RC-Z1MD のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:8W 幅x高さx奥行き:426x178x254mm 重さ:5.5kg RC-Z1MDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-Z1MDの価格比較
  • RC-Z1MDのスペック・仕様
  • RC-Z1MDのレビュー
  • RC-Z1MDのクチコミ
  • RC-Z1MDの画像・動画
  • RC-Z1MDのピックアップリスト
  • RC-Z1MDのオークション

RC-Z1MDJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月13日

  • RC-Z1MDの価格比較
  • RC-Z1MDのスペック・仕様
  • RC-Z1MDのレビュー
  • RC-Z1MDのクチコミ
  • RC-Z1MDの画像・動画
  • RC-Z1MDのピックアップリスト
  • RC-Z1MDのオークション

RC-Z1MD のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RC-Z1MD」のクチコミ掲示板に
RC-Z1MDを新規書き込みRC-Z1MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMをMD録音した時のノイズについて

2002/11/06 15:45(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 はぶ茶さん

FM放送をMDに録音する時、それまでなかったノイズが録音ボタンを押した
途端、1秒おきに入ります。
場所を移動させたり障害物をのぞくとなんとかなくなりますが、いちいち
たいへんです。
お使いのみなさんは、いかがですか?これって異常ですか、正常ですか?
音や機能やデザインなど、他の面については満足していますが、この点
だけがひっかかります。

書込番号:1049077

ナイスクチコミ!0


返信する
にちゃんねらー西園さん

2002/11/06 18:20(1年以上前)

異常にきまってるよ
そんなの

書込番号:1049312

ナイスクチコミ!0


ばばあさん

2003/04/01 20:09(1年以上前)

置き場所に関係しているのでは?

書込番号:1449254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

UX Z7MD

2002/12/17 06:48(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 みんみ(初心者).さん

ビクターのUXZ7MD、を買おうかと思っているのですが。
何方かこれを購入された方、居ましたら、良かったか良くなかったか教えて下さい、音は良かったかとか、ラジオにノイズが入りにくいかとか、教えて頂けたら参考になります、お願いします。m(__)m

書込番号:1139094

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みんみ(初心者).さん

2002/12/17 06:49(1年以上前)

因みにお値段の方もいくらで買ったか等を教えてもらえると嬉しいですm(__)m。

書込番号:1139095

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/12/17 07:05(1年以上前)

ラジオはカーステや携帯ラジオの方が受信感度がよい(AM)

書込番号:1139107

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんみ(初心者).さん

2002/12/18 02:59(1年以上前)

そうなんですか。。
このビクターの商品は、MDLP機能を使うと、音がやはり通常録音よりは良くないもんなのですか?

書込番号:1141285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/12/18 21:32(1年以上前)

ノーマルで80分録音のディスクの場合、MDLP2は2倍の160分、MDLP4は4倍の320分の録音ができます。MDLPは、ノーマルよりさらに高圧縮にしてデータを小さくすることで、長時間録音を可能にしています。

音は当然悪くなります。LP2はさほど劣化は感じませんが、LP4は明らかに劣化します。LP4は音楽用ではなく、会議の録音や語学の勉強用です。

ビクターだけではなく、どのメーカーでも音は劣化はします。MDはそういう機械です。

書込番号:1142915

ナイスクチコミ!0


ゆきへいさん

2003/01/08 10:47(1年以上前)

はっきりいって、幻滅しました。デザインにひかれたのが悪かったのですが。CDオープンもちゃちくて、いつか壊れそうだし、問題は何よりも回転音があまりに大きいことです。CDもテープも。あれでは小さい音で静かに聞こうと思ってもそっちの音のほうが気になり、聞けません。よほどの大音量で聞くなら別ですが。。はっきりいって音は悪いです。あきらめています。

書込番号:1198197

ナイスクチコミ!0


cherry111さん

2003/01/12 16:12(1年以上前)

そうなんですか〜?↑

書込番号:1209753

ナイスクチコミ!0


goodododoさん

2003/04/01 20:07(1年以上前)

音はMDシステムでは最高ですよ!!はっきり言って。

書込番号:1449247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます!!

2003/03/08 14:56(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 ひろあき。さん

はじめまして。ひろあきです。よろしくお願いします。
ケンウッドのMDX-K3とビクターのRC-Z1で悩んでるんですけど。
なにか機能的な違いはありますか?デザインは両者共にいいとおもうんですが・・・。

書込番号:1373099

ナイスクチコミ!0


返信する
NOK27さん

2003/03/09 23:34(1年以上前)

電器店に行ってこのKenwoodとVictorの製品を較べてみたのですが、KenwoodのMDX-K3は音がこもって特にボーカルが良くなかったので結局Victorのこの機種にしました。店員サンの話ではこの機種がこのクラスの製品の中では音質が一番いいのだそうです。

書込番号:1378195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろあき。さん

2003/03/15 15:11(1年以上前)

早速の返信どうもありがとうございます。
とてもいい参考になりました。

書込番号:1395006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDについて

2003/02/07 22:01(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 としこ23さん

RC−X5MDでも同じ質問をさせて頂いているのですが、この製品で実際にエイベックスのCCCD(コピーコントロールCD)を再生して利用している方、いらっしゃいますか?
きちんと再生できているかどうか、教えて頂けないでしょうか!
また、RC−X5MDとRC−Z1MDのどちらがよいか迷っています。
カタログ上ではX5MDの方はハイポジション再生とテープリフレッシュ機能があり、Z1MDの方はαサウンド機能があるという違いしか分かりません。
音なんかは違うんでしょうか?
そして結局、どちらがお薦めでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1286043

ナイスクチコミ!0


返信する
碧井球さん

2003/02/16 15:37(1年以上前)

としこ23さんこん○○は
私も迷って店員さんに聞いたのですが、製品としてはRC−Z1MDの方が新しいのですが、メーカーの意向でそこのお店では同じ値段にしていると言っていました。なので性能はRC−Z1MDの方がいいと勧められました。
αサウンド機能にすると、私個人としては音はがいい感じになると思います。ピンクが欲しかったので、こっちに決めてしまいました(^^)。

CCCD(コピーコントロールCD)は、エイベックスのでは無いですがちゃんと再生できました。MDに落とせるかはまだ試していません。

書込番号:1313360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズバリ!

2002/12/20 15:04(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 わがままこさん

私はただ聴いたりダビングしたりと基本的なことしかしませんが
皆さんはずばり!この機種の購入をオススメしますか?
ちなみに私はNS-X7WMDと迷っています。MDからMDへ録音可能が魅力ですよねー。カセットいらないし・・・

書込番号:1146382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カセットからMDへの録音はできますか?

2002/10/23 11:45(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 ガワヲタニやんさん

すみません、当機を購入検討している者です。
古い語学学習用カセットテープをMDに取り直したいのですが、(頭出しに便利な為)、この機種ではカセットからMDへの録音は可能でしょうか?
お手数ですが、実際に御使用の方、お教え下さい。

書込番号:1019205

ナイスクチコミ!0


返信する
オーガさん

2002/10/24 22:15(1年以上前)

先日購入したばかりで、まだ試したことはないのですが
取説ではできるようです。

書込番号:1022259

ナイスクチコミ!0


ぽぽあささん

2002/12/14 12:12(1年以上前)

120%できます。MDとCDでほぼ十分な時代なのにできなかったらカセットなんてついていないはずです。

書込番号:1132396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RC-Z1MD」のクチコミ掲示板に
RC-Z1MDを新規書き込みRC-Z1MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RC-Z1MD
JVC

RC-Z1MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月13日

RC-Z1MDをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング