D-MA3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W D-MA3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-MA3の価格比較
  • D-MA3のスペック・仕様
  • D-MA3のレビュー
  • D-MA3のクチコミ
  • D-MA3の画像・動画
  • D-MA3のピックアップリスト
  • D-MA3のオークション

D-MA3DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • D-MA3の価格比較
  • D-MA3のスペック・仕様
  • D-MA3のレビュー
  • D-MA3のクチコミ
  • D-MA3の画像・動画
  • D-MA3のピックアップリスト
  • D-MA3のオークション

D-MA3 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-MA3」のクチコミ掲示板に
D-MA3を新規書き込みD-MA3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品

2004/09/10 20:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 洗車機内臓さん

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040910/denon.htm

後続機なのかは、不明ですが、USB端子はないみたいですね。スピーカーコーンが黒くなってますね。

書込番号:3247966

ナイスクチコミ!0


返信する
こんぽさんさん

2004/09/13 22:56(1年以上前)

知り合いの方に聞いたのですが、DVDつきも新製品で11月に発売されるみたいなのですよ!それは、ドルビーがヘッドフォンでも5.1チャンネルが聞ける機能がついてるみたいですよ価格が59800円くらいでスピーカーが選べるようで3ウェイタイプで79800くらいだそうです!期待したいですね

書込番号:3261326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ONKYOとDENON、究極の選択

2004/06/02 22:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 オールジャンルさん

ONKYOのFR-SX9A買いました。DENONのD-MA3ととても迷いました。
満足度は70点位ですかね。ただ予算、スペース、デザイン、機能で、これ以上は望めませんね。
視聴は1時間もしました。私の感想では、DENONは倍音がかなり出ていてはっきりしてます。ブティックのBOSEのスピーカーの様です。小さな音でもはっきりしてました。音の広がりもかなりあります。ただ、高音が原音より強調され過ぎている感じと、中音のなかのやや低い音域が不足してるのでボーカルがデジタルっぽい音でした。音の広がりも全体なんですが、人工的に感じました。
ONKYOはSX7Aは本当にこもった感じでパスし、9Aは良く感じました。音の広がりも自然で原音に近い定位感、ジャズの視聴でしたがサックスの音が本物に近く感じました。が、やはり少しだけコモリ感を感じました。
R&Bでも視聴しましたが、テクノとか打ち込み系では高音の不足がやはり気になりましたが、やはり人の声はONKYOの方が本物に近いです。
散々迷った挙句、ONKYOにしたのは、実は案外タイマーでした。DENONは目覚ましがエブリデイ1つ、に対し、ONKYOは休日と平日の2つでした。やはり休日の朝から目覚ましが早くってのはいやなもんだと思いまして…。まあコンポじゃなくて別に普通に2系統のアラーム時計買えばいいと言えばそれまでなのですが…
で、肝心の買ってきてからの使用感としては、音はいいのですが、やはり高音の倍音の不足感はあります。
でも他のスレッドでの、低音不足感はありません。低音を増やす設定は出来ますし、微妙で自然な強調だからDENONのように細かい段階で選ぶ必要は実際には要らないと思います。DENONの低音も綺麗ですが、ONKYOの方が自然で本物に近いはずです。ただし高音に関してはDENONは調整できるのでそれで抑えるのもいいと思います。小音量や家庭の屋内や車の環境は、中音の中の低域がこもり、高域倍音が不足して何かとこもるようなので家庭内での使用で、普通に使う分にはDENONの方が聞きやすいかも知れません。ただ。ジャズの様なオーガニックな音楽を高級コンポのような静かな上品なおとで聞く事に近い感じにしたいならONKYOだと思います。まあDENONを買っても70点で不満はあったと思います。
と、まあ色々書きましたがこの価格帯だと、一人部屋での若者が多いと思いますので参考にしてください。

書込番号:2877541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音づくりの違いについて

2004/03/24 12:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 音出男さん

D−MA3とFR−SX7Aとでは全く音のつくりが違います。私の感じでは、デノンは低音から高音まで明るく元気な音、オンキョーは中音域を重視した柔らかく静かな音、のように感じます。音以外の機能では、デノンは音質調整できるバス・トレブル、USB端子、4倍速録音が可能(オンキョーは2倍速)、ピックレック機能が搭載されています。一方、オンキヨーには前述の機能はなく5.1chへ発展できる回路が内蔵されています。
「いい音」というのは自分が聞いて心地よい音だと思うので、人が違えば意見も異なるでしょう。店頭で聞き比べる場合は、結構大きな音を出してごまかされやすいので、音質調整など同じ条件にして家庭で聞く位の小さな音で比べる必要があります。店員がどう言おうと最終的には自分の考えで決めるのが後悔しない選び方ですね。
私の場合は、音の好みに加え音質調整ができるバス・トレブル回路があることでデノンに決めていましたが、1か月位悩んで将来のことも考えDVDも見れるD−MA5DVとそれに対応するホームシアター一式を買いました。メリハリのある低音・高音で満足しています。さらに5.1chでライブDVD見ると素晴らしいですよ。おすすめです。

書込番号:2622571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん悩む

2004/01/22 16:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 おまつー☆さん

今日、デノンのDーMA3とオンキョーのFR-SX7Aを聞き比べてきました!!
 下の書き込みでクラウンズさんのいうとおり、オンキョーは丸いです!! 悪い言い方すると、音がこもったカンジ!! ロックを聞くならデノン方がいいでしょう!! しかし、ヒーリングやクラシックなどはオンキョーの方が向いてる!! 実は、僕オンキョーにするか、デノンにするか迷ってます!!んで、今日リサーチに言ってきたんですが・・・最初はオンキョーの方がいいかなと思ってたんですが、聞いてみて、「デノンいいじゃん!」って思うようになりました!! こうゆうものは一回、お店に出向いて聞き比べるのは大事だなっと思いました!! ブランドのイメージ等だけでは、本当にいいものかわからないものですよ! 決して安い買い物ではないので、そのあたりを改めて考えて商品を絞ってはいかかがでしょうか?

書込番号:2375004

ナイスクチコミ!0


返信する
120Tさん

2004/01/22 17:34(1年以上前)

私もその二つで迷っているのですが、自分の狭い部屋にはDーMA3があっている気がします。幅広いジャンルの曲を聴きますが、主にロック中心なので特に低音をだしたいこともあり、このコンポがよいと思います。
 サブウーファーをつけるならFR-SX7Aでもよいと思いますが、そこまでするなら、もう少し上のランクのコンポにしたほうがよいと思いますし、自分の財政状況や部屋の広さを考えてDーMA3にしようかと思います。
 しかし、FR-SX7Aにしていろいろ拡張していくのも面白いと思いますし、ひとそれぞれですね。予算があればなぁ・・・。

書込番号:2375106

ナイスクチコミ!0


スレ主 おまつー☆さん

2004/01/22 21:10(1年以上前)

そうですよねぇ〜!!あと、オンキョーのフロントパネル金属の加工が高級感があっていいと思うんだけどどうでしょうか? ちょっと、デノンの方が安っぽい(実際に安いですが)
 でも、ヤマダ電機の店員が言うには、ポップスを聴くのであれば、オンキョーでも十分とのコト!! オンキョーを売りたいのかどうかわかりませんが・・・。 ってか、もうでて一年近くになるのでそろそろモデルチェンジしそうじゃないですか?
したらもっと安くなるよな・・・家電って買うタイミング難しいですね!! でも、どっかで見切りつけないと、買えないですし・・・。ホント微妙です!!

書込番号:2375821

ナイスクチコミ!0


120Tさん

2004/01/24 00:39(1年以上前)

そーですねぇ!そろそろ決算も近いし3月ごろに安くなって春には新モデルの登場ではないでしょうか!
 オンキョー買うならもうすこしまってもいいのではないでしょうか?
 デノンは今が買いだと私は思っているので、4月までには購入したいと思います。
 ホームページにはどちらも新製品の情報はなかったので、他にご存知の方がいれば報告していただけるとありがたいですm(_ _)m

書込番号:2380332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注意?

2004/01/03 14:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3

スレ主 みずもさん

店頭では高音と低音がMAXに設定されてたりするので(特にこの機種)
選ぶ際には注意!
、かな?

書込番号:2300520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-MA3」のクチコミ掲示板に
D-MA3を新規書き込みD-MA3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-MA3
DENON

D-MA3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

D-MA3をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング