
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月16日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月5日 02:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月20日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月2日 21:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月30日 18:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月17日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


ラジオをタイマー録音するとき
MDLPモードを使用できますか?
それともう1つ、ラジオ録音をするとき
3プログラムに時間だけセットしておいて
周波数を手動で変えればちゃんと録音されますか?
0点


2004/07/25 13:50(1年以上前)
両方きちんと出来ますよ。
書込番号:3069656
0点



2004/08/16 00:16(1年以上前)
お返事遅れてすいません
ご回答ありがとうございます
参考にさせていただきます
書込番号:3148261
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


XR-MJ1でMDを再生して、それをPCで編集したいと思っています。
それって可能ですか?ラジオ編集しようと思ってるのですが。。。
初心者な質問ですが、どなたか教えてください(>_<)
お願いします!
0点

ラジオ放送をMDに録音して、それをパソコンに取り込み編集したい、ということですよね。OSに付属しているWINDOWSアクセサリのサウンドレコーダーを使えば可能ですが、カタログを見ると、XR-MJ1には音声出端子が装備されていないので、外部機器へ音声を送ることができません。ヘッドホン出力を使えばできますが、音質は少し劣化します。音声出力端子の装備されているコンポをお勧めします。
音質にこだわるなら、少し手間は掛かりますが、下記のソフトを使って、ラジオから直接パソコンに取り込んだ方が音は良いです。
Non Passport
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/non-passport/index.html
書込番号:2991156
0点



2004/07/05 02:21(1年以上前)
レスありがとうございます!
購入を再検討してみます(−−;)
書込番号:2995170
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


PanasonicのSC-PM300MDとAiwaのXR-MJ1とVictorのUX-J55MDで迷っています。LPプレーヤの接続は必須で、それ以外では、どれがお薦めでしょうか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


アイワのHPには、
再生/録音合わせて3プログラムまで設定可能。(チューナーの選局は1局のみ)
と書いてあるのですが、月曜日と火曜日に別の放送局の番組を予約することができないということなのでしょうか?
この機種をお使いの方教えてください!!
0点


2004/06/02 21:03(1年以上前)
おそらくその場合は、火曜日の予約の時間がくるまでに、手動で放送局を変えておく必要があるのではないかと思うんですが・・・。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:2877270
0点


2004/06/02 21:13(1年以上前)
タイマーで録音するときは、LPでの録音はもちろん可能ですよね?
書込番号:2877308
0点



2004/06/02 21:33(1年以上前)
電気屋さんで確認してきました。
やっぱり無理みたいです。
毎週同じ番組を録る以外は、使えない・・・。
書込番号:2877378
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


価格デザインで白を購入しました。サブウーハーを取り付けたくメーカー
ベスト電器 ヤマダ電機に聞くも入力端子の件で明確な答えが出ません
誰かサブウーハ取り付け機種を教えてください。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


MDでラジオをタイマー録音する際に、何回も予約追加したりするとができるコンポを知っていますか?
例えば、1:00から30分タイマー録音して、同じ日に3:00時から30分録音したり・・・そんなことができたりするものはあったりするのでしょうか?!
0点


2004/05/16 00:19(1年以上前)
先月、このXR−MJ1を購入しました。今の所順調に動いております。さて、タイマー録音昨日ですが、この機種はタイマーが3つ装備されており、同じ日の6:00から6:30までのラジオ録音と8:00から8:30までのラジオ録音等が可能です。小生も、娘の英語講座の録音と自分の中国語講座の録音で使っております。ただ・・・、よくテープの交換を忘れますので、失敗は多々。まあ、これは自分のミスですけどね・・・。
書込番号:2812089
0点



2004/05/17 23:25(1年以上前)
ということは、これらのMDでの録音はかのうということですね。
ありがとうございました。
書込番号:2820465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




