XR-MJ1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:40W XR-MJ1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • XR-MJ1の価格比較
  • XR-MJ1のスペック・仕様
  • XR-MJ1のレビュー
  • XR-MJ1のクチコミ
  • XR-MJ1の画像・動画
  • XR-MJ1のピックアップリスト
  • XR-MJ1のオークション

XR-MJ1 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日届きました!

2004/08/27 13:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 ありあぷろつーさん

ネットで送料無料で21800円。いい買い物しました。
ところですごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、スピーカーの前に付いている取り外しできる布みたいな素材?は、一体何なんでしょうか…。これが音質と関係あるやつなんでしょうか?商品説明の画像なんかだとたいてい片側だけ外されてるんですが…

書込番号:3190324

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/08/27 13:48(1年以上前)

なんか物をぶつけたりしてスピーカーコーンを傷付けないためのカバーです。

音質に関係あるか無いかは、
実際に音楽再生中にでも付けたり外したりして
試してみれば分かると思います。
自分の耳を信じましょう(笑)

書込番号:3190341

ナイスクチコミ!0


アルピーヌさん

2004/08/27 22:46(1年以上前)

ありあぷろつーさん>

>スピーカーの前に付いている取り外しできる布みたいな素材

それは「サランネット」と言います。

スピーカーに埃や傷が付くのを防ぐ為のものです。

書込番号:3191986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありあぷろつーさん

2004/08/30 15:49(1年以上前)

お返事ありがとうございました!!おかげで謎が解けてスッキリです。
コンポも部屋にしっくり馴染んでかなり大満足。コンセント抜くと時計が消えちゃうのが残念ですが…まぁ電気通らないんで当たり前ですよね(笑)スリープモードの時表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが、これはカラーを赤にして明かりを一番暗くする事で解消。(目つぶると赤い色はほとんど気になりませんからね〜)ほんと値段の割にお徳ッッです。

書込番号:3203153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/01 22:30(1年以上前)

アルピーヌさん
サランネットをつけていてもほこりは入るのでスピーカー周りは
やわらかいブラシ(きれいな糊ハケなど)で掃くといいですよ。

書込番号:4320530

ナイスクチコミ!0


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 XR-MJ1のオーナーXR-MJ1の満足度4

2022/08/30 09:37(1年以上前)

こんにちは。

>ありあぷろつーさん
>スリープモードの時、表示窓の明かりが消えないのも最初は気になりましたが

随分前の投稿なのでまだ使ってらっしゃるかわかりませんが…
ECOモードをONにすれば消えますよ。

書込番号:24899879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ipodの曲をミニコンポで。

2008/08/20 15:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

クチコミ投稿数:1件

ipodの曲をミニコンポで流したいのですが、ipodとミニコンポを繋ぐオーディオケーブルがどれを買えばいいのか分かりません。

ipodのイヤホン端子とミニコンポの裏にあるAUX INという所を繋ぐというのは分かるのですが、似たようなケーブルがいくつか売っていてよく分かりません。

回答よろしくお願いします。。

書込番号:8230378

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/08/20 15:08(1年以上前)

コンポのAUXが赤白の端子なら、ステレオミニ→赤白RCAピンのケーブルで繋がります。
ヘッドホン側の端子がモノラルだったりケーブルが抵抗入りだと正常に再生できないのでよく確かめてください。

書込番号:8230398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの数について・・・

2007/03/28 21:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

クチコミ投稿数:2件

初めして。

スピーカーを4つにしても大丈夫ですか?

追加するスピーカーは、これを買ったときについているスピーカーと同じ大きさぐらいなのですが、だいじょぶですか?

変な質問ですいません。

書込番号:6171622

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/03/29 09:21(1年以上前)

接続しようとするスピーカーのインピーダンスが極端に低くなく、大音量を出さなければ大丈夫です。

具体的には接続しようとするスピーカーのインピーダンスが6Ω以上で、音だし中に会話出来るくらいの音量なら大丈夫と思います。

もし、使用中に音が途切れる、出なくなるようなことがあるなら、保護回路が働いている可能性があるので、すぐに音量を下げて使う、ないし一緒に接続することを止めて下さい。

その状態で長時間使うと本当に壊れます。


最後に、2組のスピーカーを同時に同じ部屋で鳴らすのは、ネットワークなどで帯域を分割して使用しない限り、音質的にあまり良いことはありません。ただ、にぎやかになるだけです。

書込番号:6173446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/29 13:39(1年以上前)

わかりました!

とてもわかりやすく説明していただき、ありがとうございました!

書込番号:6174119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンは...

2006/05/22 08:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 babyphatさん
クチコミ投稿数:2件

リモコンをなくしてしまい困っています。リモコンがなければ操作は難しいですよね?販売している所などご存知ないでしょうか?

書込番号:5100192

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/22 09:13(1年以上前)

大抵の家電品のリモコンは お店で「部品」として注文できますよ
量販店だと修理窓口みたいなところで受け付けてくれます
取扱説明書などに型式の記載があれば 控えていくとスムーズかも

書込番号:5100253

ナイスクチコミ!0


スレ主 babyphatさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/22 16:48(1年以上前)

ありがとうございます★

AIWAのホームページを見たところ、リモコンの別売りはありませんと書いてありました、問い合わせても無理なのでしょうか...

書込番号:5101001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ジャンルポジションについて

2006/05/13 10:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 52番さん
クチコミ投稿数:36件

音楽ジャンルポジションで HIPHOP/TECHNO/VOCAL/CAFE/HEAVY とありますが、TECHNO・CAFE・HEAVYにしたときに音が変わったのはわかりますが正直どう変わったのかわかりません(^_^;)どういう音のときにTECHNO・CAFE・HEAVYを使えばいいのですか?
回答宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:5074198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDの読み取り時間

2006/05/08 01:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

スレ主 pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

私のXR−MJ1はCDの読み取りに5秒程かかるのですが遅くないでしょうか?それとも皆さんのもそれ位時間かかりますか?

書込番号:5060235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/05/08 01:53(1年以上前)

ドライブユニットによって差があります。
ただ、CD-RWにも対応していますので、
その程度で普通だと思います。

尚、CD-RWの読み込みができない機種の方が
マウント時間は短いのが一般的です。

書込番号:5060272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XR-MJ1」のクチコミ掲示板に
XR-MJ1を新規書き込みXR-MJ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XR-MJ1
AIWA

XR-MJ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

XR-MJ1をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング