

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > ADN-1


今使ってるコンポはPCとLINE INで繋いでPCスピーカー代わりにも使ってるんですが この機種って入力がUSBだけですよね
これってPCスピーカー代わりにもつかえないですか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > ADN-1


CDをパソコンに転送出来ないのですか?MDは一度パソコンにアナログ録音すればいいのですか?コピーガードあるCDをMDに録音してパソコンに取り込んでMP3に変換したいのです。それと、コピーガードのCDはCDレコーダーで録音出来ないのかな?
0点

ymm35892 さんこんにちわ
コピーガードの有るCDのダビングは出来ませんし、コピーガードを外す行為は違法行為ですから、お答えできません。
書込番号:2813692
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > ADN-1

2004/05/10 19:57(1年以上前)
言っている意味がよく分かりませんが・・・
>CDからMDへ〜
普通出来ます。(コンポのみの話ですが・・・)
>CDをパソコンに〜
出来ないはずですが?
>MDからパソコンに〜
NetMDでPCから転送した曲限定で可能です。
書込番号:2793616
0点


2004/05/15 13:34(1年以上前)
つまり、NetMDが普及する前にレンタルCDなどから作成したMDの曲を、今度はパソコンに取り込むことをNetMD対応機器でできるか、ということを聞きたいのでは?
ぜひ私もその回答を知りたいです、知っている方いましたらお教え願います。
書込番号:2809933
0点


2004/05/16 09:57(1年以上前)
それは、一番下の回答の
>NetMDでPCから転送した曲限定で可能です。
の通りだったと思いますよ。
NetMDでチェックアウトした曲で無いと無理です。
つまり、PCに戻す前提で録音するならまずPCに録音しないと・・・
書込番号:2813208
0点



ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > ADN-1


MDへ曲を転送開始してすぐに中断ボタンで中断したら、それ以降電源を付けてUSBでつないでも機器の接続を認識しなくなってしまいました。
故障なのでしょうか?同じような体験をなさった方おられますか?
0点


2004/10/07 22:03(1年以上前)
確か、高速録音を開始してから74分以内は、同じ曲の録音はできないとか…マニュアルに載ってるのではないでしょうか?
書込番号:3359704
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




