
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月2日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月1日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月1日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月1日 21:30 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月19日 20:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月19日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1
取り扱い説明に、CD-R再生可能と書かれていたので、
パソコンからオーディオCDにしておとしてみたものを入れてみたのですが、
no discと表示されてしまって再生することが出来ません。
どうすればいいでしょうか。
よろしければご回答よろしくお願い致します。
0点

パソコンからオーディオCDにしておとしてみたものってのが怪しいです。
メディアはオーディオCDだけどCD-DA形式で焼いてないとかではないですか?
っていうかパソコンで焼かれるんであれば別にデータ用CD-RでもOKですよ。
書込番号:4190864
0点

レスありがとうございます。
CDに落とすのは、『Windows Media Player』で行ったので、CD−DA形式で落とせてると思います。
20枚CDを作成して、その中の7枚は聞けて、13枚は聞けなかったんです。
同じやり方でCDを作成したのにも関わらず、
聞けるものと聞けないものが出来てしまったのは何故なのでしょう…?
重ね重ね申し訳ございませんが、
よろしくお願いします。
書込番号:4193692
0点

RecordNow!、Drag'n Drop CD+DVD、SonicStage、BeatJamなどのライディングソフトでCD−Rを作成みてはどうですか?
書込番号:4967597
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


AMラジオを録音する為に,買いました、
ですが通勤中にポータブルMDで聴いていますが、
ボリュームをMAXにしても街の騒音で聞き取れない時があります
どうにか録音レベルを上げる方法は,ありませんか?教えてください!
0点


2004/08/14 00:36(1年以上前)
その問題に対してのひとつの解決策としてはイヤホンを先っぽがぐにぐにしているような「KOSS」などの音漏れのほぼ全くしないようなタイプのものにすると小さな音でも騒音の中でも十分聞き取れると思いますよ。
書込番号:3141224
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


いま、どのコンボにしょうかいろいろ迷っているのですが、このコンボにパソコンに出力出来る「USB機能」(でいいのかな?)はついてますか?また、ついてないとしたら、ついているので、ランキングの中にあるのを教えてくれるとありがたいです。ほかに何か気になる点などあったらゼヒ教えてください。。
0点


2004/08/22 00:54(1年以上前)
残念ながら、AIWAのXRシリーズにPC出力機能はありません(ていうかPCに出力出来るコンポやポータブルは無いのでは? あったらゴメンナサイ)。
SONYのCMTシリーズならPCへ取り込んだ音楽データをUSB接続でMDに転送できますよ。
書込番号:3170213
0点

ただし、SONYのCMTシリーズの一部は
別にインターフェース[PCLK-MN20]が要りますよ。
書込番号:4320590
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


ミニコンポを購入したいのですが以下の機種で迷っています。
AIWA XR-MJ1(値段の割には音がよさそうだし操作がしやすそうなので)
KENWOOD SL-3MD(音がよさそうですしサポートのことを考えると...)
Victor UX-W5(WMD搭載で編集など簡単にできそうですし...)
心はAIWAに傾き気味なのですがビクターの機能やケンウッドのサポートなどを考えると考えさせられます。また、AIWAのサポートってどうなんですか?
アドバイスなど宜しくお願いします。
0点


2004/11/30 22:17(1年以上前)
アイワ=ソニーです。
アイワ製品はすべてソニー製。
書込番号:3568781
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1


このコンポを買って2ヶ月ほどになりますが買った当時無音状態でボリュームを最大にしてみたところ(記憶が正しければ)40でした。しかし、最近になって無音状態で最大にしてみたところ32に下がっており音も少し小さくなったというような感じがします。特に乱暴な扱い方をしているというわけでもありませんし他の機能もしっかり作動しているので個人で故障と判断しにくく皆様の意見を聞いてみたいと思います。変な質問ですが宜しくお願いします。
0点


2004/12/30 18:49(1年以上前)
この機種を持っていないので何とも言えないですが、イコライザーやエフェクトをかけると音量に制限が付く機種もあるのでそういうのでは??
書込番号:3708069
0点



2004/12/30 21:35(1年以上前)
レスありがとうございます。
自分もそう思いi-BASSやイコライザーを解除してみたのですが何も変わりませんでした。
書込番号:3708716
0点


2005/01/06 17:22(1年以上前)
ずいぶん遅いレスですがマイコンリセットをしてみてはどうですか?
書込番号:3738165
0点



2005/01/19 20:11(1年以上前)
うっちーキャッツさんありがとうございます。かなり遅くなりました、すみません。マイコンリセットをしてみましたが、効果がありませんでした。
書込番号:3804193
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

2004/11/26 14:26(1年以上前)
できますよ
書込番号:3549344
0点


2004/12/19 13:13(1年以上前)
聞くは一時の恥。気にするな。ろくに調べもせず尋ねすぎるのもなんだけど。
書込番号:3654850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




