XR-MJ1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:40W XR-MJ1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

聞きたいのですが

2004/09/21 17:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

この機種はCD-RWの再生が可能と書いてありますが、
CD-RWに焼いた音楽ファイルは再生できるのでしょうか?
この機種はとても安かったんでこの問題さえクリアできれば購入に踏み切りたいのですが・・・・。
どなたかこの機種をつかっている方、教えて下さい!

書込番号:3294741

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/22 17:43(1年以上前)

「CD−RW再生可」というのはCD−RWに焼いた音楽ファイルを再生できるという意味です。

書込番号:3298715

ナイスクチコミ!0


S/N君さん

2004/09/22 21:05(1年以上前)

オーディオCDとして録音されていればOKです。

書込番号:3299403

ナイスクチコミ!0


びぃ★さん

2004/10/06 23:39(1年以上前)

割り込みごめんなさい。私も丁度同じような事を疑問に思っていたのですが、CD-RでもCD=RWでも音楽用のディスクでなくてもOKってことなのでしょうか?

書込番号:3356943

ナイスクチコミ!0


デデデ魔玉さん

2004/11/01 15:42(1年以上前)

同じだから、OKですヨ

書込番号:3447860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っているんですが...

2004/09/16 20:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 鬼使団さん

ミニコンポを購入したいのですが以下の機種で迷っています。
AIWA XR-MJ1(値段の割には音がよさそうだし操作がしやすそうなので)
KENWOOD SL-3MD(音がよさそうですしサポートのことを考えると...)
Victor UX-W5(WMD搭載で編集など簡単にできそうですし...)
心はAIWAに傾き気味なのですがビクターの機能やケンウッドのサポートなどを考えると考えさせられます。また、AIWAのサポートってどうなんですか?
アドバイスなど宜しくお願いします。

書込番号:3272955

ナイスクチコミ!0


返信する
タケちゃん1さん

2004/11/30 22:17(1年以上前)

アイワ=ソニーです。
アイワ製品はすべてソニー製。

書込番号:3568781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/01 21:30(1年以上前)

アイワはソニーに吸収されましたから(多分)

書込番号:4320306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CCCDについて

2004/09/15 14:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 テレビ2005さん

この機種はどこのメーカーでもCCCDを問題なく再生できるのですか?

書込番号:3267715

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/15 22:44(1年以上前)

それは各レコード会社に問い合わせてください。
問い合わせ先はこちらになります。
http://www.muplus.net/cccd/specification.html#bchk

書込番号:3269500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日届きました!

2004/08/27 13:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 ありあぷろつーさん

ネットで送料無料で21800円。いい買い物しました。
ところですごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、スピーカーの前に付いている取り外しできる布みたいな素材?は、一体何なんでしょうか…。これが音質と関係あるやつなんでしょうか?商品説明の画像なんかだとたいてい片側だけ外されてるんですが…

書込番号:3190324

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/08/27 13:48(1年以上前)

なんか物をぶつけたりしてスピーカーコーンを傷付けないためのカバーです。

音質に関係あるか無いかは、
実際に音楽再生中にでも付けたり外したりして
試してみれば分かると思います。
自分の耳を信じましょう(笑)

書込番号:3190341

ナイスクチコミ!0


アルピーヌさん

2004/08/27 22:46(1年以上前)

ありあぷろつーさん>

>スピーカーの前に付いている取り外しできる布みたいな素材

それは「サランネット」と言います。

スピーカーに埃や傷が付くのを防ぐ為のものです。

書込番号:3191986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありあぷろつーさん

2004/08/30 15:49(1年以上前)

お返事ありがとうございました!!おかげで謎が解けてスッキリです。
コンポも部屋にしっくり馴染んでかなり大満足。コンセント抜くと時計が消えちゃうのが残念ですが…まぁ電気通らないんで当たり前ですよね(笑)スリープモードの時表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが、これはカラーを赤にして明かりを一番暗くする事で解消。(目つぶると赤い色はほとんど気になりませんからね〜)ほんと値段の割にお徳ッッです。

書込番号:3203153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/01 22:30(1年以上前)

アルピーヌさん
サランネットをつけていてもほこりは入るのでスピーカー周りは
やわらかいブラシ(きれいな糊ハケなど)で掃くといいですよ。

書込番号:4320530

ナイスクチコミ!0


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 XR-MJ1のオーナーXR-MJ1の満足度4

2022/08/30 09:37(1年以上前)

こんにちは。

>ありあぷろつーさん
>スリープモードの時、表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが

随分前の投稿なのでまだ使ってらっしゃるかわかりませんが…
ECOモードをONにすれば消えますよ。

書込番号:24899879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グループ分けの方法について

2004/08/16 00:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 アイボリー88さん

ちょっとおしえてください
このコンポは、グループ分けができるでしょうか?
たとえば、1枚のMDに30曲録音するとしますよね?
そして、1〜10番はA、11〜20番はB、21〜30番はC、
見たいな感じでグループ分けする事ができるでしょうか
そして、そのA、B、C、と言うのをポータブルMDのリモコンに表示させることはできるでしょうか?
ちなみに、A,B,Cというのはグループ名の例えです
よろしくおねがいします

書込番号:3148304

ナイスクチコミ!0


返信する
KYUUSHUUさん

2004/08/31 15:07(1年以上前)

できますよ。

書込番号:3207007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問ですが

2004/08/12 21:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 迷えるゆきんこさん

いま、どのコンボにしょうかいろいろ迷っているのですが、このコンボにパソコンに出力出来る「USB機能」(でいいのかな?)はついてますか?また、ついてないとしたら、ついているので、ランキングの中にあるのを教えてくれるとありがたいです。ほかに何か気になる点などあったらゼヒ教えてください。。

書込番号:3136739

ナイスクチコミ!0


返信する
ayzalarmさん

2004/08/22 00:54(1年以上前)

残念ながら、AIWAのXRシリーズにPC出力機能はありません(ていうかPCに出力出来るコンポやポータブルは無いのでは? あったらゴメンナサイ)。
SONYのCMTシリーズならPCへ取り込んだ音楽データをUSB接続でMDに転送できますよ。

書込番号:3170213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/01 22:50(1年以上前)

ただし、SONYのCMTシリーズの一部は
別にインターフェース[PCLK-MN20]が要りますよ。

書込番号:4320590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XR-MJ1
AIWA

XR-MJ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

XR-MJ1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング