RC-X5MD のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:8W 幅x高さx奥行き:426x177x262mm 重さ:5.6kg RC-X5MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-X5MDの価格比較
  • RC-X5MDのスペック・仕様
  • RC-X5MDのレビュー
  • RC-X5MDのクチコミ
  • RC-X5MDの画像・動画
  • RC-X5MDのピックアップリスト
  • RC-X5MDのオークション

RC-X5MDJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月21日

  • RC-X5MDの価格比較
  • RC-X5MDのスペック・仕様
  • RC-X5MDのレビュー
  • RC-X5MDのクチコミ
  • RC-X5MDの画像・動画
  • RC-X5MDのピックアップリスト
  • RC-X5MDのオークション

RC-X5MD のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RC-X5MD」のクチコミ掲示板に
RC-X5MDを新規書き込みRC-X5MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDへ録音後の曲の入れ替えについて

2002/05/23 02:53(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 ハイブリさん

MDに録音した曲の順番を替えたり消したりする操作方法の説明を読むと、リモコンで曲の番号を入力するようになっているけど、どうやっても番号が入力出来ないし説明の絵と実際の画面が違うんだけど、どうすればいいんですか?曲の順番を替えたいのに出来なくて困ってます。誰か教えて!

書込番号:729096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音、いいのかなぁ

2002/05/18 03:28(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

これは個人の音感にも左右されるから一概には言えないのでしょうけど
この製品、大分音が悪いようにおもいます。
なんかくぐもっていて聴きづらいような?

みなさん音は良いとおっしゃってますが
私が買ったのが特別良くなかったのかなぁ?不思議です。
同じだ!って人、いません?

書込番号:719018

ナイスクチコミ!0


返信する
backcompactさん

2002/07/27 08:21(1年以上前)

このジャンルの製品に音質をもとめるのはどうかな?

書込番号:856057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変な現象

2002/04/29 19:21(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 MD初心者さん

昨年暮れに購入しました。主としてCDを聞いてます。2月頃からいつの間にかパワーオンになり、時計がリセットされる現象が出て、ただいま入院1週間です。退院予定は立っていません。

書込番号:683391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイカラー

2002/03/31 00:55(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

スレ主 yuriyuriさん

店頭でいじってみたところ、ブラックのみが緑系の色がつくれるようですね。
「赤→緑」で変わるのかな・・・?中間は橙色っぽかったです。
実際に店頭で確かめてみることをお勧めします。
「color change」というボタンを押すとランダムに色が変わってくれると思います。

書込番号:629377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/31 03:18(1年以上前)

LEDにアカと緑しかないんでしょう
混ぜるとオレンジになりますからね

書込番号:629709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイポジカセットに録音

2002/03/16 22:48(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

type2(ハイポジカセット)に録音してみたところ、音がやけにゆがみました。
説明書に寄ると、録音にはtype1(ノーマルポジション)を使用せよとの事なので、
ノーマルの物を使ったところ、難なく解消。
type1テープでしか録音できないラジカセっていうのは、
現在では普通の事なのでしょうか。
再生はtype1・2共にできるようです。(type4:メタルは録再とも不可)

書込番号:599453

ナイスクチコミ!0


返信する
GAMELABOさん

2002/08/02 19:21(1年以上前)

最近のラジカセだけなのかどうか知りませんが
テープセレクター(TS)やオートテープセレクター(ATS)を搭載していない物では
ノーマルポジションのテープ以外は正常に録音できません。
録音できてもそのテープポジションの効果を発揮できません。

ATSやTSを搭載していてもハイポジまでしか録音できない機種もありますが
これらを搭載しているのはコンポ以上のクラスになると思います。

書込番号:867822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入したはいいけど

2002/03/15 12:55(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-X5MD

最初、この機種を購入する予定はなく、掲示板もチェックせずに勢いで購入してしまいました。そしてここを開いてなんだか不安です。
FM→MDを主な目的として考えていたのですが、リモコンに「MDREC」のボタンがない・・・。わざわざ本体の所まで押しに行けと?
そしてMDを再生していると定期的にノイズが・・・。これって、録音してる最中も入るわけですね。この掲示板によると。もしかして使い易さではKENWOODが良いのかな?Panasonicと比較したい。
そしてAMはAM用のアンテナを付けた方が良いようです。今まで使っていたラジカセはAM,FMも一本のアンテナでFMはともかくAMは雑音も入らず聴けたのでなんだか不便です。
音はデッキにしては良いと思います。コンポには負けますが。
因みにディスプレイの色は赤→青の色味で調節できます。私はシルバーを購入したのですが、緑系統は作れません。
購入する時は慎重になるに越したことはないです。

書込番号:596172

ナイスクチコミ!0


返信する
Fho−dさん

2002/03/16 17:27(1年以上前)

近頃のMDラジカセは大体がAMアンテナにたよってるようです。
ほんとアンテナ内蔵にしてほしいですよね。
あと赤から青系統しか作れないのはほんとですか?
カタログの写真の明かりを見ても緑なのはブラックだけじゃけど……
でも全16色から選べるって書いてあるし……

書込番号:598805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RC-X5MD」のクチコミ掲示板に
RC-X5MDを新規書き込みRC-X5MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RC-X5MD
JVC

RC-X5MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月21日

RC-X5MDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング