NS-X77WMD のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:12W 幅x高さx奥行き:440x221x245mm 重さ:6.6kg NS-X77WMDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-X77WMDの価格比較
  • NS-X77WMDのスペック・仕様
  • NS-X77WMDのレビュー
  • NS-X77WMDのクチコミ
  • NS-X77WMDの画像・動画
  • NS-X77WMDのピックアップリスト
  • NS-X77WMDのオークション

NS-X77WMDJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 3日

  • NS-X77WMDの価格比較
  • NS-X77WMDのスペック・仕様
  • NS-X77WMDのレビュー
  • NS-X77WMDのクチコミ
  • NS-X77WMDの画像・動画
  • NS-X77WMDのピックアップリスト
  • NS-X77WMDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

NS-X77WMD のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-X77WMD」のクチコミ掲示板に
NS-X77WMDを新規書き込みNS-X77WMDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これはラジカセでは?

2005/01/07 16:56(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

前から思ってたんですけどこれってどう考えても
“ラジカセ”ですよね?
(カセットついてないから正確にはCDラジMDですか)
だから取っ手を付けておいて欲しい。

メーカーではコンポとして扱ってるみたいだけど・・・
謎。

書込番号:3742998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/01/17 17:11(1年以上前)

同感。取っ手付いてたら買ったのに…

書込番号:3793432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/02 11:25(1年以上前)

取っ手・・・
個人的にですが、付いてたら絶対買おうとは思いません。

書込番号:4321610

ナイスクチコミ!0


hisameさん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/03 22:59(1年以上前)

個人的には持ち運べたほうが良かったです、色々な部屋で使うので。
それ以外は文句ナシです。流石ビクターv

書込番号:4324961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなんだったら、、、。

2004/09/25 16:47(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 くにたち総研さん

こんなんだったら、10枚CDチェンジャーもつければいいのになぁ。
こんなんデカイんだから。
これが、いま不振にあえいでいる音響メーカーの限界なのかなぁ。
残念!ビクター 斬り!

書込番号:3311930

ナイスクチコミ!0


返信する
音楽loveっ子さん

2004/11/05 20:34(1年以上前)

でも、10枚もあったら、こわれやすいと思うんですが。。。

書込番号:3464141

ナイスクチコミ!0


hisameさん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/03 23:01(1年以上前)

そういうのが欲しい人は別の機種を買えば良いと思いますが…。
『MD→MD』という所が重要なのであって、極端な話CDを聴ける機能は要らないし。

書込番号:4324972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手いいという評価ですが・・

2004/09/09 21:06(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 スルー999さん

使い勝手がよいとは思いません。
・トラック移動ボタンを使って、最後のトラックまで行っても最初のトラックに戻ってきません。
・トラック移動ボタンとMD取り出しボタンの配置が近くて、押し間違えます。
・イヤホンジャックが裏にあるので、本体が壁際においてある場合、本体をずらさないといけません。
MD取り出しボタンはあの配置はちょっとどうかなと思います。
もうすこしMDを出し入れする所にAMD、BMDそれぞれの取り出しボタンを近づけるとなっていたほうがいいと思いました。

書込番号:3244066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/09 21:23(1年以上前)

評価は当てにならないと言うことですね。
悪意を持った一人の人が、沢山書き込むだけで、
評価は、それまでと全く別のものになります。
評価を見る時は、正しいかどうかの判断力も必要かと。

書込番号:3244133

ナイスクチコミ!0


そんなことありません!さん

2004/10/30 13:52(1年以上前)

トラック移動ボタンと取り出しボタンを間違えるなんて、よっぽどうっかりしているときでないと普段間違えたりしませんよ。確かにボタンは並んでいますが、そんなに近くにはないし、ボタンもそれなりに大きさがあり、それぞれ大きさも形も色も違いますしまず間違えるということは無いですよ。

書込番号:3439406

ナイスクチコミ!0


hisameさん
クチコミ投稿数:28件

2005/08/03 23:08(1年以上前)

『トラック移動ボタンを〜最初のトラックに戻ってこない』というのは、リピートモードにすれば解決しますよー。
(私が今所有しているソニー製も同じ仕様です)
イヤホンジャックが表にあったら、デザイン上あまり好ましくないと思うのですが…。

書込番号:4324989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2003/08/28 14:04(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

この製品(NS-X77WMD)って留守録ついてますか?

書込番号:1892935

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/08/28 21:36(1年以上前)

留守録できますよ。
こちらから取扱説明書が入手できます。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/System/Manual/Search/

書込番号:1893830

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/08/29 16:26(1年以上前)

町田のsimoさん。ありがとうございます。

書込番号:1895867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NS-X77WMD」のクチコミ掲示板に
NS-X77WMDを新規書き込みNS-X77WMDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-X77WMD
JVC

NS-X77WMD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 3日

NS-X77WMDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング