D-MA5DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD 最大出力:40W D-MA5DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-MA5DVの価格比較
  • D-MA5DVのスペック・仕様
  • D-MA5DVのレビュー
  • D-MA5DVのクチコミ
  • D-MA5DVの画像・動画
  • D-MA5DVのピックアップリスト
  • D-MA5DVのオークション

D-MA5DVDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • D-MA5DVの価格比較
  • D-MA5DVのスペック・仕様
  • D-MA5DVのレビュー
  • D-MA5DVのクチコミ
  • D-MA5DVの画像・動画
  • D-MA5DVのピックアップリスト
  • D-MA5DVのオークション

D-MA5DV のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-MA5DV」のクチコミ掲示板に
D-MA5DVを新規書き込みD-MA5DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3/WMA再生機能ってどうですか?

2004/03/19 21:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

この機種の特徴でもあるMP3/WMA再生機能の使い勝手のいいところ、
悪いところなどを教えてください。公式のページを見ても詳しくは
載っていないので、どういうものなのかよく分かりません。

あとDVD再生関係の機能は単体のDVDプレイヤーと比べて
どうなんでしょうか?

書込番号:2603912

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 jetresさん

2004/03/20 01:44(1年以上前)

追加で質問すみません。
この機種のマニュアルをDENONの公式サイトからダウンロードして
読んでいて思ったのですが、MP3ディスクを再生しているときに
次曲、前曲の曲送りは出来ないのでしょうか?マニュアルには
出来るとも出来ないとも書いていなかったので。

もし出来ないとしたら不便なのでおそらく出来るのだと思いたいの
ですが、実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:2605024

ナイスクチコミ!0


Kにしむらさん

2004/03/20 23:41(1年以上前)

単体のDVDプレーヤーと比較したことがないのでわかりませんが,
MP3関連の使い勝手は,そこそこです.
パソコン上で,MP3再生ソフトを使って聞くほうが使い勝手はいいですよ.
日本語のファイル名・ID3タグ・プレイリストには対応していませんので・・.

>MP3ディスクを再生しているときに次曲、前曲の曲送りは出来ないのでしょうか?

これは出来ます.
マニュアルの21ページの14番のボタンで出来ます.

書込番号:2608654

ナイスクチコミ!0


スレ主 jetresさん

2004/03/21 17:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
これで安心して買えます。

書込番号:2611329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCのスピーカーとして

2004/03/13 13:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 ひこ2004さん

こんにちわ
本日 D-MA5DVを購入してさっそくPCのスピーカーにもと思いUSBにて接続しました
しかし音量がやたら小さいのですがこういうモノでしょうか?
ちなみに PC側のマスタ音量はMAXでD-MA5DVの音量は40です
現在使用しているPCスピーカーでは丁度いい音量なのですが、 D-MA5DVで同じ程度の音量にしようとすると40くらいになってしまいます

しかもUSBを接続した場合ピンジャックのスピーカーが死んでしまいます

ご指南の程よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2579707

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひこ2004さん

2004/03/14 10:00(1年以上前)

自己解決できました
ありがとうございます

MP3再生操作がTVモニタ上じゃないと出来ない点だけが不便ですね・・・
それ以外は本当に最高です

書込番号:2583057

ナイスクチコミ!0


jetresさん

2004/03/14 15:17(1年以上前)

私は最初MDコンポとして使い、後々テレビにつなげてDVDプレイヤーとしても使おうと思っているのですが、MP3CDはテレビにつないで表示を見ながらでないと全く操作できませんか?結局はリモコンで操作するので、フォルダ分けをしなければある程度予想でいけるとおもったのですが・・・(たとえばフォルダ分けをしていないMP3CDを入れてからこの操作をすると1曲目が再生されるとか、その状態で次の曲に行くにはこれ、とか

書込番号:2584212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひこ2004さん

2004/03/15 22:09(1年以上前)

>jetresさん

残念ながら自動再生されません・・・
TVモニタ上でフォルダ指定してからの再生になります

そこから既に記憶と予想を頼りにすることになると思います^^;

書込番号:2589380

ナイスクチコミ!0


jetresさん

2004/03/16 12:42(1年以上前)

レスありがとうございます

なるほど、たとえばルートフォルダにあるファイルを再生したい
場合は、(多分)Enter→PLAYの順に押せば再生されたり
上から2つめのフォルダを再生したい場合はEnter→下→
Enter→PLAYといった感じでなんとか再生できたり
しそうな気もするのですが、、、どうなんでしょうか?
実は私、この機種(D−MA5DV)とD−MA3とで迷って
いるのですが、その主な理由はD−MA5DVが

・MP3再生機能が便利なんじゃないだろうか(音質は?)
・後々自分の部屋用にテレビを買ったときにDVDが見れると便利かも
・バーチャルサラウンド機能が実は結構いいんじゃないだろうか

この3点で迷っております。この3つの機能の使用感などを
よかったら聞かせてほしいです。

書込番号:2591376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブルについて

2004/03/03 18:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 Aーワンさん

このクラスのミニコンポでもスピーカーケーブルを程度の良いものに交換すると音は良くなるのでしょうか。誰か交換された方がいたら、感想を聞かせてください。

書込番号:2541936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン音源をMDに…

2004/02/04 12:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 オカスィーさん

この機種にはUSB端子がついており、パソコン音源をきれいに再生できると書いておりますが、MDに音を落とすことはできませんでしょうか。(←これさえできたら、即買いです。^^)

初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:2426060

ナイスクチコミ!0


返信する
DENONKYOさん

2004/02/25 00:26(1年以上前)

PCとはUSBで簡単に接続出来ますが、ご質問の件は残念ながら出来ない様です(取説に明記あり)。

ONKYOのSX7DVと本機でさんざん悩んでSX7DVに決めて近所のヤ○ダ電機に買いに行ったのになぜかMA5DVをお持ち帰りしていました。

参考:SX7DV 53,000 ポイント3%
   MA5DV 49,800 ポイント3%

書込番号:2512115

ナイスクチコミ!0


地球の人さん

2004/02/28 19:54(1年以上前)

販売店で以前聞いたことがあるのですが、USB端子の音声を録音する技術はSONYが特許を持っているので実現しないのだとか。

書込番号:2525867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D-MX7700DV

2004/01/31 14:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 やまやまたろうさん

ジョーシンに行ったら、
D-MX7700DVや一世代前のD-MS777DVと言うのがありました。
標準価格9万円(実売6万円台)で、音もかなり良かったです。

でもデオンのホームページには無く、カタログには
ジョーシンやデオデオやベスト電器の名前があったので、
販売店は決まってるのかな?
何か知ってる人はいますか?

書込番号:2409639

ナイスクチコミ!0


返信する
まおなさん

2004/02/02 00:03(1年以上前)

自分は、先日、ジョーシンで46800円にてD-MX7700DVを購入しました。スピーカーだけが違うんですよね。でも、音もなかなかいいですよ。逆にカタログ仕様をみるとD-MA5DVよりいいんじゃないですかね?前にそういうのがあって一度、店員さんに聞いたんですけど、そのときは、ジョーシンオリジナルじゃないですけど品番が違うだけで中身は同じだと言ってました。

書込番号:2416689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量について

2004/02/01 17:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 けん@しろうさん

DVDミニコンの購入を考えていてこの機種が本命なので本日、某電気店でこの機種を見てきました。
DVDの音量は35でもちょっと小さいくらいで、気無しにMDに変えたところ大音量でびっくりしました。MDだと20以下くらいで丁度いいくらいでした。
何が言いたいかというと、皆さん使うたびに音量を調整しているのでしょうか?そうだとしたら毎回聞くソフトが違ったら面倒ではないですか?お持ちの方どうなんでしょうか?よろしくお願いします。


書込番号:2414668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-MA5DV」のクチコミ掲示板に
D-MA5DVを新規書き込みD-MA5DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-MA5DV
DENON

D-MA5DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

D-MA5DVをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング