
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


特価だったけど、
後は、人夫々の判断でしょう
展示品の現品なので、¥3,980で、購入さてた方もいらっしゃいますが。。。
Best電器のアウトレットで、¥4,980(通常価格¥7,980)でした
たまたま新品を購入できましたが、展示品の物も、在庫には混じっています
これはカタログ落ち商品ですが、現行は「ICF-CD74」で、
アナログ放送が終わるので、TVチューナーが無くなっています
お店の在庫は、ピンク・ブルーの2色で、あと数台ありました
***
本来は、
1.シンセサイザー式のFMラジオ
2.ステレオスピーカー付き
3.電源は、AC&DCの2電源以上 の条件で探していましたが、
なかなか、手ごろなのが見つからなかった
結局、これに妥結
一番の欠点は、
イヤホン(phone)端子が無いこと!
それさえあれば、言う事なしなんだけど 残念!!!
あと、欲を言えば、目覚し機能も欲しかったなぁ
1点





11月に購入。風呂では、上から透明なビニールをかぶせて使用しています。(いくら
防水といっても不安ですからね)小さなボディですが、音質は良好です。
AMの感度は以外に良いです。FMは感度イマイチです↓↓↓TV音声は良好。
また、お風呂以外にもリビングでラジオ視聴として活躍しています。(むしろ風呂より
そちらの方が使用回数多い)これから購入する方にはお勧めできるモデルですね。
1点



今年の2月にこの商品を購入しました。
ところが、7月に故障。販売店に持ち込み修理を依頼しました。保証期間内なので何も考えていなかったのですが、昨日修理センターから連絡があり、「あなたの不注意で本体に水が入り有償で修理します。費用は、2万3千円となりますがよろしいですか?」そんなばかな.。
風呂で使えるからと購入し、普通に使っていただけなのに。決して、水につけたことはありません。それと、修理費用、2万3千円にも笑ってしまいました。それだけ出せば新品2台買えますよね。
結局、「風呂場で使えるというキャッチフレーズに乗せられ、商品を購入。半年後に故障。保証期間内にもかかわらず、使い方が悪いと決めつけられ、2万3千円の修理代を提示される。」そういうことなんです。
修理は諦めました。ただ、SONYという企業には呆れるばかりです。
1点

修理代金の大半はいわゆる「技術料」ってやつでしょうね。
多分ソニーに限らずどんな会社でも同じような傾向だと思います。
書込番号:6643466
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





