XR-MJ1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:40W XR-MJ1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出ました、新型

2004/10/04 20:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 ビキニさん

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200410/10-1004/

カセットデッキは相変わらずオートリバースなし_| ̄|○

書込番号:3348717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

安いとこ教えてください!

2004/09/22 08:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 わたこAさん

2万以下で買いたい・・ずっとカカクの最安をチェックしていますが、
皆さんわりとご近所などで安く買われているようで羨ましく思っています
私は横浜在ですが、東京でも神奈川でも、2万以下のところがあったら
どうか教えてください!!

書込番号:3297507

ナイスクチコミ!0


返信する
めの助さん

2004/09/23 09:08(1年以上前)

熊本県なのですみません。
デオデオで決算価格30まで21800円です。

書込番号:3301562

ナイスクチコミ!0


めの助さん

2004/09/23 09:13(1年以上前)

30は9月30日です。すみません。

書込番号:3301566

ナイスクチコミ!0


わたこAさん

2004/09/23 17:10(1年以上前)

DEARめの助さん
熊本・・遠いいい!でも、教えてくださってありがとうございました。
ご親切心に感謝します。
ほかの方の投稿を待って、ねばってみます!

書込番号:3303134

ナイスクチコミ!0


よちをさん
クチコミ投稿数:116件

2004/09/23 17:39(1年以上前)

KS電気神栖本店で19800円でした、カラーはブラックがなかったです。

書込番号:3303246

ナイスクチコミ!0


ミニコン担当さん

2004/09/23 22:17(1年以上前)

自分は青森県の家電量販店でミニコンポを担当しているものですが、XR−MJ1は生産終了になっているので、処分特価で19800円で販売していますが、交渉次第では18800円になるのでは?このコンポはホワイトとブラックが人気があるので、店によってはこの2色はないかもしれません。

書込番号:3304517

ナイスクチコミ!0


こめんTOさん

2004/09/24 21:58(1年以上前)

ケーズデンキ 東京ベイサイド新浦安 19800円

書込番号:3308725

ナイスクチコミ!0


ゴルビーノ・ゴルゴルさん

2004/09/25 21:12(1年以上前)

コジマ八王子店 ブラック 20,000円
ポイント200点で、実質19,800円也

書込番号:3312945

ナイスクチコミ!0


パパの小遣いで買ってよ!さん

2004/09/26 21:16(1年以上前)

町田のヨドバシ(ヨドバシは全店同じか?)で、見間違いでなければ
¥19,800(+ポイント10%)だと思います。今日たまたま見に行った
「お!安い」と思ったのですが、型式など間違ってたらすみません。

書込番号:3317731

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたこAさん

2004/11/14 21:34(1年以上前)

探しつづけて2ヶ月くらいになってしまいました
希望はシルバーなのですが、安くても白かウッドしかなくて
地道に待ちつづけています
情報がありましたら、どうかどうか教えてください!!!

書込番号:3501086

ナイスクチコミ!0


タケちゃん1さん

2004/11/30 22:12(1年以上前)

ムラウチドットコムのサイトで¥19,800.
sは完売。mが在庫ありになってますよ!

書込番号:3568749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

聞きたいのですが

2004/09/21 17:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

この機種はCD-RWの再生が可能と書いてありますが、
CD-RWに焼いた音楽ファイルは再生できるのでしょうか?
この機種はとても安かったんでこの問題さえクリアできれば購入に踏み切りたいのですが・・・・。
どなたかこの機種をつかっている方、教えて下さい!

書込番号:3294741

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/22 17:43(1年以上前)

「CD−RW再生可」というのはCD−RWに焼いた音楽ファイルを再生できるという意味です。

書込番号:3298715

ナイスクチコミ!0


S/N君さん

2004/09/22 21:05(1年以上前)

オーディオCDとして録音されていればOKです。

書込番号:3299403

ナイスクチコミ!0


びぃ★さん

2004/10/06 23:39(1年以上前)

割り込みごめんなさい。私も丁度同じような事を疑問に思っていたのですが、CD-RでもCD=RWでも音楽用のディスクでなくてもOKってことなのでしょうか?

書込番号:3356943

ナイスクチコミ!0


デデデ魔玉さん

2004/11/01 15:42(1年以上前)

同じだから、OKですヨ

書込番号:3447860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期待外れ?

2004/09/18 00:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

5年程使用していたビクターのMD/CDラジカセが壊れ、用途が車でMDを聞く際にCD→MDへの録音がメインということもあって本体の音質などはどうでもよく、とりあえず安価で無難そうな機種を家から一番近い量販店のミドリ電化の広告で確認したところ、パナソのSC-PM300MDというのが手頃だったので、即決で購入しようと店に出向いたのですが、この機種が税込¥21,300とポイント500点でさらに安かったのでウッドで即決しました。録音がてら聞いていましたが、音質も悪くなく、機能も壊れたビクターのものと比べ格段によくなってるので、期待外れ?した以上に、これで2万円ちょいは安すぎ!と思えました。
後は耐久性だけの問題でしょうか。

書込番号:3278223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件

2004/09/25 21:28(1年以上前)

会社の売店と法人契約してるジョーシンのHPを見ていたら、なんと今残数1で¥17,800で売っていました。やられた〜。。
念のため購入前に事前に確認はしたのですが、欄外の「決算バーゲンセール(9/3〜30)」に記載されていてそこまで確認してなかったので後の祭り。4千円の損失です。泣笑

書込番号:3313018

ナイスクチコミ!0


カチューシャ2さん

2004/09/30 11:52(1年以上前)

ヨドバシのアウトレットで14000で買えました。タイムサービスで2割引

書込番号:3332597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っているんですが...

2004/09/16 20:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 鬼使団さん

ミニコンポを購入したいのですが以下の機種で迷っています。
AIWA XR-MJ1(値段の割には音がよさそうだし操作がしやすそうなので)
KENWOOD SL-3MD(音がよさそうですしサポートのことを考えると...)
Victor UX-W5(WMD搭載で編集など簡単にできそうですし...)
心はAIWAに傾き気味なのですがビクターの機能やケンウッドのサポートなどを考えると考えさせられます。また、AIWAのサポートってどうなんですか?
アドバイスなど宜しくお願いします。

書込番号:3272955

ナイスクチコミ!0


返信する
タケちゃん1さん

2004/11/30 22:17(1年以上前)

アイワ=ソニーです。
アイワ製品はすべてソニー製。

書込番号:3568781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/01 21:30(1年以上前)

アイワはソニーに吸収されましたから(多分)

書込番号:4320306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CCCDについて

2004/09/15 14:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 テレビ2005さん

この機種はどこのメーカーでもCCCDを問題なく再生できるのですか?

書込番号:3267715

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/09/15 22:44(1年以上前)

それは各レコード会社に問い合わせてください。
問い合わせ先はこちらになります。
http://www.muplus.net/cccd/specification.html#bchk

書込番号:3269500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XR-MJ1
AIWA

XR-MJ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

XR-MJ1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング