D-MA5DV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD 最大出力:40W D-MA5DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-MA5DVの価格比較
  • D-MA5DVのスペック・仕様
  • D-MA5DVのレビュー
  • D-MA5DVのクチコミ
  • D-MA5DVの画像・動画
  • D-MA5DVのピックアップリスト
  • D-MA5DVのオークション

D-MA5DVDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • D-MA5DVの価格比較
  • D-MA5DVのスペック・仕様
  • D-MA5DVのレビュー
  • D-MA5DVのクチコミ
  • D-MA5DVの画像・動画
  • D-MA5DVのピックアップリスト
  • D-MA5DVのオークション

D-MA5DV のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-MA5DV」のクチコミ掲示板に
D-MA5DVを新規書き込みD-MA5DVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3を焼いたCD-Rがならないことありますか?

2004/01/26 00:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 とちぼ〜さん

D-MA5DVを買おうか迷ってまして、先日お店にCD-R(MP3を焼いたもの)を持ってって視聴を試みたんです。
でも、ならなかったです。「STOP」とでてしまいました。
同じお店にあった、別の同機でも、別のメディアでも同じ現象でした。
他の機種(オンキヨーの同等器)では元気になってました。

お使いの皆さんはそのような事おこりませんか?
#MP3のビットレートが128kbpsでしたが、そのせいでしょうか?
ご存じの方、お教えいただけたら嬉しいです。

書込番号:2388640

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/26 11:05(1年以上前)

MP3のビットレートは128Kbpsが主流ですので、再生できないと言うことは考えられません。

書込番号:2389686

ナイスクチコミ!0


BlueLeafさん

2004/01/26 19:37(1年以上前)

MP3普通に再生できます。
操作方法が悪かったのでは?

書込番号:2391099

ナイスクチコミ!0


ツユダク大盛りさん

2004/01/26 23:24(1年以上前)

私もCD−RやDVD+Rに焼いたMP3問題なく再生してますよ.
もしかしてディスクを入れて,単にPLAY押しませんでした?
TVに接続してMP3の入っているフォルダを選択しないと再生しません.

書込番号:2392352

ナイスクチコミ!0


スレ主 とちぼ〜さん

2004/01/28 00:57(1年以上前)

> 私もCD−RやDVD+Rに焼いたMP3問題なく再生してますよ.
> もしかしてディスクを入れて,単にPLAY押しませんでした?
> TVに接続してMP3の入っているフォルダを選択しないと再生しません.
そうでしたか!TVに繋げないといけないだなんて気付きませんでしたっ。
テレビが近くにあって,電源入れて,テレビのリモコンで外部入力を選択して…
ちと手間ですねぇ。考えちゃいます
でも教えてくださって,ありがとうございましたっ。

書込番号:2396819

ナイスクチコミ!0


YMSKKさん

2004/01/28 21:25(1年以上前)

この点については改良してほしいですね。
でも、MP3の場合、1枚のCDにたくさんの曲が入っているのでその中から聞きたい曲を選択する場合は、この方法が最良かも。

ただ、日本語は表示可能であってほしかった・・・。

書込番号:2399500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MD→MD

2004/01/21 20:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 MDMDさん
クチコミ投稿数:50件

パナソニックのNETMDのようにMD→MDに録音できるのですか?
コンポについてあんまり知りませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2371995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

聞きたい

2004/01/14 14:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 ヘルニアさん

スピッツとかグレイとかcuneやロードオブメジャーのCDやDVDを聴く(見る)んだけどオンキョーの7DVとこのコンポってどっちが良い?

書込番号:2344502

ナイスクチコミ!0


返信する
ニセコライナーさん

2004/01/15 21:58(1年以上前)

はっきりした音が好きならデノンがいいと思います。スピッツに限ってはオンキョーが良いかも。で、D-MA5DVにオンキョーのスピーカー(インピは6Ω以上)つけたらどんな音するのかな?誰かやってみた人いませんか?

書込番号:2349615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安かった!

2004/01/12 15:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 ROCKROOTさん

栃木小山市のK'sデンキで税込み¥46、200で購入しました。ブラックが欲しかったのですが在庫がシルバーのみだったので取り寄せお願いしました。
店内の在庫入れ替えとかでコンポ以外の家電なども激安のモノが多かった感じ(このサイトの価格よりもお買得なモノが結構あったと思います)。ただし期間限定らしくちょっとしたらまた通常価格に戻るみたいです。

書込番号:2336632

ナイスクチコミ!0


返信する
BlueLeafさん

2004/01/13 00:13(1年以上前)

ブラックって結構人気あるんですね。珍しいからかな?
私もブラックにしたかったんだけど、5.1chに拡張しようと
思っており、センタースピーカー、ウーハーにブラックがなく
からシルバーにしてしまいました。
5.1chに拡張しないのならやっぱりブラックの方がかっこよかったかな?

書込番号:2339002

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROCKROOTさん

2004/01/13 23:53(1年以上前)

> BlueLeafさん
ボクは設置する周りの色の相性からブラックにしました(接続する液晶TVやラック、ラックの上に置いてあるオブジェなどすべてブラックorホワイトなので)。
店員に聞いたところその店鋪ではシルバーを選ぶ方が圧倒的に多いみたいです。でもブラックも締まってしていい感じかな と思ってます。

書込番号:2342767

ナイスクチコミ!0


VERY Thanksさん

2004/01/22 04:51(1年以上前)

ありがとうございます☆
この書き込みを見て、物は試しと近隣のK'sデンキに電話をして小山市店では税込みで¥46200になったって聞きました。と伝えたらすんなりその値段になりました。か・感動です。
最初から¥45000って伝えればその値段になったような感じすらするくらいあっけなく交渉は終わりました。でも、あまりにあっ気なかったので、この商品に問題でもあるのかと少々不安かも(^o^;

書込番号:2373831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いと思うよ

2004/01/11 19:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 ルパンですさん

川崎市内のコジマで48500円、ポイント約400付きだったので、即買いました。音質はKENWOOD並みによく、ONKYOを遥に超えると思います。特に高音の抜けは最高!DVDはこれからですが、税込み50000円なら安いと思います。ただ、もう1000円は値切れたかも!

書込番号:2332943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D-MA5DVの感想

2004/01/11 04:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 エノンさん

DVDもみれて非常に満足していますが、あえて言わしてもらうと、
発熱が結構すごい。
DVDをみていると字幕が出ないことがある。
どんな状況のときかというと、本編がはじまっても出演者やスタッフの
名前がでているときに、時々字幕が出ない。
もちろん他のDVDプレイヤーでは両方表示されるのを確認済み。
私はmp3にしてDVD-RWに焼いて聞いているのですが200曲、300曲もいれて聞いているのですが非常に便利です。あと音楽を5.1chで聞くのも面白いです。
パソコンにUSB接続してパソコン内のmp3も簡単に聞けました。
個人的な感想としましては5万円でいろいろと機能があり非常に満足しています。

書込番号:2330596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2004/01/12 20:42(1年以上前)

>DVD-RWに焼いて聞いているのですが200曲、300曲もいれて
ということは96kbpsくらいでmp3作成されてるんですよね。音飛びません?
私は、RealOneでmp3作ってインスタントCDでパイオニアのドライブで書き込んでいます。データCDでISO9600-1で書き込んでいます。メディアは下記のとおりPC上では正常です。
作り方がいけないのでしょうか。

書込番号:2337835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-MA5DV」のクチコミ掲示板に
D-MA5DVを新規書き込みD-MA5DVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-MA5DV
DENON

D-MA5DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

D-MA5DVをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング