
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2015年4月29日 08:57 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月26日 19:16 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月15日 07:03 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月24日 23:12 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月20日 21:09 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月29日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > SONY > CFD-E500TV
このCDラジカセを購入しようかどうか迷っています。
音質はどんな感じでしょうか?
低音が鳴りすぎたり、高音が鳴りすぎたりと、音にかたよりは無いでしょうか?
みなさん、ご回答よろしくお願いします。
0点

私は「柔らかで、かつ芯がしっかりしている」「低音から高音まで比較的フラットなバランスで、特定の音域が強調されることがない」「ボリュームを上げても歪みを感じさせない」音であると感じています。
大雑把にいえば、「聞きやすい音質」といえると思います。
書込番号:10373596
3点

ソニーのMDシステムの一体型のような音質だと思う
書込番号:18729133
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E500TV

>時計が付いているようですが、タイマー録音ができるんですか?
可能のようです。
>時計の精度はどのくらいですか?一ヶ月に何秒、何分くらい誤差が生じますか?
この手の価格のモノは月差±30秒以上あります。
1000円のクオーツ腕時計と同じくらいとお考えください。
ピッタリ合っているのがお好きならVICTORからワンセグ放送から計時を補正するものが出ています。
VICTOR NX-TC5
http://kakaku.com/item/K0000048386/
SONY WEBカタログはコチラ
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio_cassette/products/feat.cfm?PD=22033&KM=CFD-E500TV
書込番号:10780177
1点



ラジカセ > SONY > CFD-E500TV

ディマー(明るさ調整)機能のみです。
メーカーホームページ
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio_cassette/products/feat.cfm?PD=22033&KM=CFD-E500TV
書込番号:10362494
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E500TV
本体と一体化しているので分かりにくいですが、付いてますね。
書込番号:9883027
2点

御教示ありがとうございます。どのWEBをみてもカタログや取説をダウンロードしても、それらしき物が見当たらず、苦労しておりました。値段もそこそこなので一か八かで買おうか迷っておりましたが、確信にかわりました、ありがとうございました。
書込番号:9883109
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E500TV
購入を考えて、店頭で実物をチェックしましたが、CDやTAPEトレイの蓋が壊れて、開かなくなっていました。もちろん店頭品と違って購入物は新品だと思いますが、お使いの方でボデイが頑丈かどうか、ご感想を教えてください。
0点

私は音質重視でこの機種を購入しましたので、ボディの頑丈さはノーマークでした。あらためて蓋をチェックしましたが、頑丈とはいえないと思います。
蓋はバネの力で開くようになっており、閉める時はプラスチックのひっかけを利用して固定する仕組みです。何度も開閉しているうちに、いずれは磨耗して閉まらなくなるのでしょうが、ひっかけ部分は頑丈には見えず、開閉可能回数はそれほど多くないように思えてきました。
ご質問のケースは逆に開かないとのことで、具体的にどのような状態かよく分かりませんが、閉まらなくなったにせよ開かなくなったにせよ、メーカー修理でなければ直すのは難しいと思われます。
一度、壊れていない状態の製品を直に見て判断されるのが一番だと思いますが、もしこの製品を購入して長く使いたいとお考えなら、万一壊れた場合の修理費用や修理可能期間について、予めメーカーに確認しておくのも一つの方法だと思います。ただしこの価格ですので、あまり良い回答は得られないかも知れません。
私はこの製品を気に入っているので、無駄な蓋の開閉はしないように注意して使っていきたいと思います。
書込番号:8646334
1点

てでぃーぐまさん
詳細な返事を頂き感謝しています。私が見たのは店頭展示品なので、扱いが荒く早く壊れていしったものとおもいますが、お話のように頑丈とはいえませんので、扱いには気を配る必要があると存じます。
実は、おたずねして日数もかなり過ぎ、まち切れなくなって、購入してしまいました。扱いには気をつけます。全体には良い商品だと思っています。
書込番号:8647341
0点

今は無きアイワブランドの似たような機種を使っていますが、ばねが非常に強くてプラスチックの爪が自然に折れて開きぱなしに突然なってしまいました。近くあった、安全ピンの先を焼いて爪の部分に差し込んで貫通させ程よい長さのところをニッパで切り取りました。サービス修理も考えましたが同じ部品になるであろうと思いやめました。時に、この方法ですでに四年くらい経過をしていますがなんともありません。
書込番号:9778681
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





