/23 20:53(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

クチコミ投稿数:21件

はじめまして、nekoneko です。
ラジカセも時代と共に、縮小/撤退で
sony を含め、4社ほどになりました。
以前はとs陽の「ラジカセ」を4年使っていて、
ラジオが、駄目になり探したのですが、今は
「ラジカセ」と「cdラジカセ」と価格差が無くなり
かえって、CD付きの方が安くなったりします。
使ってた「ラジカセ」をばらしたのですが、作りが雑/ボンドだらけ
で、中華らしい作りでした。この機種も中華製ですが、
sony のほうがまだいいと聞いたので、決めました。
toshi のほうも良かったのですが、リモコンが付いているので
安くても、一万円前後なので sonyにしました。


書込番号:9592410

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/23 21:13(1年以上前)

こんばんは
以前は国内製造の質の良いものも結構ありましたが、最低でも3万以上の価格となってしまい、外国製に負けてしまいましたね。

書込番号:9592505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

酷い

2009/03/26 21:36(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S01

クチコミ投稿数:16件

まずカセットテープの窓がないので実に使いにくい。
こんなことはメーカーの人間は知ってるはず。
音質もソニー製品とは思えない酷さ。
よくこんな酷い製品を販売しているものである。

書込番号:9307606

ナイスクチコミ!0


返信する
大久野さん
クチコミ投稿数:50件

2010/03/13 19:27(1年以上前)

今はCDの様に水平にいれるカセットばかりです。
水平のデッキには窓ないですけど不便では有りません。
録音の時は動きの確認ができませんが再生ならテープのノイズで分かるはずでは?
この価格で人の手が作りだしたものなので仕方ないのでは?

書込番号:11080023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CFD-S01」のクチコミ掲示板に
CFD-S01を新規書き込みCFD-S01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CFD-S01
SONY

CFD-S01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月25日

CFD-S01をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング