XR-MJ10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:46W XR-MJ10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XR-MJ10の価格比較
  • XR-MJ10のスペック・仕様
  • XR-MJ10のレビュー
  • XR-MJ10のクチコミ
  • XR-MJ10の画像・動画
  • XR-MJ10のピックアップリスト
  • XR-MJ10のオークション

XR-MJ10AIWA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • XR-MJ10の価格比較
  • XR-MJ10のスペック・仕様
  • XR-MJ10のレビュー
  • XR-MJ10のクチコミ
  • XR-MJ10の画像・動画
  • XR-MJ10のピックアップリスト
  • XR-MJ10のオークション

XR-MJ10 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XR-MJ10」のクチコミ掲示板に
XR-MJ10を新規書き込みXR-MJ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2005/01/09 20:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 迷えるおっさん2さん

コンポがほしくていろいろ悩ました。ソニーLAM-Z05がほしかったけどカセットが無いことと音を聞いてやめました。ビクターUX-Q1とケンウッドSL-3MDとアイワXR-MJ10の三台で考えました。
音的にはケンウッドが一番気にいりました。サイズ的にはビクターが一番よかったのですがキラキラ華やかなのがおじさんにはちょっと・・、結局アイワに決めました。音的にもサイズ的にも結構よかったです。22800円(税込み)なので値段も気に入りました。
 ヤ○ダ電機の店員さんにオンキョウを聞いてみたら言われ聞いてちょっとショックでした。本当に良い音してました。でも今回は昔のカセットをMDにおとすためなので仕方なくあきらめなした。聞かなければ良い買い物だとハッピーだのですが。。
使ってみ家の中では音量・音質、結構気にいてます。

書込番号:3754507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

福袋

2005/01/09 12:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 侍BBさん

コジマの初売りで¥20000(PANAのSLCT510-A付)買いました。
安い買い物だと喜んでいます。

書込番号:3752446

ナイスクチコミ!0


返信する
植田 崇さん

2005/01/09 13:24(1年以上前)

いいですね。
どの辺りの地域ですか?

書込番号:3752586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種は。。。

2004/12/12 14:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 こたろ.1192さん

色によって、アンプのセッティングが違うようですが、ブラックとウッドでも音に違いがでてくるのでしょうか。
また、主に聴くのは、クラシックなんですが、どの色が一番適しているのでしょうか?
ご教授ください。

書込番号:3621416

ナイスクチコミ!0


返信する
御杉さん

2004/12/19 21:00(1年以上前)

ブラックとウッドは同じセッティングになっているようです。
ナチュラルな音質になっているようなのです。
主にクラシックをお聞きになるならブラックとウッドでしょうね。

書込番号:3656959

ナイスクチコミ!0


スレ主 こたろ.1192さん

2004/12/20 18:00(1年以上前)

どうも親切にありがとうございました。

書込番号:3661210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

おいおい、、、なんだよ、期待しすぎた。

2004/12/08 01:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

今日いろいろ視聴しまくってきました。

この機種は大いに期待していました。
スピーカの音圧が従来の4倍でコイルもでかくなって、さぞかし
低音はズガズガとくるのかとおもって洋楽視聴したら、バスオンで
ヘビー設定でも低音が全然だった。他の会社のものより出ていない。
分りやすく言ったらウーハーが目に見えて振動しない。ちなみに
シルバーを視聴しました。

高音もたいしたこと無し。

HPをみて期待してる人が居るなら、絶対に視聴してからにしたほうが
いいと激しく思いました。HPでは大げさに謳いすぎだと思いました。

体感ではせいぜい15w+15w

書込番号:3601265

ナイスクチコミ!0


返信する
植田 崇さん

2005/01/08 00:42(1年以上前)

マジですか?
ヨドバシドットコムで安くなってるから見に来たけど
やっぱやめます。
デノンかオンキョーが無難なんですかね?

書込番号:3745377

ナイスクチコミ!0


ひろき2222222222さん

2005/01/08 20:47(1年以上前)

はぁ低音強調とか
してないくせに
低音強調すれば絶対良くなるはず

書込番号:3749011

ナイスクチコミ!0


さん

2005/01/12 20:18(1年以上前)

マジ微妙でしたよ。。。本気に!掲示板でみんな良いと言っていたのでためしに聞きにいきました。シャープとかいろいろ聞いちゃったからかもしれないけど、重低音なんて最低、空気も全然振動してないし。i-Bassとかヒップホップ、テクノ、ボーカル、カフェ、ヘビーとかいろいろやってみたけど。。。店員も「これは安売り用の商品みたいなものですから」と言ってました。

書込番号:3769340

ナイスクチコミ!0


Tちゃん1さん

2005/01/29 20:17(1年以上前)

わたしはいい音、いい商品だと思う。
安い=悪い と言えない時代。
それだけに 自分で評価する(できる)価値観を
もたないとね。
店の人なんて ほとんど当てにならない。
電気屋なんて メーカーの派遣社員だらけだしね。

書込番号:3853153

ナイスクチコミ!0


さん

2005/01/30 10:17(1年以上前)

まぁ、個人差があるということで!

書込番号:3855974

ナイスクチコミ!0


さん

2005/02/02 20:06(1年以上前)

僕もあんまりいいとは思いませんでした。
この機種の唯一のいいところといえばデザイン、価格ぐらいだと思います。

書込番号:3872967

ナイスクチコミ!0


やっぱり!!!!さん

2005/02/19 17:45(1年以上前)

環境によっても変わりますよコンポって

書込番号:3956662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/11/15 04:04(1年以上前)

このていどのミニコンポに音質期待してもね^^;

書込番号:4580052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/06/24 14:33(1年以上前)

私はろくに試聴もせずに安さだけで買いました。家に帰って聞いてみると中高音は出るんですが低音が全然出ないですね。しばらくそのままで聞いていたんですが買い換えるのも勿体ないんでスピーカーだけ交換しました。ケンウッドのLS-K707、若干音が小さくなりますが低音が出ますね。6980円でした。いいスピーカーですよ。

書込番号:9750541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/06 19:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 ソニーアイワ侍さん

フラット系のブラックを買いました。
冗談抜きでオンキョーやデノンに匹敵する音が出ますよ。
ただ、カセットデッキにオートリバースついていないのがいただけない。
残念っ!!!

書込番号:3594644

ナイスクチコミ!0


返信する
もみちゃん2さん

2004/12/07 01:19(1年以上前)

え??本当ですか?重低音と高音はどうですか?

書込番号:3596670

ナイスクチコミ!0


御杉さん

2004/12/23 22:17(1年以上前)

私も店頭で視聴しましたが、なかなかの物ですよ。

書込番号:3676589

ナイスクチコミ!0


TAKATTTさん

2005/03/01 01:11(1年以上前)

なんでここまで満足度高いのにカセットテープのオートリバースついてないんですかね?
常識かと思ってたんですけど、割と高い技術なのでしょうか。
ちょっと引っかかりました。

書込番号:4003182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒と白

2004/12/05 17:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 どちらがいいさん

この製品は黒系と白(銀)で音質の設定が違いますが、
皆さん、どちらを買われてますか。

書込番号:3589344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XR-MJ10」のクチコミ掲示板に
XR-MJ10を新規書き込みXR-MJ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XR-MJ10
AIWA

XR-MJ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

XR-MJ10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング