Memory COMPO RD-M1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:8W タイプ:CDラジオ 幅x高さx奥行き:430x165x250mm 重さ:4.6kg Memory COMPO RD-M1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Memory COMPO RD-M1の価格比較
  • Memory COMPO RD-M1のスペック・仕様
  • Memory COMPO RD-M1のレビュー
  • Memory COMPO RD-M1のクチコミ
  • Memory COMPO RD-M1の画像・動画
  • Memory COMPO RD-M1のピックアップリスト
  • Memory COMPO RD-M1のオークション

Memory COMPO RD-M1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • Memory COMPO RD-M1の価格比較
  • Memory COMPO RD-M1のスペック・仕様
  • Memory COMPO RD-M1のレビュー
  • Memory COMPO RD-M1のクチコミ
  • Memory COMPO RD-M1の画像・動画
  • Memory COMPO RD-M1のピックアップリスト
  • Memory COMPO RD-M1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

Memory COMPO RD-M1 のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Memory COMPO RD-M1」のクチコミ掲示板に
Memory COMPO RD-M1を新規書き込みMemory COMPO RD-M1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

調査不足でした・・・

2009/07/05 20:50(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

クチコミ投稿数:163件

調査不足と言うか、もしくは時代錯誤の固定観念か・・・
この機種は、ラジカセでは無く、コンポなんですね〜。

と、言いますのは、楽器の練習にと、持ち運びが出来、また、メモリー可能なこの機種をネットで購入したのですが、到着してみて見ると、電池を入れる場所が無い!!!

音質、音量とも満足できるレベルなのですが、電池が使えないとは・・・・。
う〜ん・・やっちまったな。
賢明な皆様は大丈夫とは思いますが、私のような失敗はされませんように。

書込番号:9808914

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3/WMAのCDが再生できさえすれば、、、。

2009/06/07 01:37(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

スレ主 otakatakaさん
クチコミ投稿数:127件

MP3/WMAのCDが再生できさえすれば、機能としては申し分ないんですけどね。
RD-M2に比べて見やすい液晶はとても魅力的で、USBメモリ上のWMAファイルのタイトルなんかもちゃんと漢字で表記されるので、曲探しが簡単そうでよいです。
しかしながら、MP3/WMAのCDを再生できないなんて、ほとんどCDプレーヤーがついている意味ないと思います。M2では再生できるのに。なんで?

USB端子付+MP3/WMAのCD再生可+見やすい液晶+2万円付近
となると選択肢がなくなってしまいました。残念。

百歩譲ってM2ですかね。悩ましい。
ファームウエアのバージョンアップでM1でも再生可になるなんて、、ないですよね。

書込番号:9662644

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 otakatakaさん
クチコミ投稿数:127件

2009/06/24 23:16(1年以上前)

結局、M1を買いました。
店頭でM2と比較しましたが、やはり漢字表示可能な見やすい液晶はいいですね。USBメモリに入れてある何百曲もの曲を探し出すわけですからこれがないと不便でしかたないです。

多量に入れ込むのはUSBメモリまたは携帯音楽プレーヤー、その中からさらに気に入った曲をチョイスして80分ほどの音楽CDにするというふうに使い分ければ、特にCDプレイヤーにMP3/WMAの再生機能がなくても問題ないと思いました。めでたし^^

書込番号:9753108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

音が出な〜い

2009/01/03 15:32(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

クチコミ投稿数:6件

昨夜ラジオを聴きながら寝て、
今USB再生すると音が出な〜〜いです。
ラジオ、メモリー、usbすべて同じ状態です。
音量最大にしてもうんともすんとも。。
購入後1年くらい全く不具合なく動いてたのに、
故障でしょうかね?
ミュートスイッチも見当たらないし、
室温が低いからかなと、暖房を入れてみてます。

同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:8879179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/08 20:32(1年以上前)

音、出ないのですか。MAXにしてもでない、それは故障なのかもしれません。
ヘッドホン端子にヘッドホン(イヤホンでもよい)を差し込んで、聞いてみてください。
それでも鳴らなかったら本体の故障が考えられます。

書込番号:8904804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/08 22:50(1年以上前)

何でも好きな人 様

返信ありがとうございます。
嬉しいことに直ってしまいました。
原因は不明ですが、やはり室温が低かった可能性が高いです。
と言っても10度以上はありますが。。。
暖房を入れて30分くらいたったら直りました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:8905817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 19:03(1年以上前)

ジェームス・J様、直っていたのはよかったですね。M1ではありませんけど、
主に使っているRC−T1MDも同じような現象がおきました。ジェームス・J様みたいに
暖房をきかせたら(20分〜30分)ブツブツっとたまに音が切れたり
しましたが1時間たてば直ってしまいました。鳴らなくなった時、修理に
出そうかと思っていました。
(今日、顔のアイコン変えました。初めてだったので設定分からなかったから。)

書込番号:8909388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 19:06(1年以上前)

↑追加。私は静岡県御殿場市に住んでいます。御殿場は寒いから
たまに片方のスピーカーが音を出さなかったりします。
暖房1時間以上効かせても鳴らなかったときがありました。
冬は困りますね。このような機械類は不良ばっかりおこしたりして嫌になります。
関係ありませんけど寒くて生活も嫌になってきました。

書込番号:8939420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/15 22:15(1年以上前)

何でも好きな人 様

こんばんは、
寒いですね〜〜〜。
寒波到来です。

私の部屋のピュアオーディオは、寒くても平気なんですけどね。

私は、寝る前にこれで録音したラジオを聞きながら寝るので、
寝るときに音が出ないと困ります。

まあ値段が値段ですが、最低5年は持ってほしいですね。
結構気に入ってますよ^^

書込番号:8940342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 18:39(1年以上前)

私はバブル時代のステレオをたまに使っていますが寝る前にそのステレオで、
音楽聞いていますがそいつは全然大丈夫。1回もなったことは、ない気
がします。でもそのステレオはご臨終してしまいました。昨夜私がCDを聞いて
いるとき、音量上げたら急にレシーバーの表示部が暗くなり低音に乗って
表示が暗くなったり明るくなったりして最後、本体内部から、
「パチン!パチン!」と音がした後、通気孔から煙が出てきました。
私はとっさにCDをぬいてステレオの電源コードを抜きました。
いい音だったのに残念です。鳴らなかったことなんてない気がしましたが。
まあ、20年位はもってくれたからよかったです。

書込番号:8958920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 18:57(1年以上前)

その煙、かなり臭かった。

書込番号:9297488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レジューム無しは痛い!

2008/01/30 20:16(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

スレ主 match3さん
クチコミ投稿数:13件 Memory COMPO RD-M1のオーナーMemory COMPO RD-M1の満足度5

相変わらず、書き込みが無いですね。
購入して1週間、その後の感想を書いときます。
音質と値段を考えれば、十分お買い得と思いますが、
寝室で寝る時に、ランダム再生でスリープにして聞いています。
タイマー設定で、目覚ましとしても使えるのはGoodです。
残念なのは、電源を切るとランダム設定、リピートが解除される事、レジューム機能が無いことです。
同時期にPIONEERのカーステレオ(DEH-P620)を買ったものだから、つい比較してしまうのですが。
DEH-P620の方がはるかに使いやすいですね。
せっかくUSBが使えるのだから、ファームウェアのアップグレードで改善される事を期待します。

書込番号:7317498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Memory COMPO RD-M1」のクチコミ掲示板に
Memory COMPO RD-M1を新規書き込みMemory COMPO RD-M1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Memory COMPO RD-M1
JVC

Memory COMPO RD-M1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

Memory COMPO RD-M1をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング