

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/01/17 02:11(1年以上前)
MD→MD録音時は周期的にメカの音がしますが、スピーカーから音を出しながら録音してる分には気にならない程度ですよ。
ボリュームを下げてのダビング等では、多少気になるかもしれません。
どのみち別の部屋にまで聞こえるほどの音ではないです〜。
あと、初期ロットにはCDの音とびやこすれ音があったみたいですが、パッドの追加(?)にて対応済みとのことですよ〜。
後継機も出るみたいですね。
書込番号:1222929
0点



2003/01/19 09:13(1年以上前)
ありがとうござます!
購入しました!!
全然気になりませんでしたー
デザインもかっこいいしとても気に入りました。
書込番号:1229031
0点




2002/07/11 22:52(1年以上前)
私も上乗せで質問です…。2LPと同じことなのかもしれませんが、ちょっと古いコンポでモノラル録音(74分MDに148分入るモード)したやつを、このX7で4LP録音することは可能なのでしょか??
書込番号:825823
0点


2002/07/23 21:22(1年以上前)
SP, LP2, LP4, モノラル2倍モードで録音したMDからSP, LP2, LP4モードへ録音できます。
(録音モードがSP, LP2, LP4のどれでも選べます。)
ただし、モノラル2倍モードへは録音できません。
個人的にはモノラル2倍モード同士のダビングがしたかっただけに、
非常にもったいない仕様だと思います。
書込番号:849566
0点


2003/01/18 15:51(1年以上前)
TRBーS さんへ
私もモノラル2倍長のMDのダビングができる機種を探しておりますがこのX7WMDでもだめなのですか。がっかり。マスターMDを録音しても半分の長さしか録音できないわけですね。モノラル2倍長のMDをダビングできる機種があれば教えてください。
書込番号:1226589
0点


2003/01/18 15:56(1年以上前)
TRB-Sさんへ
私もモノラル2倍長のMDのダビングをしようとこの機種を購入予定でした。ができないと知ってがっかりしています。これで録音すると
マスターMDがモノラル2倍長でも録音されるMDは半分の長さになるのでしょうか。それともまったく不可能なのでしょうか。また2倍長のMDをダビングできる機種があれば教えてください。
書込番号:1226611
0点


2003/01/18 15:59(1年以上前)
TRB-Sさんへ
私もモノラル2倍長のMDのダビングができる機種を探してここまでたどり着きました。ができないと聞いてがっかりしています。マスターMDがモノラル2倍長でも録音されるほうは半分になるのですか。それともまったく不可能ですか。またこれができる機種は他にありますか教えてください。以上。
書込番号:1226619
0点




2002/12/17 02:06(1年以上前)



2002/12/17 06:16(1年以上前)
あ、ありがとうございますm(__)m。
何か、トラックマークができないのでラジオ録音目的で買った人は後悔しますと聞いたので、どういう事なのかなと思いまして。。
書込番号:1139076
0点


2002/12/24 12:59(1年以上前)
下の方(2002年 5月 11日)に アリマサさんがトラックマークできると書き込みされてますが、実際できるのかできないのか、どっちなんでしょう?
また、タイマー録音って、1度に何個か予約できるものなんでしょうか?
書込番号:1158297
0点


2002/12/31 05:56(1年以上前)
私は現在NS−X7WMDでラジオを録音していますが、 トラックマークは自動では付きません、手動でしか付けられません。 説明書を見ても自動的にマークを付ける操作は書かれていません。 念のために、サービスセンターに問い合わせたところ、やはりラジオの録音の際、自動でマークを付ける機能は無いとの事でした。 おそらくアリマサさんは、何か勘違いしているものと思われます。 ちなみに、タイマー録音は一度に一個しかできませんよ。
書込番号:1176715
0点









NS-X7WMDを先日、購入しました。おおむね満足ですが、MDからMDに録音するときに雑音が定期的におこります。MDが動いているような音です。初期不良でしょうか?お願いします。
0点


2002/12/14 05:47(1年以上前)
その音は特にLP4モードで録音時が多くありませんか? 多分取り説P36の<お知らせに>書いてある事象でしょう。 「がちゃ」とMDが動く音を繰り返すのですよね。
書込番号:1131885
0点



2002/12/16 16:58(1年以上前)
二重まきホースさん、返信ありがとうございます。
たしかにLP4モード時に多いと思います。取り扱い説明書見ました。故障ではないとのことですが、この製品はMDからMDへの録音をウリにしているのだから、この現象を放置したまま発売するのはどうなの?という気がします。結構気になりますよね?技術的に難しいのでしょうか。とにかく、初期不良じゃないとわかって安心しました。ありがとうございました。
書込番号:1137733
0点


2002/12/20 17:17(1年以上前)
この商品を買おうと検討していて、ちょっと気になり、質問させて下さい。雑音というのは録音している時に起こるだけで、実際にダビングしたMDの方にはまったく雑音感は入ってないのでしょうか?すいませんが、教えて頂けないでしょうか?!よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:1146597
0点



2002/12/22 20:18(1年以上前)
いちごさん、こんにちは。
雑音は録音している時だけで、ダビングしたMDの方には録音されませんよ。
どうぞ、ご安心を。
書込番号:1152641
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





