

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月29日 14:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月20日 16:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月22日 20:22 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月31日 05:56 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月22日 20:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月20日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2002/12/23 15:55(1年以上前)
CCCDをMDにダビングするのは問題ないですが、問題はCDプレーヤー(コンポ、MDシステムなどの)が正常にCCCDを認識するかどうかでしょう。
書込番号:1155271
0点



2002/12/24 21:43(1年以上前)
NS-X7WMDのCDプレイヤーはCDROM型でMP3も
読み込めるとしたら、cccdは読めない可能性もあるのでは
書込番号:1159581
0点


2002/12/25 00:20(1年以上前)
その可能性は十分考えられます。
書込番号:1160213
0点


2003/01/20 16:18(1年以上前)
CCCDって、コピーコントロールCDのことですよね?それだったら、読めます。NS-X7WMDのCDプレイヤーでMP3は読めません。音楽CDをコピー(バックアップ)したCD-Rなら、読めます。
書込番号:1232818
0点






2002/12/17 02:06(1年以上前)



2002/12/17 06:16(1年以上前)
あ、ありがとうございますm(__)m。
何か、トラックマークができないのでラジオ録音目的で買った人は後悔しますと聞いたので、どういう事なのかなと思いまして。。
書込番号:1139076
0点


2002/12/24 12:59(1年以上前)
下の方(2002年 5月 11日)に アリマサさんがトラックマークできると書き込みされてますが、実際できるのかできないのか、どっちなんでしょう?
また、タイマー録音って、1度に何個か予約できるものなんでしょうか?
書込番号:1158297
0点


2002/12/31 05:56(1年以上前)
私は現在NS−X7WMDでラジオを録音していますが、 トラックマークは自動では付きません、手動でしか付けられません。 説明書を見ても自動的にマークを付ける操作は書かれていません。 念のために、サービスセンターに問い合わせたところ、やはりラジオの録音の際、自動でマークを付ける機能は無いとの事でした。 おそらくアリマサさんは、何か勘違いしているものと思われます。 ちなみに、タイマー録音は一度に一個しかできませんよ。
書込番号:1176715
0点





NS-X7WMDを先日、購入しました。おおむね満足ですが、MDからMDに録音するときに雑音が定期的におこります。MDが動いているような音です。初期不良でしょうか?お願いします。
0点


2002/12/14 05:47(1年以上前)
その音は特にLP4モードで録音時が多くありませんか? 多分取り説P36の<お知らせに>書いてある事象でしょう。 「がちゃ」とMDが動く音を繰り返すのですよね。
書込番号:1131885
0点



2002/12/16 16:58(1年以上前)
二重まきホースさん、返信ありがとうございます。
たしかにLP4モード時に多いと思います。取り扱い説明書見ました。故障ではないとのことですが、この製品はMDからMDへの録音をウリにしているのだから、この現象を放置したまま発売するのはどうなの?という気がします。結構気になりますよね?技術的に難しいのでしょうか。とにかく、初期不良じゃないとわかって安心しました。ありがとうございました。
書込番号:1137733
0点


2002/12/20 17:17(1年以上前)
この商品を買おうと検討していて、ちょっと気になり、質問させて下さい。雑音というのは録音している時に起こるだけで、実際にダビングしたMDの方にはまったく雑音感は入ってないのでしょうか?すいませんが、教えて頂けないでしょうか?!よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:1146597
0点



2002/12/22 20:18(1年以上前)
いちごさん、こんにちは。
雑音は録音している時だけで、ダビングしたMDの方には録音されませんよ。
どうぞ、ご安心を。
書込番号:1152641
0点





現在RC-X5MDを使用しています。
RC-X5MDでは、FM放送をMDで録音すると1秒おきにノイズが入ってしまうのですが
NS-X7WMDでも同様の現象は起こるのでしょうか?
ラジオを取ることが多いので、Victorの現象ならば他のメーカーを検討したほうがいいかなぁと思っています。
それからMD-MDのダビングを行ったときに、トラックマークやタイトルはコピー元MDと
同じようになりますか?
0点

どのメーカーの製品でも、FM放送をMDで録音するとノイズが増えるようです。たぶんFM電波のノイズまでも、MDデッキが圧縮して録音するせいだと思います。
(効果の程はわかりませんが)ヘッドホンで聴きながら、ノイズのいちばん少ない向きにFMアンテナを合わせます(ニュース放送のような人の声が判断しやすいです)。コンポの設置場所も、変えれるなら変えて試してみて下さい。
書込番号:1108467
0点


2003/04/20 18:17(1年以上前)
数年前のクラビィアを使っていますが、私もラジオをMDに録音すると
数秒ごとにシャーッというノイズがはいるので困っていました。
しかし、最初に使い始めたときはこんなことはなかったので・・あさって、どうしても、きれいに録音したい番組があるので、いろいろ検索したけっか、どうも、AMのループアンテナがあやしい、そういえば、買った当初は、めんどくさくてつけていなかったことを思い出し、さきほど
ループアンテナをはずしてみたところ、やったー、きれいにFMが録音できました。ただ、AMはまったく聞こえません。それに、AM放送を録音したときも、おなじような雑音がはいってましたし・・でも、あんなノイズがはいるのが当たり前だとしたら、とても困ってしまいます・・。
ご参考までに書き込ませていただきました
書込番号:1507337
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





