D-MA3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W D-MA3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-MA3の価格比較
  • D-MA3のスペック・仕様
  • D-MA3のレビュー
  • D-MA3のクチコミ
  • D-MA3の画像・動画
  • D-MA3のピックアップリスト
  • D-MA3のオークション

D-MA3DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • D-MA3の価格比較
  • D-MA3のスペック・仕様
  • D-MA3のレビュー
  • D-MA3のクチコミ
  • D-MA3の画像・動画
  • D-MA3のピックアップリスト
  • D-MA3のオークション

D-MA3 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-MA3」のクチコミ掲示板に
D-MA3を新規書き込みD-MA3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブル

2004/02/05 22:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 で〜すけさん

これのスピーカーケーブルを変えようと思っています。
そこで、何かオススメのものはありますか?
私はJ−POP、ロックをよく聴きます。
宜しくお願いします。

書込番号:2431981

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2004/02/06 12:15(1年以上前)

メジャーどこですが。

オーディオテクニカ
http://www.audio-technica.co.jp/index.html

モンスターケーブル
http://www.onkyo.com/jp/monstercable/

書込番号:2433711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

問題発生!?

2004/02/01 11:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 おまつー☆さん

どもです。昨日買ったコンポに問題発生!!かな? で、その問題とは、再生できないCDがあるのです!! それは、自分で焼いたCDなんですがー他に自分で焼いたディスクは再生できるんです?どいゆうことでしょう? 唯一その問題あるディスクは40倍速で焼いたもので、それ以外は他のディスクとは違いはありません。ちなみに、CD-Rはソニー製のものです。 書き込み速度って関係あるのでしょうか? ご意見おねがいします。ちなみに、ライティングソフトは同じものを使用しました。

書込番号:2413660

ナイスクチコミ!0


返信する
あらびたさん

2004/02/17 19:00(1年以上前)

焼いたCDーRって読み取ってくれないことありますよね。
D−MA3ではないですが、車につけているオーディオがそうです。
音とびもするし。勿論、中にはちゃんと聞けるものもあるのですが。
すいません、解決にはなってないですね。

書込番号:2481581

ナイスクチコミ!0


兄弟船♪さん

2004/02/24 12:33(1年以上前)

おまつー☆さん、はじめまして。

私も、CDの再生不良で困っていました。
正規版、コピー版問わずでした。
激しく汚れているわけでもなく、傷があるようにも見えませんでした。

買って三ヶ月足らずでしたので
保証期間内での出張修理をお願いしました。
20分位で、直してもらいました。
原因は「工場出荷時点での再生規格が厳しいすぎるため、起こる現象」だそうです。
規格をちょっとだけ、緩くしましたとのことです。
これで認識しなかったCDは、再生できるようになりました。
問題解決しましたよ。

もし、こういったことでお困りの方は修理をオススメします。
電話口の対応も丁寧でしたし、修理マンとの連絡もスムーズ
につきました。
好感が持てました。

書込番号:2509603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスお願いします!

2004/01/30 22:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 180SXDさん

今、友達の家からの書き込みです。返事は明日家で見ます。それで今、ONKYOのFR−SX9AとD-MA3とD−MA5DVで迷ってます。DVDは絶対ではありません。テレビが壊れてるんですがライブDVDが多少あるのでテレビ復活まで音声だけでも楽しもうかなと思いまして。テレビ復活はいろいろ理由があり夏頃です。コンポは2月に買う予定です。 それでよく聴く音楽はJ−POP全般、多少ロックも聴きます。店に行って候補のこの3機種の音を聞いてきましたが、どの機種も悪い点、良い点があり、なかなか決めれません。どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします!予算は5万ちょっと程度です。オプション品、つまり拡張は部屋の構成上するつもりはありません。CD−Rは使いません。どなたかアドバイスまってます。

書込番号:2407253

ナイスクチコミ!0


返信する
!!!!!!さん

2004/01/31 10:46(1年以上前)

J-POP、ロックを聴くのであれば、D-MA3かD−MA5DVのどちらかがよいのではないでしょうか。
自分はデノンの方がオンキョーより音がはっきりしているよいるように感じる点、PCを湯こう活用できる点、またDVDは使わないのでD-MA3にしました。

書込番号:2409017

ナイスクチコミ!0


スレ主 180SXDさん

2004/01/31 17:28(1年以上前)

また友達ん家からです。それでまったくそのとおりだと思います。ONKYOは音に余裕あり、音のバランスが良い。でも確かに大抵のJ−POPやROOKには向いているとは考えにくいです。音の切れ味、歯切りが悪い感じですね。イコライザーなどオプションつければデノン以上だと思いますが、そうゆう単品類は電機屋ではほとんど見かけないですしね。だいいち5万程度でそんなオプション変えませんわぁ。  そう考えるとノーマルで使うこと考えればデノンの機種のほうがよさそうです。 !!!!!!さんのおかげでかなりデノン購入への気持ちが高まってきてます。  あとこないだ会った友達にコンポ=ビクターなどと言われました。でもやっぱり永く使うならオンキョーかデノンですよね!

書込番号:2410182

ナイスクチコミ!0


黒コップさん

2004/01/31 23:52(1年以上前)

DMA3とDMA5ってカタログで見る限りDMA5がDVDが付いているように感じますが、同じ曲を聞いてみると音の立ち上がりが違うと思うのですが?個人的にはDMA5の方が好きです。(DVDは別として)ただ予算もありますからいちがいに言えないですね””

書込番号:2411964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの読み込み

2004/01/29 10:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 !!!!!!さん

音のよさに惹かれD-MA3を購入したのですが、最近のCDが読み込めません。コピーコントロールがついているわけではなく、古いCDは普通に読み込めるのですが・・・。
これは初期不良なのでしょうか、それともコンポにはよくあることなのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2401379

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/29 10:53(1年以上前)

CCCDでないのなら不良かも知れません。
CCCDなら再生できない可能性は捨て切れません。

書込番号:2401390

ナイスクチコミ!0


スレ主 !!!!!!さん

2004/01/29 11:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とりあえず販売店に相談してみたいと思います。

書込番号:2401435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン接続時の問題

2004/01/25 23:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 で〜すけさん

連続投稿すいません。
この機種、ヘッドホンで聴くとかなり音質が低下するような気がしてなりません。
これの解決方法は無いのでしょうか?
因みに今使用しているヘッドホンはSONYのMDR−CD570です。
宜しくお願いします。

書込番号:2388473

ナイスクチコミ!0


返信する
riotinlagosさん

2004/01/26 22:26(1年以上前)

確かにヘッドホンでの音が全然違う気がします。ヘッドホン買いなおそうかと思ったけどあまり解決されないのかもなぁ。ヘッドホンアンプ買うっつーのもなんかあれだし。

書込番号:2391935

ナイスクチコミ!0


スレ主 で〜すけさん

2004/01/27 23:51(1年以上前)

ご返信有難う御座います。
これは接続部の問題なのでしょうか?本体?
それともヘッドホン…?
私は基本的に夜に音楽を聴くのでかなり困っています・・・。

書込番号:2396483

ナイスクチコミ!0


めそばひばりさん

2004/01/28 22:37(1年以上前)

今日暇なんで近くの電気屋さんにいって聞いてきました(断りました)色々高いコンポ(オンキョー275)からFRSX7.SX9.DMA3など型式が分からないのまで試してきましたが、DMA3のヘッドホン出力の音が特に質が落ちる感じがしなかったのですが?他のコンポもあまり変わらなかった。もし気になるようであれば買った電気屋さんに確認しにいって試してみると良いかもしれませんね!!

書込番号:2399818

ナイスクチコミ!0


安芸もみじさん

2004/01/28 23:22(1年以上前)

自分もD-MA3を持っています
夜はヘッドホンで聞いていますが、そんなに気になるほどでは無いですよ
(もちろんスピーカーで聞くよりも違和感は有りますが・・・) 

一度マイヘッドホンを持って電気屋さんに行って聞いてみてはどうですか?
事情を説明して、係の人にヘッドホンの音を聞いてもらうのも一つの手では?

書込番号:2400097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これとX-A5GX

2004/01/25 20:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 で〜すけさん

買ってしまったあとの質問で申し訳ないのですが、これとX−A5GXではどちらがいいでしょうか?
今度はオールジャンルを聞くということで宜しくお願いします。

書込番号:2387423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-MA3」のクチコミ掲示板に
D-MA3を新規書き込みD-MA3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-MA3
DENON

D-MA3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

D-MA3をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング