『USBフラッシュメモリを接続』のクチコミ掲示板

2006年 9月上旬 発売

memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:10W タイプ:CDラジオ 幅x高さx奥行き:460x188x268mm 重さ:5.4kg memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の価格比較
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のスペック・仕様
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のレビュー
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のクチコミ
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の画像・動画
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のピックアップリスト
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオークション

memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の価格比較
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のスペック・仕様
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のレビュー
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のクチコミ
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2の画像・動画
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のピックアップリスト
  • memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

『USBフラッシュメモリを接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2」のクチコミ掲示板に
memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2を新規書き込みmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBフラッシュメモリを接続

2010/04/04 15:18(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

USBフラッシュメモリを接続する際、直接この機種のUSB端子に差し込んで大丈夫でしょうか?

取り扱い説明書には「本機とDAPなどを接続する時はUSBケーブルで直接繋いでください」とありますが、PCにも疎いので大丈夫なのか不安です。

返信お願い致します。

書込番号:11186722

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/04 19:01(1年以上前)

大丈夫です。

書込番号:11187601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/04/04 19:31(1年以上前)

スキンミラーさん、ありがとうございますm(_ _)m

ついでで申し訳ありませんが、補足質問させてください。

USBフラッシュメモリに録音した楽曲を、PCに取り込んでDAPに同期したりCD-Rに書き込むことは可能でしょうか?
取説にはDAPについての事しか記載されてないようなのでよく分からず、過去スレも見つけられなくて…(^^;私の見落としであればスイマセン。

手持ちのPCはWindows VistaでDAPはTOSHIBAのgigabeatです。ネットには繋いでいません(^^;

書込番号:11187702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/04 21:54(1年以上前)

>補足質問させてください。

質問に補足はありません。
追加質問です。
まあ国語教師みたいな堅い話は抜きにして...。

>USBフラッシュメモリに録音した楽曲を、PCに取り込んでDAPに同期したりCD-Rに書き込むことは可能でしょうか?

MP3フォーマットとしておくことで可能です。
↓に書いておきますが、PC環境に取り込み環境ができるとラジカセそのものが不要にはなりますね。
もともとM2自体PC環境が無い人向けのラジカセですので。
それだとラジオが聴けないじゃないかと思うでしょうが、PCにUSBラジオチューナーを
つけると代替できるし録音してDAPへ転送も可能になります。

>ネットには繋いでいません(^^;

なるべくならつないだほうが良いです。
携帯など不要になるし、CDの取り込みもiTunes、Xアプリで無償となり楽曲タイトルもつくので。

書込番号:11188446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/04/04 22:07(1年以上前)

スキンミラーさん、返信ありがとうございます。

無知でスイマセン(>_<)ご指摘ありがとうございました。

PCを購入する前にレンタルCDからMDやメモリーに録音した楽曲をDAPに同期したりCD-Rに書き込めないかと思い、質問させて頂きました(^^;

書込番号:11188541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2
JVC

memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング