

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月22日 20:22 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月22日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月1日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月28日 16:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月2日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月21日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






NS-X7WMDを先日、購入しました。おおむね満足ですが、MDからMDに録音するときに雑音が定期的におこります。MDが動いているような音です。初期不良でしょうか?お願いします。
0点


2002/12/14 05:47(1年以上前)
その音は特にLP4モードで録音時が多くありませんか? 多分取り説P36の<お知らせに>書いてある事象でしょう。 「がちゃ」とMDが動く音を繰り返すのですよね。
書込番号:1131885
0点



2002/12/16 16:58(1年以上前)
二重まきホースさん、返信ありがとうございます。
たしかにLP4モード時に多いと思います。取り扱い説明書見ました。故障ではないとのことですが、この製品はMDからMDへの録音をウリにしているのだから、この現象を放置したまま発売するのはどうなの?という気がします。結構気になりますよね?技術的に難しいのでしょうか。とにかく、初期不良じゃないとわかって安心しました。ありがとうございました。
書込番号:1137733
0点


2002/12/20 17:17(1年以上前)
この商品を買おうと検討していて、ちょっと気になり、質問させて下さい。雑音というのは録音している時に起こるだけで、実際にダビングしたMDの方にはまったく雑音感は入ってないのでしょうか?すいませんが、教えて頂けないでしょうか?!よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:1146597
0点



2002/12/22 20:18(1年以上前)
いちごさん、こんにちは。
雑音は録音している時だけで、ダビングしたMDの方には録音されませんよ。
どうぞ、ご安心を。
書込番号:1152641
0点





NS-X7WMDでMDそのA→MDそのBにコピーする際、MDそのBはMDそのAより音質は落ちますか?実際にコピーしてみた方、教えてください!落ちるんだったら、どのぐらいわかりやすいか書いていただけるとうれしいです(^_^)。ややこすぃくてすみませんm(__)m 。
0点

>※1:MDからMDへの録音は、一度アナログ信号に変換してからのデジタル録音となります。(市販の音楽MDを除く)
だそうです。
若干の劣化はあるでしょうけど、聴いて判るレベルかどうかは・・・オーナーの方よろしくです(^^;
書込番号:1089575
0点

ATRACによって2回圧縮されますから、音質劣化はあるはずです。ただ最初の録音で、聴覚では聴き取れない音成分のカット・圧縮はされていますから、ダビングしても、最初の録音時のように圧縮されることはないと思います。データに大きな違いはないはずです。
デジタル→アナログ、アナログ→デジタルの変換処理を行うプロセッサーの性能にもよりますが、カセットテープのダビングと同じレベルの劣化だと思います。
書込番号:1096803
0点



2002/12/01 01:44(1年以上前)
返信、ありがとうございます!ただいまケンウッドのK1と品定めしています。MD→MDってのは最大の強みですね(笑)。
書込番号:1101374
0点







2002/11/28 07:03(1年以上前)
漢字入力はできなかったと思うのですが。
書込番号:1094808
0点



2002/11/28 16:21(1年以上前)
そうですか。わかりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:1095697
0点




2002/08/22 21:38(1年以上前)
あんなのコンポーネントじゃない。(笑)
書込番号:904273
0点


2002/11/02 12:17(1年以上前)
なんかフルレンジスピーカーのみじゃあコンポって感じがしないけど、形はコンポみたいだし・・・
微妙ですね・・・
書込番号:1039702
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





