XR-FD5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥53,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:60W XR-FD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XR-FD5の価格比較
  • XR-FD5のスペック・仕様
  • XR-FD5のレビュー
  • XR-FD5のクチコミ
  • XR-FD5の画像・動画
  • XR-FD5のピックアップリスト
  • XR-FD5のオークション

XR-FD5AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月21日

  • XR-FD5の価格比較
  • XR-FD5のスペック・仕様
  • XR-FD5のレビュー
  • XR-FD5のクチコミ
  • XR-FD5の画像・動画
  • XR-FD5のピックアップリスト
  • XR-FD5のオークション

XR-FD5 のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XR-FD5」のクチコミ掲示板に
XR-FD5を新規書き込みXR-FD5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このコンポは音がいい

2003/05/10 19:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 ZONEの舞子が好きさん

25000円で購入したんですが、音が綺麗ですね〜特に高音が綺麗です。オンキョウのFR−SX7よりも音がいいかも・・・

書込番号:1565424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/11/10 21:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 FinePixさん

今日ついにFD5を買いました!とても音がよいので気に入っています。BOSEのウーハーを使って聞いています。ものすごくいいですね!でも、一つだけ気になることがあって、CD−Rを入れて、後ろの番号を聞いていこうとすると妙に音が鳴る時間がかかりすぎています。
そのようなことはありませんか?ユーザーのみなさま
教えてくださいい

(説明)

CDを入れます。
普通は1番から聞きますが、後ろの番号20番とかから聞くと時間がかかる。と言うこと(CD=1〜20曲のCDを例)
他のCD−Rもです。
正規版のはチャントなるのですが何ででしょうか?

書込番号:1058181

ナイスクチコミ!0


返信する
らっくす333さん

2002/11/12 01:41(1年以上前)

これは、プレーヤーのピックアップの甘さが原因かと思います。CD-Rの焼き方でも微妙に異なります!
正規CDとCD-Rとではまったく同じコピー品は出来ないと考えた方がいいですね!
ある意味その時間がかかるのはいたしかたの無い事!
たとえ25万の単品プレーヤーでも同じような現象は起こります。
読み取りのチェックですから仕方ないのです。仮に少しでもレンズが曇った場合CD-Rの再生は不可かも知れません。

書込番号:1060633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかグー!

2002/07/06 14:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 じん坊2さん

仕事場用にデスクの上に置ける物を、と思って購入しました。
テープも使えるし、オールインワンコンポとしてはGOODです!
このサイズと価格帯ですから、多少音がショボイのは許容範囲ですね。
ベース・ミドル・トレブルのトーンコントロールが付いているのが、
個人的には嬉しいデス。
サブウーファーと併用して、かなり迫力のある音を楽しんでいます。
ただ、難点を言えば、ボリュームの可変段階がちょっと極端過ぎて、
例えば「11」と「12」の間の「11.5」くらいの音量で聞きたいときに
それが出来ないのが残念です。
まーでも、総合的に見て満足してます!

書込番号:815092

ナイスクチコミ!0


返信する
うんいんさん

2002/07/12 23:12(1年以上前)

そうかな

書込番号:827730

ナイスクチコミ!0


競馬王さん

2002/10/17 00:50(1年以上前)

じん坊2 さん ちょっと古い話ですが、ボリューム「11.5」くらいの音量って
かなり同感です。出力が大きいためでしょうね。

書込番号:1005742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかだよ

2002/07/01 11:12(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 結構気に入ってますさん

実際買ってみたんですが、値段の割にはモノはいいんじゃないかと思いますよ。デザインもあまり飽きがこない感じですし。自分のやつは皆さんが言われてるようなディスクの回転音はあまりないような気がするし。ただ、よくあるHOLL・DISCOとかのサウンド効果は付いてないんで、まんまの音を楽しみたい人向けなのかなぁとは思いました。

書込番号:804832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。GOODです。

2002/05/05 00:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 た-ぼうさん

XR−FD5買いました。KENWOODのSJM3Dと迷いましたが、こちらを、買いました。コストパフォ−マンス的に、最適モデルじゃないでしょうか。ただ、みなさん言われるように、音質には、やや不満ありでしたが、BOSEのスピ−カ−をつないだら、解消されました。

書込番号:694328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買った感想

2002/01/13 03:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 takuminotさん

本日、29800円で買いました
デザインが私の欲しい他メーカーのものに良く似ていましたので
(高くて買えない)
スピーカーは木目調のプラスティックじゃなくきちんとした木製だし
デザインも個人的にグー
ただ、内藏のグライコで調節してもいまいち低音が弱いのと
せっかくついているカセットがハイポジ・メタル不可なのには
少しがっかり。でも別売りのウーハーつければ問題なさそうだし
MDあるからカセット使わないし、最終的に安いし、
私には充分でしょ。

書込番号:469579

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴんぽん3さん

2002/01/23 02:14(1年以上前)

私は、XR-FD5にサブウーファー(DENON DSW-5)を付けています。
かなりイイですよ。
(サブウーファー端子が付いていると言う事は、裏をかえせば低音に自信が無いと言う事かもしれませんね)

書込番号:487620

ナイスクチコミ!0


LIPTIPさん

2002/02/04 22:27(1年以上前)

最近のステレオはスピーカーが小さくなっていますので、全体的に低音は少なめになります。
大きなサブウーファーをつけますと多少大きなスピーカーがついているコンポよりももっと低い重低音が出ます。
ボーカルと重低音の間の音を減らすと、声と低音のメリハリがついて最近のDVDシアターのような感じが楽しめます。
サブウーファー端子はいいですよ。

書込番号:514257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XR-FD5」のクチコミ掲示板に
XR-FD5を新規書き込みXR-FD5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XR-FD5
AIWA

XR-FD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月21日

XR-FD5をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング