RC-X5MD のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:8W 幅x高さx奥行き:426x177x262mm 重さ:5.6kg RC-X5MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-X5MDの価格比較
  • RC-X5MDのスペック・仕様
  • RC-X5MDのレビュー
  • RC-X5MDのクチコミ
  • RC-X5MDの画像・動画
  • RC-X5MDのピックアップリスト
  • RC-X5MDのオークション

RC-X5MDJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月21日

  • RC-X5MDの価格比較
  • RC-X5MDのスペック・仕様
  • RC-X5MDのレビュー
  • RC-X5MDのクチコミ
  • RC-X5MDの画像・動画
  • RC-X5MDのピックアップリスト
  • RC-X5MDのオークション

RC-X5MD のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RC-X5MD」のクチコミ掲示板に
RC-X5MDを新規書き込みRC-X5MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カセットからMD

2002/01/31 01:11(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 チビッキーさん

ご購入された方にお尋ねします。
カセットからMDへの録音は可能でしょうか?

書込番号:504038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/31 02:16(1年以上前)

カセットできはないみたいですが、外部入力がついてるのでMDに録音することは可能ですよ。

書込番号:504145

ナイスクチコミ!0


Fho−dさん

2002/01/31 21:36(1年以上前)

えっ、X5にはカセットデッキありますよ。
カタログにはカセット→MD、MD→カセット、CD→カセット・MD
どれもできるとあります。

書込番号:505590

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/01/31 22:40(1年以上前)

私の持ってるカタログ(表紙で菊川怜さんが悩ましげに真っ赤なイスにすわっているカタログ)では14ページ左下にCD→MD・テープ、MD→テープへのシンクロ録音とだけ書いてあったのでテープ→MDは不可なのかな?と疑問に持った次第です。せっかくテープとMDがついているのに「て2くん」のおっしゃるとおり外部入力使うのではつらいとこですね。Fho-dさん、カセット→MDって書いてあるところどこだか是非是非教えて下さい。そうすれば悩みすっかり解消!しちゃいます。いろいろご迷惑おかけします。ごめんなさい。m(__)m

書込番号:505762

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/01/31 22:43(1年以上前)

んーん。でもやっぱり「て2くん」さんのおっしゃることが正しいようにも感じてきました。ウー、パナのRX-MDX77に浮気しそうです。RX-MDX77
は「テープ→MD」ができそうですし・・・?!

書込番号:505769

ナイスクチコミ!0


ほたていくらさん

2002/02/01 19:22(1年以上前)

カタログの最後の、機能・仕様表に、できると書いてありますよ
MDデッキの項目に、イチ押しMD録音というのがあって、テープからMDへ
録音できます

書込番号:507387

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビッキーさん

2002/02/02 01:04(1年以上前)

あ!「ほたていくら」さん!気が付きませんでした!確かに「イチ押MD録音(テープ全曲)」という項目がありますね。ありがとうございます。気が付きませんでした。
でもこれって無条デッドコピー(全曲コピー)しかできなそうですね。
→贅沢言っちゃいけませんね。我慢、我慢。

書込番号:508186

ナイスクチコミ!0


ハイブリさん

2002/05/23 02:40(1年以上前)

カセットからMDへの録音は完璧に出来ます。私はそれが目的で買ったし、実際に実行しています。今まで録音したテープの中からいいものだけをピックアップしてMDに録音しています。やってみてください!

書込番号:729091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン

2002/01/12 23:11(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 こうこうさん

の差し込み口が後ろにありますよね?
前にあるのと比べて使いにくいとかありますか?
ほんとつまらない事なんですが、ココさえクリアすれば万点の商品
だとおもうので、感想お聞かせ願えたらうれしいです。
実はパナのSC-PM37MDと迷ってたりしているもんですから・・・^^;
アレは見た目良いけど、円グラフみたらたいしたことなさそうだしなぁ。。。
あーーー迷うーーーー!!!!

書込番号:468980

ナイスクチコミ!0


返信する
Fho−dさん

2002/01/17 22:46(1年以上前)

ヘッドフォン端子はポータブルでよく聴くなら
そこまで気にしないでいいと思います。
37MDはあまりおすすめできません。店で触って思ったのですが
カセットを取り出すとき「ガチャガチャガチャ、カチャン」と開くのが
かなり悪く感じました。電気店で一度触ってみるとよくわかります。

書込番号:477420

ナイスクチコミ!0


安売さん

2002/01/22 01:01(1年以上前)

差込口が後ろにあるのはビクターの定番らしいですね、なぜか。
少し面倒くさいし、長い事使ってるとそこだけ痛んだ経験があります。
あと他の賞品と比べてヘッドフォンの時のノイズが酷いような気がします。
「さーーー」って奴です。
ヘッドフォンにはあまり期待しないほうがいいかも・・・

書込番号:485466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ツインREC機能はないのでしょうか?

2002/01/03 02:43(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 購入思案中さん

現在RC-X5MDを購入検討中ですが、CDからMDとテープに同時録音
可能なツインREC機能はないのでしょうか?RC-MD330にはあるみたい
なんですけど、どなたか教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:452166

ナイスクチコミ!0


返信する
Fho−dさん

2002/01/17 22:50(1年以上前)

カタログを見ると、やはりできないそうです。
でも一度MDで編集してからカセットに録音する方が
いい曲順でオリジナルカセットができるのでおすすめです。

書込番号:477426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

留守録

2001/12/20 23:19(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 chizuさん

留守録はふたつ設定できますか?
今使っているMD-CDシステムはふたつできるのですが
最近のものは、ほとんどひとつしかできないと
電気屋さんに伺ったのですが・・・

書込番号:432043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グループ名はつけられるの?

2001/11/02 19:15(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 スミスさん

MDのグループ機能がついているということですが、グループ名はつけられるのでしょうか?カタログ見ても書かれていないので、どなたかこの機種持っている方教えてください。

書込番号:355832

ナイスクチコミ!0


返信する
ニッパーさん

2001/11/16 10:56(1年以上前)

英アルファベット+記号・数字・カタカナは入力できます。

書込番号:377541

ナイスクチコミ!0


スレ主 スミスさん

2001/11/21 09:34(1年以上前)

では、グループ名はつけられるということですね。ありがとうごさいました。

書込番号:385508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

毎日留守録できるんですか?

2001/10/27 17:02(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 はーぶさん

月曜から金曜日のラジオを留守録をしたいのですが、毎日セットしなおさなければいけないのでしょうか?(多分土日を除くのは無理でしょうね)同メーカーの、RC-MD330がそうだと聞いたのですが?カタログ見てもHP見ても、そこまでは載っていませんでした。買った人にしか分からないみたいです。どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:346754

ナイスクチコミ!0


返信する
ニッパーさん

2001/11/16 10:59(1年以上前)

セットした時刻は覚えてますが、タイマー録音のセットは毎日する必要があります。
ボタンをクロック/タイマー・ボタン→セット・ボタンの2ステップです。

書込番号:377546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RC-X5MD」のクチコミ掲示板に
RC-X5MDを新規書き込みRC-X5MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RC-X5MD
JVC

RC-X5MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月21日

RC-X5MDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング