NS-X77WMD のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:12W 幅x高さx奥行き:440x221x245mm 重さ:6.6kg NS-X77WMDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-X77WMDの価格比較
  • NS-X77WMDのスペック・仕様
  • NS-X77WMDのレビュー
  • NS-X77WMDのクチコミ
  • NS-X77WMDの画像・動画
  • NS-X77WMDのピックアップリスト
  • NS-X77WMDのオークション

NS-X77WMDJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 3日

  • NS-X77WMDの価格比較
  • NS-X77WMDのスペック・仕様
  • NS-X77WMDのレビュー
  • NS-X77WMDのクチコミ
  • NS-X77WMDの画像・動画
  • NS-X77WMDのピックアップリスト
  • NS-X77WMDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

NS-X77WMD のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-X77WMD」のクチコミ掲示板に
NS-X77WMDを新規書き込みNS-X77WMDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2003/12/08 22:51(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 口コミ男さん

WMDということに魅力を感じてこの製品を購入した。
確かにWMDは便利な機能である。しかし、この製品には
不満もある。・読み込みの遅さ・・MDを読み込み完了までが長い。
・リモコン・・ボタンが小さく、デザインも古い
・小さな音で聞くと後ろで「スー」という音がずっと鳴っている。
・本体で操作できることが少ない。 など
以上のことを考えると他の製品を選んだ方がよかったと思った。

書込番号:2210425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2003/11/17 21:45(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 さん

このコンポってMP3を録音したCD−RWも聞けるんでしょうか?

書込番号:2136253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

留守録

2003/11/16 20:56(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 ドカベソさん

これって留守録は何個ついているのですか?

書込番号:2132991

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/11/17 21:31(1年以上前)

ttp://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LVT0980-001B.pdf
ここに載っていると思います。
hをとってのせておきます。

書込番号:2136177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドカベソさん

2003/11/21 00:04(1年以上前)

ありがとうございます!留守録3つですよね?
ありがとうございました。

書込番号:2146705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質悪う

2003/10/23 21:46(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 まりみろさん

下のほうに、音質が良いとありますが、私は悪いと思いました。
この価格で、ここまで音質が落ちているというのは、多分、WMDだからなのでしょう。WMDでなかったら、もっと良い音になっていたMDシステムだと思います。買った後で、そう、悟りました。多分、私はきっと買い換えます。
ノイズ、私はあると思います。

書込番号:2056230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

表示窓の表示の仕方

2003/09/15 15:41(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 めんちょさん

MDで、編集した曲名を表示窓に表示させっぱなしにしたいんです。
「表示/文字」ボタンを押すと表示されますが、一度停止して再生すると曲名は消えて「SP」と表示されてしまいます。
どうしたらずっと表示させることができますか?
説明書を読んだけどよく分からなかったので、ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:1945300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

基本的な質問です

2003/09/10 01:15(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 J-kerryさん

皆さんに教えて頂きたいのですが。

今まで、CD−>MDへは録音機能付MDプレイヤーで行なっていましたが、
何分重い事と最近調子が良くなくて録音時にノイズが発生したり再生時に
音が聞こえなくなったりしています。
そこで、MDプレイヤーはコンパクトで軽量&安価な再生専用を購入しようと
思っています。録音にはMDコンポ(これも安価)をと思っています。
見た感じでは、どのコンポもCD->MDは当然でMD->MDもある機種では可能の
ようですが、Tape−>MD・MD->Tapeって可能ですか?。
(要は、Tape装置が付いているのかどうかです。)

また、安価(3万以下)で推奨出来るメーカーと機種があれば教えてください。
利用用途は、英語学習教材のCD->MDへのコピーとCDの再生が主ですが、今までの
資産のTapeをMDへ移行したいとも考えています。

宜しくお願い致します。

書込番号:1929810

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/09/10 02:22(1年以上前)

カセットデッキは、付いて無いみたいですね。(^^;

コンパクトコンポーネントMDシステム「NS-X77WMD」
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/ns-x77wmd.html

>また、安価(3万以下)で推奨出来るメーカーと機種があれば教えてください。

SONYの、CMT-M333NTなんかどうでしょう。

CMT-M333NT [Sony eCatalog]
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/systemstereo/products/index.cfm?PD=9977&KM=CMT-M333NT

¥価格.com¥ CMT-M333NT 商品情報
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=207070&MakerCD=76&Product=CMT%2DM333NT

書込番号:1929963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NS-X77WMD」のクチコミ掲示板に
NS-X77WMDを新規書き込みNS-X77WMDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-X77WMD
JVC

NS-X77WMD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 3日

NS-X77WMDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング