
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年12月13日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月27日 01:50 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月13日 10:35 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月13日 09:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月1日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月24日 07:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
当方の地域は、TVおよびFMの難視聴地域です。リアルオーディオにはFM ANT.を屋根に載せているほどですが、本機のラジオ感度はどうですか?
ユーザーの方の感想を聞かせてください。
2点



ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
CD再生モード時に電源を入れた時(テープ再生モード時やラジオモード時にはなりません、聞こえません。)や、CDを再生しようとCDを入れた時や、CD蓋を開けて閉めた時(CDは入れない)に、CD蓋の内部からカタタタッ!と小さい音がします。
ピックアップレンズの動作する音ですか?CFD-E100TVを使用している人、こんな音が鳴りますか?
0点

上の質問文で補足です。
「CDを再生しようとCDを入れた時や」で
「CDを再生しようとCDを入れてCD蓋を閉めた時や」です。
書込番号:11413395
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
リモコンも付属、CDもFM・AMラジオも聴けてカセットテープも再生でき、これらの再生音も充分に満足できます。
CFD-E100TVを使用すると、他のシステムコンポ、ウォークマンはたいして必要ない、たいして欲しくないと感じます。システムコンポ、ウォークマンは一体何だったのか?と疑問に感じます。
CFD-E100TVをお奨めしたいです。
0点

意見を言わせてもらいます。さん
おはようございます。
いわゆるCDラジカセですね。最近こういうのに目が行ってなかったので改めて新鮮でした。
iPodなどデジタルプレーヤー全盛ですものね。
価格やデザインも申し分ないですし、こういうのもあり!ですね。
書込番号:10777029
1点

早速の返信ありがとうございます。
全く同感です。おしゃれ、コンパクト、持ち運びに良いです。
書込番号:10777292
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
先日、CFD-E100TVを購入しました。
デザインや操作性、サイズ等、ヘッドホンを使うまでは大変に気に入ってました。
しかし、ヘッドホンのラインに「サー」という様なノイズが入ります。
ボリュームを絞って音を消してもノイズは消えず、音の大きさに変化がありません。内部のコードが電源からのノイズを拾っているのかもしれません。
非常に耳障りなので、購入店で一度交換してもらいましたが同じでしたので、大変に残念ですが返品しようと思います。
ヘッドホンやイヤホンを使う方はご注意ください。
2点

CFD-A100TVユーザーの者です。
2年ほど前から使用しているのですが
同じ現象が起こっています…
修理は無料でしたか?
教えてください。
書込番号:10258801
0点

ヘッドホン専用再生機器じゃないからでしょう。
本体のスピーカーで聴くものだからです。サーというノイズはそんなに耳障りに感じるものじゃないと思うんですが?
書込番号:10777177
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
音は高音の抜けがよく大きい音にすればそれなりに低音も出るので気に入ってます。
問題は操作性、CDの装着部がカセットテープ式のラジカセのように前方にチルトします。
床面から前方に張り出すため、CDの薄いケースやペンを前に置いただけで開かなくなります。
狭い机の上に置く場合などかなり使い勝手が悪いです。
店頭ではまったく気づきませんでした。がっかり。
0点



ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
ジョーシンで、Web価格の8340円、ポイント10%にしてもらいました。ここの最安値より、実質少し安くないですか?
プレゼントにしたので、詳細は分かりませんが、お店でCDを視聴して、この価格帯の製品の中で一番低音が伸びていると感じました(量感ではなく、周波数)。なかなかいい音。
ヘッドホン出力のノイズは、私は気になりませんでした。使わないと思うので、あまり気合いをいれて試聴してはいませんが、オープンエアタイプのヘッドホンにて。
液晶表示がもっと大きくて、コントラストも強くして見やすくしてくれるといいのにと思いました。贅沢を言うなら、この表示も日本語にしてくれるとうれしい。
せっかくのスリムさが、ACコードのでっぱりでちょっと損なわれるのも残念です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





