
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


こんにちは。この機種を購入された方や詳しい方にお聞きしたいのですが、DSW-3.1-MとSYS-3.1-Mを組み合わせると5.1chへ拡張可能と聞きました。実際に拡張するとどうでしょうか?同時購入を検討してます。拡張すると全然違うんでしょうか?感想を聞きたいです。また、スピ−カ−の設置は簡単なんでしょうか?お店などではサラウンドスピ−カ−を天井から吊したりしてました。みなさんはどのように設置してるんでしょうか?アドバイスお願いします。
0点


2004/01/07 21:47(1年以上前)
5.1chにすると全然違うというか、映画等の音がリアルに聞けるんじゃ?
お店で設置してあったのならお店で実際に体験してみた方がいいと思います。
設置方法は説明書に5.1chへの拡張方法がちゃんと書いてありましたので
心配なく。
ちなみに私は下にも書きましたが、正月特価で45800円で購入できました。
書込番号:2317668
0点


2004/01/08 17:59(1年以上前)
そうですか。やっぱり違うんですね。
ただ、オプションのDWSやSYSのセットをお店で見たことがありません。だいたいもっとグレ−ドの高いシアタ−セットのものがあるので、はたしてこの機種のオプションはグレ−ド的に低いのかが心配です。別のものを接続もできるんでしょうか?
書込番号:2320657
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


今このコンポを買おうと思ってるんですが総合的な評価はどうでしょうか?
DVDが見れるコンポとしてはこのコンポが一番音が良いと店の店員に薦められました。ソニーのSE3も音は良いのですがNETMDを使わないと倍速録音できないのが気に入りません。○マダ電機で買おうかと思ってるんですが購入された方
はどのぐらいの値段でしたか?その辺もアドバイスお願いします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


前のMS−5DVと比べてどのような点で良くなっていますか?
また悪いところとかはどうなってますか?
(前のMS−5DVでは本体からジーという音がするなどがありましたが)
教えて下さい。お願いします。
0点


2003/11/03 15:15(1年以上前)
MS−5DVを使っていませんので、細かい所まではわかりませんが
USBが実装されていたりする・・・があると思います。
基本的にはマイナーチェンジだと思われるのです。
まだMS−5DVを展示しているお店は多々ありますから、見比べるのが
吉だと思われます。
書込番号:2088651
0点


2003/11/10 18:27(1年以上前)
例の「シー」とかいう音については、無音状態で電源を入れると
出てきてしまうようです。小さい期待ゆえ? それともDENON故?
自分はパソコンを使いながらコレを使っているので気になったことは
ありません。
書込番号:2112750
0点


2003/12/18 00:04(1年以上前)
MS−5DVとお店で聞き比べましたが、仕様はともかく、音がかなり良いですよ〜。
書込番号:2242858
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


USBで接続できるみたいですが、NETMDみたいにMP3を直にMDに落とせないんですよね?あと、PCの音楽ファイル(MP3など)などを聞く時、USBでD-MA5DVをつないで外部のスピーカーのようにして使用できるのでしょうか?どなたか宜しくお願いいたします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


つい先日購入しました。お店の人にD2端子はついていませんと言われたのですが、よくみるとついてそうです。でも説明書にはS端子をお勧めしますと書かれていました。
液晶テレビを購入した時、D端子は綺麗に見れますと言われているので、
結局どちらの出力端子を選べばいいのかがわかりません。
どちらが綺麗に写りますか??
教えてくださ〜い。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




